「Word文書のフォントを全部統一したい」「バラバラのフォントをまとめて変更したい」と思ったことはありませんか?手動でひとつひとつ選択して変更するのは面倒で時間がかかりますよね。この記事では、Wordで文書全体のフォントを一括で変更する方法を、初心者向けにやさしく解説します。
フォント一括変更が必要な場面

よくあるケース
- コピペした文章でフォントがバラバラになった
- 会社の書式に合わせて統一したい
- 見た目をきれいに整えたい
- 印刷する前に読みやすくしたい
これらの問題を、簡単な操作で解決できます。
方法1:すべての文字を選択して一括変更
もっとも簡単な手法ですが、長文の文書でも即座に変更できます。
手順
- キーボードで「Ctrl」+「A」を押して、文書全体を選択
- 「ホーム」タブ→「フォント」欄で、好きなフォントを選ぶ(例:游ゴシック、メイリオ)
- 自動的に全体が変更される
この方法のメリット
- 操作が簡単で覚えやすい
- すぐに結果が見える
- 短い文書なら十分
注意点
スタイル(見出しや脚注など)によっては、一部反映されないことがあります
方法2:スタイルごとにフォントを統一する(おすすめ)
文書の構造がしっかりしている場合、スタイルを変更することで見出しや本文を一括管理できます。
手順
- 「ホーム」タブ→「スタイル」グループを開く
- 変更したいスタイル(例:「標準」「見出し1」など)を右クリック→「変更」
- フォント、サイズ、色などを選び、「この文書のみ」に設定
- 「OK」で確定すれば、該当スタイルすべてに反映される
この方法のメリット
文書全体の見出しや本文が自動的に更新されるため、整ったレイアウトを維持できます
スタイルを使うコツ
見出しスタイルの活用
- 見出し1:大見出し(章タイトルなど)
- 見出し2:中見出し(節タイトルなど)
- 見出し3:小見出し(項目タイトルなど)
本文スタイルの種類
- 標準:通常の文章
- 強調:重要な部分
- 引用:他の文献からの引用
方法3:テーマを変更してフォント全体を統一
企業文書やテンプレートなどでフォントに一貫性を持たせたい場合に便利です。
手順
- 「デザイン」タブ→「フォント」→「フォントのカスタマイズ」
- 見出し用・本文用フォントをそれぞれ選択
- 名前を付けて保存すれば、他の文書にも使い回し可能
この方法の特徴
複数の文書で共通フォントを使いたいときに有効
テーマ設定のポイント
見出しと本文の組み合わせ例
- ビジネス向け:見出し「游ゴシック」+本文「游明朝」
- 読みやすさ重視:見出し「メイリオ」+本文「游ゴシック」
- 親しみやすさ:見出し「HG創英角ゴシック」+本文「メイリオ」
よくある疑問Q&A
Q:変更したのに一部だけフォントが変わらないのはなぜ?
A:その部分がスタイルで管理されていないか、手動で個別にフォントが設定されている可能性があります。
解決方法:
- スタイルに統一するか、「Ctrl+A」で選択後に再度変更してみてください
- 「書式のクリア」ボタンで一度リセットしてから変更する
Q:フォントを標準設定として保存できる?
A:「標準」スタイルを編集し、「既定として設定」にチェックを入れれば、今後の文書でも自動で同じフォントが使われます。
Q:フォントサイズも一緒に変更したいときは?
A:フォント選択と同じ手順で、「フォントサイズ」の欄も変更できます。本文は10.5〜12pt、見出しは14〜18ptが一般的です。
Q:色も一括で変更できる?
A:「ホーム」タブの「フォントの色」ボタンで、選択した範囲の文字色を一括変更できます。
フォント選びのコツ
読みやすいフォントの特徴
- 文字の形がはっきりしている
- 文字間のバランスが良い
- 長時間読んでも疲れにくい
用途別おすすめフォント
ビジネス文書
- 游ゴシック:すっきりとした印象
- メイリオ:画面で読みやすい
- MS Pゴシック:コンパクトで情報量が多い
学術論文・レポート
- 游明朝:上品で読みやすい
- HGS明朝E:伝統的で落ち着いた印象
プレゼン資料
- HGPゴシックE:太くてはっきり見える
- 創英角ゴシックUB:インパクトがある
効率的な作業のコツ
テンプレートの活用
一度フォント設定を完成させたら、テンプレートとして保存しておくと便利です。
保存方法:
- 「ファイル」→「名前を付けて保存」
- ファイルの種類で「Wordテンプレート」を選択
- 分かりやすい名前を付けて保存
ショートカットキーの活用
- Ctrl+A:全体選択
- Ctrl+Z:元に戻す
- F4:直前の操作を繰り返す
まとめ
Wordでフォントを一括変更するには、以下の方法が便利です:
- 「Ctrl+A」で全体選択 → フォント変更(手軽)
- スタイル設定を変更(整理されて美しい)
- フォントテーマ変更(複数文書で共通設定・ビジネス向け)
コメント