どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
イディオム「backseat driver」は何が語源となっているのでしょうか。
語源

イディオム「backseat driver」にの語源は、「後部座席から運転手に不要な指示を出す人」です。
「backseat」には「後部座席」、「driver」には「運転手」という意味があります。
「backseat driver」を直訳すると、「後部座席の運転手」となります。
運転中に後部座席の人が運転手にあれこれ指示を出すことがあります。
そこから「backseat driver」は、「運転手に余計な指示を出す人」「おせっかい焼き」「余計なことを言う人」という意味になります。
コメント