「デスクトップのアイコンが全部同じで見分けがつかない…」 「好きなキャラクターのアイコンにしたい!」 「仕事用とプライベート用でアイコンを分けたい」 「Windows11になってから、アイコン変更のやり方がわからない」
毎日見るデスクトップ。 同じようなアイコンが並んでいて、どれがどのアプリか一瞬迷うこと、ありませんか?
実は、Windows11ではあらゆるショートカットのアイコンを自由に変更できるんです。 フォルダ、アプリ、ファイル、Webサイトまで、すべてお気に入りのデザインに!
この記事では、基本的な変更方法から、無料アイコンの入手先、さらにはオリジナルアイコンの作成方法まで徹底解説。
読み終わる頃には、あなたのデスクトップは世界に一つだけのオリジナル空間に生まれ変わっているはずです!
【基本編】3ステップでできる!ショートカットアイコンの変更方法

最も簡単な変更方法(デスクトップショートカット)
まずは一番よく使う、デスクトップのショートカットアイコンから変更してみましょう。
手順
- 変更したいショートカットを右クリック
- デスクトップ上のアイコンを選択
- 「プロパティ」を選択
- メニューの一番下にあります
- 「ショートカット」タブで「アイコンの変更」をクリック
- 中央付近にあるボタンです
- 好きなアイコンを選択
- 既存のアイコンから選ぶ
- または「参照」で別のアイコンファイルを指定
- 「OK」を2回クリックして完了
💡 ポイント: たった30秒で変更完了!まずはこの基本操作をマスターしましょう。
アイコンファイルの種類と特徴
Windows11で使えるアイコンファイルを理解しておきましょう。
ファイル形式 | 拡張子 | 特徴 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
ICOファイル | .ico | Windows標準形式、複数サイズ対応 | ★★★★★ |
EXEファイル | .exe | プログラム内蔵アイコンを利用 | ★★★★☆ |
DLLファイル | .dll | 複数アイコンを格納可能 | ★★★☆☆ |
PNGファイル | .png | 高画質、透過対応 | ★★★☆☆ |
ICLファイル | .icl | アイコンライブラリ | ★★☆☆☆ |
結論:基本的には.ico形式を使うのが最も確実です。
【種類別】各アイテムのアイコン変更方法
1. フォルダアイコンの変更
フォルダを視覚的に分類できて超便利!
個別フォルダの変更手順
- フォルダを右クリック → 「プロパティ」
- 「カスタマイズ」タブを選択
- **「アイコンの変更」**ボタンをクリック
- アイコンを選択して**「OK」**
活用例:
- 📁 仕事用フォルダ → ブリーフケースアイコン
- 📁 写真フォルダ → カメラアイコン
- 📁 音楽フォルダ → 音符アイコン
2. アプリケーションのショートカットアイコン
よく使うアプリを一目で識別!
スタートメニューのアプリアイコン変更
- スタートメニューでアプリを右クリック
- 「詳細」→「ファイルの場所を開く」
- ショートカットファイルを右クリック
- 「プロパティ」→「アイコンの変更」
⚠️ 注意: Microsoft Store アプリは直接変更不可。ショートカットを作成してから変更します。
3. Webサイトのショートカットアイコン
よく見るサイトをオリジナルアイコンで!
作成と変更の手順
- ブラウザでサイトを開く
- URLをデスクトップにドラッグ&ドロップ
- 作成されたショートカットを右クリック
- 「プロパティ」→「Webドキュメント」タブ
- 「アイコンの変更」
便利な使い方:
- YouTube → 赤い再生ボタンアイコン
- Gmail → 封筒アイコン
- Amazon → ショッピングカートアイコン
4. システムアイコンの変更(上級者向け)
ごみ箱、PC、ネットワークなどの基本アイコンも変更可能!
手順
- デスクトップで右クリック → 「個人用設定」
- 「テーマ」 → 「デスクトップアイコンの設定」
- 変更したいアイコンを選択
- **「アイコンの変更」**ボタン
- 新しいアイコンを選んで**「OK」**
変更可能なシステムアイコン:
- コンピューター(このPC)
- ごみ箱(空/いっぱい)
- ユーザーフォルダ
- ネットワーク
- コントロールパネル
無料でゲット!高品質アイコンの入手先10選
日本語対応サイト
1. ICOOON MONO
- URL: icooon-mono.com
- 特徴:シンプルでモダンなアイコン6000個以上
- 形式:PNG、SVG(ICO変換必要)
- 商用利用:可能
2. ICON HOIHOI
- 特徴:かわいい系アイコンが豊富
- 形式:ICO形式で直接ダウンロード可能
- おすすめ:初心者向け
3. アイコン素材ダウンロードサイト「icooon-mono」
- 特徴:ビジネス系アイコンが充実
- カスタマイズ:色変更可能
海外の定番サイト
4. Flaticon
- URL: flaticon.com
- 特徴:1000万以上のアイコン
- 形式:PNG、SVG、EPS、PSD、CSS
- 注意:無料版は要クレジット表記
5. Icons8
- 特徴:統一感のあるデザイン
- AI機能:アイコン生成も可能
- 形式:多様な形式に対応
6. Font Awesome
- 特徴:Web開発でも人気
- 無料版:2000個以上
Windows11に最適化されたアイコンパック
7. Fluent Icons
- Microsoft公式デザイン言語
- Windows11と完璧にマッチ
- ダウンロード:GitHub経由
8. Windows 11 Icon Pack
- DeviantArtで配布
- システムアイコンの置き換えに最適
オリジナルアイコンを作る!簡単作成ツール
初心者向け:ブラウザで作成
1. Favicon Generator
- URL: favicon-generator.org
- 特徴:画像をアップロードするだけ
- 手順:
- 画像をアップロード
- サイズ調整
- ICO形式でダウンロード
2. X-Icon Editor
- オンラインエディタ
- ドット絵風アイコンが作れる
- 保存形式:ICO、PNG
中級者向け:フリーソフト
3. IcoFX(無料版)
- 本格的なアイコンエディタ
- 複数サイズ同時編集
- エフェクト機能充実
4. GIMP + プラグイン
- 無料の画像編集ソフト
- ICO保存プラグイン追加で対応
- プロ級の編集が可能
簡単変換ツール
画像 → ICO変換
- 「ペイント」で画像を開く
- サイズを調整(推奨:256×256px)
- PNG形式で保存
- オンライン変換ツール使用:
- convertio.co/ja/png-ico/
- cloudconvert.com
- ICOファイルをダウンロード
トラブルシューティング:よくある問題と解決法
問題1:「アイコンの変更」ボタンがグレーアウト
原因と解決法
原因A:管理者権限の不足
- 解決:管理者として実行
- 右クリック → 「管理者として実行」
原因B:ファイルが使用中
- 解決:関連プログラムを終了
- タスクマネージャーで確認
原因C:システムファイルの保護
- 解決:別のショートカットを作成して変更
問題2:変更したアイコンが反映されない
アイコンキャッシュのリセット手順
- コマンドプロンプトを管理者で起動
- 以下のコマンドを順番に実行:
ie4uinit.exe -show taskkill /IM explorer.exe /F DEL /A /Q "%localappdata%\IconCache.db" start explorer.exe
- PCを再起動
簡単な方法:
- デスクトップで右クリック → 「最新の情報に更新」
- F5キーを押す
問題3:アイコンがぼやける・画質が悪い
解決策
- 高解像度アイコンを使用
- 最低256×256px推奨
- 複数サイズ含むICOファイル使用
- スケーリング設定の確認
- 「設定」→「システム」→「ディスプレイ」
- 拡大縮小を100%に
- ClearTypeの調整
- 検索で「ClearType」
- テキストの調整を実行
問題4:元のアイコンに戻したい
リセット方法
- プロパティから**「アイコンの変更」**
- **「既定値に戻す」**ボタンをクリック
- なければ**「参照」**から元のEXEファイルを選択
上級テクニック:さらなるカスタマイズ

アイコンパックの一括適用
IconPackagerなどのツール使用
- アイコンパックをダウンロード
- ツールでテーマとして適用
- システム全体が統一デザインに
メリット:
- 一貫性のあるデザイン
- 簡単に元に戻せる
- プロファイル切り替え可能
コンテキストメニューのカスタマイズ
右クリックメニューにアイコン追加!
- レジストリエディタ(上級者向け)
- または専用ツール使用:
- CustomizerGod
- FileMenu Tools
タスクバーアイコンの整理
ピン留めアイコンのカスタマイズ
- タスクバーにピン留め
- Shift + 右クリック
- プロパティからアイコン変更
整理のコツ:
- 使用頻度でグループ化
- 色で分類(仕事=青、趣味=赤など)
- サイズを統一
ビジネスでも使える!実用的な活用例
プロジェクト管理
📁 プロジェクトA → 赤い星アイコン
📁 プロジェクトB → 青い星アイコン
📁 完了プロジェクト → グレーのチェックマーク
視覚的に進捗状況が分かる!
顧客・取引先管理
📁 重要顧客 → ゴールドアイコン
📁 新規顧客 → グリーンアイコン
📁 要注意 → 赤い警告アイコン
優先度が一目瞭然!
セキュリティ対策
🔒 機密フォルダ → 鍵アイコン
⚠️ 共有フォルダ → 警告アイコン
✅ バックアップ済み → チェックアイコン
ミスを防ぐ視覚的な警告!
Windows11特有の注意点とTips
新機能との互換性
スナップレイアウト
- アイコン変更後も機能は維持
- ただし、プレビューは標準アイコン表示
ウィジェット
- ウィジェットのアイコンは変更不可
- ショートカット経由でのみ変更可能
Microsoft Storeアプリの扱い
直接変更できないアプリの対処法
- アプリのインストール場所を特定
C:\Program Files\WindowsApps\
- ショートカットを作成
- ショートカットのアイコンを変更
- 元のアイコンを非表示
パフォーマンスへの影響
軽量化のコツ:
- アイコンサイズは必要最小限に
- キャッシュの定期クリア
- 使わないアイコンは削除
よくある質問(FAQ)
Q:変更したアイコンが勝手に元に戻る
A:Windowsアップデート後によく起こります。 対策:
- アイコンファイルを別フォルダに保存
- システムフォルダ以外を参照
- バックアップを取っておく
Q:ICOファイルはどこに保存すべき?
A:専用フォルダを作成することを推奨。
C:\Users\[ユーザー名]\Icons\
ここに保存すれば、削除される心配がありません。
Q:アイコンのサイズは何がベスト?
A:用途によって異なります。
- デスクトップ:256×256px
- タスクバー:32×32px or 48×48px
- エクスプローラー:16×16px~256×256px
複数サイズを含むICOファイルが理想的です。
Q:アイコン変更は違法?
A:個人使用なら問題ありません。 ただし:
- 著作権のある画像の無断使用はNG
- 配布する場合はライセンス確認
- 企業ロゴの使用は要注意
Q:元に戻す方法は?
A:3つの方法があります。
- プロパティから「既定値に戻す」
- システムの復元ポイントから復元
- Windowsの初期化(最終手段)
まとめ:あなただけの快適なデスクトップ環境を作ろう!
Windows11でのショートカットアイコン変更、完全マスターできましたね!
押さえておくべきポイント:
✅ 基本は右クリック→プロパティから変更
✅ ICO形式が最も確実で高品質
✅ 無料アイコンサイトで素材は無限
✅ アイコンキャッシュのリセットで大抵の問題は解決
✅ 専用フォルダにアイコンを保存で管理も楽々
レベル別おすすめカスタマイズ:
🔰 初心者 → まずはよく使うフォルダから変更
📊 中級者 → プロジェクトごとに色分け管理
🚀 上級者 → アイコンパックで統一感のあるデザイン
アイコンを変更するだけで、作業効率が格段にアップします。 視覚的に分かりやすくなることで、ファイルを探す時間が減り、ミスも防げます。
この週末、30分だけ時間を取って、デスクトップをあなた好みにカスタマイズしてみませんか?
きっと月曜日からの仕事が、少し楽しくなるはずです!
カスタマイズしたデスクトップ、SNSでシェアしてみんなに自慢しちゃいましょう!#Windows11カスタマイズ #アイコン変更
コメント