どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
イディオム「break the ice」は何が語源となっているのでしょうか。
語源
イディオム「break the ice」の語源は、「氷のような雰囲気や状態を壊す」です。
「break」には「破壊する」、「ice」には「氷」という意味があります。
「break the ice」を直訳すると、「氷を割る」となります。
砕氷船は氷を砕いて、他の船が先に進みやすくします。
砕氷船が氷を壊すように、氷のような雰囲気や状態を壊すことから「breack the ice」は、「(会話の初めなどで)「緊張をほぐす」「真っ先に始める」「話の口火を切る」「糸口をつかむ」という意味になります。
コメント