[Kotlin]minus()で2つのリスト(List)の差分を取得するには?

Kotlin

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

minus()を使って2つのリスト(List)の差分を取得する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

minus()を使って2つのリスト(List)の差分を取得するには、引数を使います。

まず、片方のリストからminus()を呼び出します。

そして、minus()の引数にもう片方のリストを指定します。

//list1, list2=対象の2つのリスト
val result = list1.minus(list2)

上記のminus()は、対象の2つのリスト(List)の差分をリストとして取得します。

minus()は、呼び出したリストにあって引数のリストに無い要素を取得します。

なので、2つのリストを呼び出す側と引数に指定する側のどちらにするかで、結果が変わります。

使用例

fun main() {
    val nums1 = listOf(1, 2, 3, 4, 5)
    val nums2 = listOf(2, 4, 5)
    
    val result = nums1.minus(nums2)
    
    println(result)
}
出力:
[1, 3]

コメント

タイトルとURLをコピーしました