[Apex]「標準ストック」英語ではなんていう?

Apex Legends

どうも、たまに標準ストックの存在を忘れるちょげ(@chogetarou)です。

Apexの武器には、「標準ストック」というのを付けることが出来ます。

標準ストックが欲しいという場面に出くわした時、日本語では簡単に言えます。

では、英語ではなんて言えば良いのでしょうか?

スポンサーリンク

標準ストック

標準ストックは、英語では「Standard stock(スタンダードストック)」です。

「標準」は、Standardという単語を使います。

よく「スタンダードな〇〇」という風に、普通くらいのレベルのものを言ったりしますよね。

そのスタンダードです。

欲しい

では、欲しいというときは、なんて言えば良いのでしょうか。

欲しい時は、

I need standard stock.(アイニードスタンダードストック)

というように言えば伝わります。

まとめ

  • 標準ストックは英語で、Standard stock
  • 欲しい時は、I need standard stock.

オススメの記事

余談

標準ストックは、意外と知られてないですが、ADS(スコープを覗く)速度や武器切り替えの速度を上昇させる効果があります。

普段めんどくさくて取らないという人(私)は、出来るだけ取るように心がけたほうが良いようです。

終わりに

読んで頂きありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです。

では、サラダばー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました