[Kotlin]maxBy()で配列(Array)の最大値を取得するには?

Kotlin

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

maxBy()を使って配列(Array)の数値から最大値を取得する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

maxBy()を使って配列(Array)の数値から最大値を取得するには、itを使います。

まず、配列からmaxBy {}を呼び出します。

そして、maxBy{}の{}内にitを記述します。

val result = array.maxBy { it }

上記のmaxBy()は、呼び出した配列の最大値を取得します。

また、maxBy()は、配列の要素のプロパティ同士で比較できます。

//prop=要素のプロパティ
val result = array.maxBy { it.prop }

maxBy{}のitは、配列の要素です。

スポンサーリンク

使用例

data class Person(val name: String, val age: Int)

fun main() {
    val array = arrayOf(8, 2, 10, 4, 7)
    val array2 = arrayOf(Person("Taro", 11), Person("Satoru", 37), Person("Misuzu", 17))
    
    val result = array.maxBy { it }
    val result2 = array2.maxBy { it.age }
    
    println(result)
    println(result2)
}
出力:
10
Person(name=Satoru, age=37)

コメント

タイトルとURLをコピーしました