Windowsソフト完全アンインストール術!削除できない頑固なソフトも綺麗サッパリ消す方法

Windows

「アンインストールしたのにフォルダが残ってる」 「削除できませんってエラーが出る!」 「プログラム一覧から消えない…」 「レジストリにゴミが残って容量が減らない」

こんなイライラ、もう終わりにしましょう!

ソフトの完全アンインストールは、意外と奥が深いんです。 通常の削除から、強制削除、レジストリクリーンアップまで、あらゆる削除方法を完全網羅!

この記事を読めば、どんな頑固なソフトも跡形なく消せるようになります。


スポンサーリンク

基本のアンインストール方法(Windows 11/10)

方法1:設定アプリから削除(Windows 11推奨)

Windows 11の手順:

1. 設定を開く(Win + I)
2. 「アプリ」をクリック
3. 「インストールされているアプリ」を選択
4. 削除したいアプリの「...」をクリック
5. 「アンインストール」を選択
6. 確認画面で「アンインストール」

Windows 10の手順:

1. 設定を開く(Win + I)
2. 「アプリ」をクリック
3. 「アプリと機能」を選択
4. アプリをクリックして選択
5. 「アンインストール」ボタンをクリック

メリット:

  • 最も簡単で安全
  • Microsoft Store アプリも削除可能
  • 検索機能が便利

方法2:コントロールパネルから削除(従来型)

1. コントロールパネルを開く
   Win + R → 「appwiz.cpl」
   または
   Win + X → P → プログラムと機能

2. プログラム一覧から選択
3. 「アンインストール」または右クリック
4. アンインストーラーの指示に従う

特徴:

  • 詳細情報が見やすい(サイズ、日付)
  • 複数選択が可能な場合あり
  • 修復オプションがある

方法3:スタートメニューから直接削除

1. スタートメニューを開く
2. アプリを右クリック
3. 「アンインストール」を選択
   または
   「その他」→「アンインストール」

注意:

  • すべてのアプリで使えるわけではない
  • ショートカットだけ消える場合もある

アンインストールできない時の対処法

エラー別対処法

「使用中のため削除できません」エラー

対処法:
1. タスクマネージャーで関連プロセスを終了
   Ctrl + Shift + Esc → プロセス終了
   
2. セーフモードで削除
   設定 → 更新とセキュリティ → 回復
   → PCの起動をカスタマイズする
   
3. PC再起動後すぐに削除

「管理者権限が必要」エラー

対処法:
1. 管理者として実行
   コントロールパネルを右クリック
   → 管理者として実行
   
2. UACを一時的に無効化
   コントロールパネル → ユーザーアカウント
   → UAC設定を最低に
   
3. Administrator アカウントでログイン

「エントリポイントが見つかりません」エラー

対処法:
1. プログラムの修復を試す
2. 再インストールしてから削除
3. 強制削除ツールを使用

プログラム一覧に表示されない場合

原因と対策:

1. レジストリから削除
   Win + R → regedit
   HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
   CurrentVersion\Uninstall
   該当プログラムのキーを削除

2. プログラムフォルダを直接削除
   C:\Program Files\[プログラム名]
   C:\Program Files (x86)\[プログラム名]
   
3. スタートアップから削除
   タスクマネージャー → スタートアップタブ

強制アンインストール方法

方法1:Windows PowerShell を使用

# 管理者権限でPowerShell起動
# インストール済みアプリ一覧表示
Get-AppxPackage | Select Name

# 特定アプリの検索
Get-AppxPackage *アプリ名*

# アプリの削除
Get-AppxPackage *アプリ名* | Remove-AppxPackage

# 例:Xboxアプリを削除
Get-AppxPackage *xbox* | Remove-AppxPackage

方法2:コマンドプロンプトで削除

# WMICコマンドを使用
wmic

# インストール済みソフト一覧
product get name

# 特定ソフトを削除
product where name="ソフト名" call uninstall

# 終了
exit

方法3:専用アンインストーラー使用

おすすめ無料ツール:

1. Revo Uninstaller Free

特徴:
✓ 残存ファイル・レジストリも削除
✓ 強制アンインストールモード
✓ バックアップ機能
✓ 日本語対応

使い方:
1. Revo Uninstallerを起動
2. アプリを選択
3. 「アンインストール」クリック
4. スキャンモード選択(標準/安全/完全)
5. 残存項目を削除

2. IObit Uninstaller

特徴:
✓ バッチアンインストール
✓ ブラウザプラグイン削除
✓ Windows アプリ対応
✓ 自動残存ファイル削除

3. Geek Uninstaller

特徴:
✓ ポータブル版あり
✓ 軽量・高速
✓ 強制削除機能
✓ レジストリクリーン

完全削除のための追加作業

1. 残存フォルダの削除

確認すべき場所:

# プログラムフォルダ
C:\Program Files\[プログラム名]
C:\Program Files (x86)\[プログラム名]

# ユーザーデータ
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\[プログラム名]
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\[プログラム名]
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\LocalLow\[プログラム名]

# 共通データ
C:\ProgramData\[プログラム名]

# ドキュメント
C:\Users\[ユーザー名]\Documents\[プログラム名]

# 一時ファイル
C:\Windows\Temp
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Temp

AppDataフォルダを表示する方法:

1. エクスプローラーで「表示」タブ
2. 「隠しファイル」にチェック
または
Win + R → %appdata%

2. レジストリの掃除

警告:レジストリ編集は慎重に!

主要な削除場所:

1. アンインストール情報
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Uninstall

2. プログラム固有の設定
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\[会社名]
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\[会社名]

3. ファイルの関連付け
HKEY_CLASSES_ROOT\[拡張子]

4. スタートアップ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Run

安全な削除手順:

1. レジストリのバックアップ
   ファイル → エクスポート → 全体を保存
   
2. 検索で関連項目を探す
   編集 → 検索 → プログラム名
   
3. 確実な項目のみ削除
   右クリック → 削除
   
4. PC再起動で確認

3. サービスの削除

# サービス一覧確認
services.msc

# 不要サービスの停止
1. 該当サービスを右クリック
2. 「停止」を選択
3. プロパティ → スタートアップの種類「無効」

# コマンドで削除
sc delete "サービス名"

特殊なソフトの削除方法

ウイルス対策ソフト

専用削除ツールを使用:

Norton: Norton Remove and Reinstall Tool
McAfee: MCPR (McAfee Consumer Product Removal)
Avast: Avast Clear
AVG: AVG Clear
Kaspersky: kavremover
ESET: ESET Uninstaller

共通の注意点:

  • セーフモードで実行推奨
  • 他のセキュリティソフトを準備
  • 削除後は必ず再起動

Microsoft Office

方法1:コントロールパネルから
- 通常のアンインストール
- 「オンライン修復」後に削除

方法2:専用ツール
- Microsoft サポート/回復アシスタント
- Office 削除ツール (SetupProd_OffScrub.exe)

方法3:コマンド
setup.exe /uninstall ProPlus /config uninstall.xml

Adobe Creative Cloud

1. Creative Cloud デスクトップアプリから削除
2. 各アプリを個別にアンインストール
3. Creative Cloud Cleaner Tool を実行
4. 残存フォルダを手動削除

ゲーム(Steam/Epic Games)

Steam:
1. Steamクライアントから削除
2. ライブラリ → 右クリック → アンインストール
3. steamapps\common から手動削除も可

Epic Games:
1. ライブラリから削除
2. 歯車アイコン → アンインストール

アンインストール前の準備

バックアップすべきもの

□ 設定ファイル
□ セーブデータ(ゲーム)
□ ユーザー作成データ
□ ライセンスキー
□ カスタムテンプレート
□ プラグイン/拡張機能
□ 登録情報/アカウント情報

