[SwiftUI]「セーフエリア(SafeArea)」を非表示にする方法

SwiftUI
スポンサーリンク

方法

セーフエリアを非表示にするには、EdgeIgnoringSafeAreaモディファイアを使用します。

func edgeIgnoringSafeArea( _ edges : Edge.set ) -> some View

引数のegdesには、セーフエリアを非表示にする場所を指定します。

次の場所を指定することが出来ます。

  • .top(上)
  • .bottom(下)
  • .leading(左)
  • .trailing(右)
  • .horizontal(左右)
  • .vertical(上下)
  • .all(全方向)

以下は、実際の使用例です。

//上
View()
     .edgeIgnoringSafeArea(.top)

//左右
View()
     .edgeIgnoringSafeArea(.horizontal)

//全て
View()
     .edgeIgnoringSafeArea(.all)

まとめ

セーフエリアを非表示にするには、EdgeIgnoringSafeAreaモディファイアを使用します。

参考

オススメの記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました