初心者でも簡単!Windowsゲームバーの使い方を完全ガイド

プログラミング・IT

ゲーム実況を録画したい、オンライン授業を記録したい、でも難しそう…と思っていませんか?

実はWindowsには、無料で使える強力な録画ツール「ゲームバー」が標準搭載されています。

この記事では、ゲームバーの基本から応用まで、誰でも使いこなせるようわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

ゲームバーとは?【まずここから】

ゲームバーは、Windows 10と11に標準搭載されている画面録画・スクリーンショット機能です。

特別なソフトをインストールする必要がなく、シンプルな操作で高品質な録画ができます。

主な特徴:

  • 完全無料で利用可能
  • Windows 10/11に標準搭載
  • ゲームだけでなく、あらゆるアプリの録画が可能
  • マイク音声も同時録音できる

基本操作|ゲームバーの起動方法と録画手順

ゲームバーの起動方法

キーボードで「Windowsキー + G」を同時に押すだけ!

画面上にオーバーレイパネルが表示されます。

画面録画の基本手順

  1. 「Windowsキー + G」でゲームバーを起動
  2. 「キャプチャ」ウィンドウの「●録画開始」ボタンをクリック
  3. 録画中は画面右側に録画時間が表示されます
  4. 録画を終了するには「■録画停止」ボタンをクリック

便利なショートカット: 録画開始・終了は「Windowsキー + Alt + R」でも可能です。

録画ファイルの保存先

録画したファイルは自動的に以下のフォルダに保存されます: 「ビデオ > キャプチャ

MP4形式で保存されるため、YouTube等への投稿もスムーズです。

応用テクニック|こんな便利機能もある!

マイク音声の同時録音

ゲーム実況や解説動画を作りたい場合に便利です:

  1. 「キャプチャ」ウィンドウの歯車アイコン(設定)をクリック
  2. 「マイクの録音をオン」にチェックを入れる

これで、ゲーム音声とあなたの声を同時に録音できます。

録画設定のカスタマイズ

より本格的な設定を行いたい場合は、Windowsの設定から変更できます:

  1. 「設定」>「ゲーム」>「キャプチャ」に進む
  2. 以下の項目をカスタマイズ可能:
    • 録画の画質(標準/高品質)
    • フレームレート(30fps/60fps)
    • 音声設定(ゲーム音/マイク音のバランス)
    • 最大録画時間(デフォルトは2時間)

よくある疑問Q&A

Q. ゲーム以外のアプリも録画できますか?

A. はい、できます!

Zoom会議、PowerPointプレゼン、ブラウザ操作など、画面上のあらゆるアプリを録画可能です。

ただし、アクティブになっているウィンドウ(最前面のウィンドウ)のみが録画対象になります。

Q. 録画ができないときの対処法は?

A. 以下をチェックしてみましょう:

  • ゲームモードがオンになっているか(「設定」>「ゲーム」>「ゲームモード」)
  • グラフィックドライバーが最新か
  • ハードウェアが最小要件を満たしているか
  • 他の録画ソフトと競合していないか

Q. パフォーマンスへの影響は?

A. ゲームバーは比較的軽量ですが、古いPCやハイエンドゲームをプレイ中は若干のパフォーマンス低下が見られることがあります。

その場合は録画の画質を「標準」に下げてみましょう。

まとめ|ゲームバーは動画活用の第一歩!

Windowsゲームバーは、高価な録画ソフトをインストールしなくても、高品質な録画が簡単にできる便利ツールです。

ゲーム実況、オンライン授業の記録、作業手順の共有など、あらゆる場面で活用できます。

「Windowsキー + G」を押すだけで始められるので、ぜひ今日から試してみてください。

きっとデジタルライフがより便利で楽しくなるはずです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました