どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
Dartで配列であるリストから指定した範囲を取り出す方法を紹介します。
方法

リストから特定の範囲を取り出すには、getRangeメソッドを使います。
具体的には、「list.getRange(strat, end)」のように、getRangeメソッドを呼び出します。
//startからendまでの要素を取得する
var range = list.getRange(start, end);
getRangeメソッドは、第1引数に指定した位置から第2引数に指定した位置までをIterable型で返します。
もし、Iterableではなく、リストを戻り値として取得したい場合は、toListメソッドを使います。
var range = list.getRange(start, end).toList();
使用例
void main() {
var numbers = [1 , 2, 3, 4, 5];
var rangeNumbers = numbers.getRange(1, 4).toList();
print(rangeNumbers); //[2, 3, 4]
}
コメント