ライセンス認証の解除

重要:再インストール時のため
1. ソフト内で認証解除
2. オンラインアクティベーション解除
3. ライセンスキーをメモ
4. アカウント情報を確認

アンインストール後のクリーンアップ

1. ディスククリーンアップ

1. Win + R → cleanmgr
2. ドライブ選択(通常C:)
3. 削除項目にチェック:
   ☑ 一時ファイル
   ☑ ごみ箱
   ☑ システムエラーのメモリダンプ
4. 「システムファイルのクリーンアップ」

2. CCleaner での残存削除

無料版でできること:
1. レジストリクリーン
2. 不要ファイル削除
3. スタートアップ管理
4. ブラウザデータ削除

実行手順:
1. 「クリーナー」で分析→削除
2. 「レジストリ」で問題をスキャン→修復
3. 「ツール」でスタートアップ整理

3. 最適化

# デフラグ(HDD の場合)
dfrgui

# トリム(SSD の場合)
自動実行されているが手動実行も可:
Optimize-Volume -DriveLetter C -ReTrim

トラブルシューティング

Q:削除したのに容量が減らない

対処法:
1. ごみ箱を空にする
2. ディスククリーンアップ実行
3. 隠しファイルを表示して確認
4. WinDirStat で容量使用状況確認
5. システムの復元ポイント削除

Q:削除後にエラーが出る

対処法:
1. イベントビューアーで詳細確認
2. sfc /scannow でシステムファイル修復
3. レジストリの関連項目削除
4. Windows Update実行
5. システムの復元

Q:再インストールできない

対処法:
1. 完全アンインストールを再実行
2. Windows Installer サービス再起動
3. 一時ファイル削除
4. 別のユーザーアカウントで試す
5. インストーラーを管理者実行

バッチ処理で複数ソフトを一括削除

PowerShell スクリプト

# 削除リスト作成
$apps = @(
    "*Spotify*",
    "*Skype*",
    "*OneDrive*"
)

# 一括削除実行
foreach ($app in $apps) {
    Get-AppxPackage $app | Remove-AppxPackage
    Write-Host "$app を削除しました"
}

バッチファイル

@echo off
echo 不要ソフト一括削除を開始します...

:: リスト形式で削除
wmic product where "name='Google Chrome'" call uninstall /nointeractive
wmic product where "name='Adobe Reader'" call uninstall /nointeractive

echo 完了しました!
pause

プリインストールアプリの削除

Windows 11 標準アプリ削除コマンド

# 削除可能な標準アプリ例

# Xbox
Get-AppxPackage *xbox* | Remove-AppxPackage

# Groove ミュージック
Get-AppxPackage *zunemusic* | Remove-AppxPackage

# 映画 & テレビ
Get-AppxPackage *zunevideo* | Remove-AppxPackage

# 3D Builder
Get-AppxPackage *3dbuilder* | Remove-AppxPackage

# カメラ
Get-AppxPackage *windowscamera* | Remove-AppxPackage

# メール・カレンダー
Get-AppxPackage *windowscommunicationsapps* | Remove-AppxPackage

# Cortana(Windows 11)
Get-AppxPackage *Microsoft.549981C3F5F10* | Remove-AppxPackage

削除を推奨しないアプリ

警告:以下は削除しないこと
× Microsoft Store(復旧困難)
× Microsoft Edge(システム統合)
× 設定アプリ
× Windows Security
× .NET Framework

まとめ:完全アンインストールのチェックリスト

ソフトを完全に削除するための完璧な手順!

基本の削除手順:

  1. ☐ データのバックアップ
  2. ☐ ライセンス認証解除
  3. ☐ 通常のアンインストール実行
  4. ☐ 残存フォルダ削除
  5. ☐ レジストリクリーン
  6. ☐ 一時ファイル削除
  7. ☐ PC再起動

削除できない時:

  • セーフモードで削除
  • 強制削除ツール使用
  • PowerShell/コマンド使用
  • 専用削除ツール使用

完全削除の確認ポイント:

✓ プログラム一覧から消えた
✓ Program Files から削除
✓ AppData から削除
✓ レジストリから削除
✓ サービスから削除
✓ スタートアップから削除
✓ 容量が解放された

おすすめツール:

  • Revo Uninstaller(完全削除)
  • CCleaner(クリーンアップ)
  • Everything(ファイル検索)

これで、どんな頑固なソフトも完全削除できるようになりました!

クリーンなWindows環境で、快適なPCライフを送りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました