【超簡単】Windowsターミナルのバージョン確認方法まとめ

Windows

Windows Terminal(ウィンドウズ ターミナル)は、PowerShellやコマンドプロンプト、WSLなどを統合的に使える便利なツールです。

しかし、**「今使っているターミナルのバージョンが何か分からない」**という声も少なくありません。

この記事では、Windows Terminalの現在のバージョンを確認する方法をステップごとに解説し、併せてアップデートの確認方法もご紹介します。

パソコン初心者の方でも簡単にできるよう、画面を見ながら操作できる手順で説明していきます。

スポンサーリンク

Windows Terminalとは?

基本的な説明

まず、Windows Terminalがどのようなツールなのかを簡単に説明します。

Windows Terminalの特徴

  • Microsoftが開発した新しいターミナルアプリ
  • PowerShell、コマンドプロンプト、WSL(Windows Subsystem for Linux)などを一つのアプリで使える
  • タブ機能があり、複数のシェルを同時に開ける
  • カスタマイズ性が高く、見た目や機能を自由に変更できる

なぜバージョン確認が重要なの?

バージョンを知ることで、以下のメリットがあります:

  • 機能の確認:使える機能やできることを把握できる
  • トラブルシューティング:問題が起きた時に原因を特定しやすい
  • セキュリティ:最新版かどうかを確認してセキュリティを保つ
  • サポート対応:技術サポートを受ける時に必要な情報

方法①:アプリ内からバージョンを確認(推奨)

この方法の特徴

最も確実で簡単な方法です。マウス操作だけで誰でも簡単にバージョンを確認できます。

詳細な手順

ステップ1:Windows Terminalを起動する

  1. キーボードの Windows キーを押す
  2. 「Windows Terminal」と入力する
  3. 検索結果に表示された「Windows Terminal」をクリック

または

  1. スタートメニューをクリック
  2. アプリ一覧から「Windows Terminal」を探してクリック

ステップ2:設定メニューを開く

Windows Terminalが起動したら:

  1. ウィンドウ上部にある ▼(下向き矢印) をクリック
  2. ドロップダウンメニューが表示される
  3. メニューの中から 「設定(Settings)」 をクリック

ステップ3:バージョン情報を確認する

設定画面が開いたら:

  1. 左側のメニューを一番下までスクロール
  2. 「About(情報)」 をクリック
  3. バージョン情報が右側に表示される

表示される情報の見方

Windows Terminal
Version: 1.20.11391.0
Copyright (c) Microsoft Corporation.

重要な部分の説明

  • Version: 1.20.11391.0:これが現在のバージョン番号
  • 数字の意味:「メジャー.マイナー.ビルド番号」の形式
  • 大きい数字ほど新しいバージョン

この方法のメリット

  • 確実性:間違いなく正確なバージョンが表示される
  • 簡単:マウス操作だけで完了
  • 詳細情報:バージョン以外の情報も確認できる
  • 初心者向け:コマンドを覚える必要がない

この章のまとめ:GUI操作で簡単に確認でき、設定メニューの「情報(About)」が一番確実です。次はCLI(コマンド)による方法を見てみましょう。

方法②:コマンドでバージョンを確認する

この方法の特徴

コマンドライン(文字入力)を使ってバージョンを確認する方法です。

注意点:Windows Terminal自体には直接バージョンを表示するコマンドがありませんが、以下の方法で確認できます。

PowerShellを使った確認方法

手順の説明

PowerShellは、Windowsに標準で入っている高機能なコマンドライン環境です。

ステップ1:PowerShellを起動する

  1. Windows Terminalを開く
  2. 新しいタブでPowerShellが開く(通常は自動)
  3. または「+」ボタンをクリックしてPowerShellを選択

ステップ2:コマンドを実行する

# Windows TerminalのファイルパスとバージョンMicrosoftを確認
Get-Command wt.exe | Select-Object Version, Source
# より詳細な情報を取得
Get-ItemProperty "C:\Users\$env:USERNAME\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps\wt.exe" | Select-Object VersionInfo

出力例の見方

Version      Source
-------      ------
1.20.11391.0 C:\Users\username\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps\wt.exe

重要な部分の説明

  • Version:バージョン番号
  • Source:ファイルの場所

コマンドプロンプトでの確認方法

ステップ1:コマンドプロンプトを開く

  1. Windows Terminal内で新しいタブを開く
  2. 「コマンド プロンプト」を選択

ステップ2:ファイルの場所を確認

where wt

この結果、Windows Terminalの実行ファイルの場所が表示されます。

ステップ3:プロパティでバージョン確認

  1. 表示されたファイルパスをエクスプローラーで開く
  2. wt.exe ファイルを右クリック
  3. 「プロパティ」を選択
  4. 「詳細」タブでバージョン情報を確認

WSL(Linux環境)での確認

WSL(Windows Subsystem for Linux)を使っている場合:

# Windows Terminalのバージョンを確認(Linux環境から)
wt.exe --help | head -1

スクリプトでの活用例

PowerShellスクリプトでの自動チェック

# バージョンチェックのスクリプト例
$wtVersion = (Get-Command wt.exe).Version
Write-Host "Windows Terminal バージョン: $wtVersion" -ForegroundColor Green

# 最新版かどうかの簡易チェック
if ($wtVersion -ge "1.20.0") {
    Write-Host "比較的新しいバージョンです" -ForegroundColor Blue
} else {
    Write-Host "アップデートを検討してください" -ForegroundColor Yellow
}

この章のまとめ:コマンドライン派の方にはGet-Commandでの確認がおすすめ。スクリプトでのチェックにも応用できます。

Windows Terminalのアップデート確認と更新方法

なぜアップデートが重要なの?

アップデートの必要性

  • セキュリティ向上:セキュリティホールの修正
  • 新機能の追加:便利な機能が使えるようになる
  • 不具合の修正:既知の問題が解決される
  • パフォーマンス向上:動作が速くなったり安定したりする

Microsoft Store経由でのアップデート

最も一般的な方法です。多くの場合、Windows TerminalはMicrosoft Storeからインストールされています。

手順

  1. Microsoft Storeアプリを開く
    • スタートメニューから「Microsoft Store」を検索
    • またはタスクバーのストアアイコンをクリック
  2. ライブラリを確認
    • 右上の「…」メニューをクリック
    • 「ダウンロードと更新」を選択
  3. 更新の確認
    • 「更新の確認」ボタンをクリック
    • Windows Terminalの更新があれば表示される
  4. アップデートの実行
    • 「更新」ボタンをクリック
    • 自動的にダウンロード・インストールが開始

GitHub リリースページからの手動アップデート

より詳細な情報を確認したい場合や、Microsoft Storeを使いたくない場合の方法です。

GitHubでの最新版確認

  1. ブラウザで以下のURLにアクセス https://github.com/microsoft/terminal/releases
  2. 最新バージョンの確認
    • ページ最上部に最新版の情報が表示される
    • バージョン番号と更新内容を確認
  3. 手動ダウンロード
    • 「Assets」セクションから適切なファイルをダウンロード
    • 通常は .msix ファイルを選択

自動更新の設定

Microsoft Storeの自動更新設定

  1. Microsoft Storeを開く
  2. 右上の「…」→「設定」をクリック
  3. 「アプリの更新」で「アプリを自動的に更新する」をオンにする

これで、Windows Terminalが自動的に最新版に更新されます。

更新後の確認

アップデート完了後の確認

  1. Windows Terminalを再起動
  2. 方法①で新しいバージョン番号を確認
  3. 新機能や変更点をチェック

この章のまとめ:バージョンが古いと不具合の原因になるため、定期的なアップデート確認を習慣にしましょう。

トラブルシューティング

よくある問題と解決方法

バージョン情報が表示されない場合

  1. Windows Terminalが正しくインストールされているか確認 Get-AppxPackage Microsoft.WindowsTerminal
  2. ファイルの破損をチェック
    • Microsoft Storeから再インストールを試す

古いバージョンから更新できない場合

  1. Microsoft Storeのキャッシュをクリア wsreset.exe
  2. 手動でアンインストール後、再インストール

コマンドが認識されない場合

  1. Pathの確認 $env:PATH -split ';' | Where-Object { $_ -like "*WindowsApps*" }
  2. Windows Terminalの再インストール

パフォーマンスの確認

起動時間の測定

# Windows Terminalの起動時間を測定
Measure-Command { Start-Process wt.exe -Wait }

便利な関連情報

Windows Terminalの設定ファイル

設定ファイルの場所

%LOCALAPPDATA%\Packages\Microsoft.WindowsTerminal_8wekyb3d8bbwe\LocalState\settings.json

この設定ファイルでカスタマイズや高度な設定が可能です。

他のターミナルとの比較

主要なターミナルアプリケーション

ターミナル特徴おすすめ度
Windows Terminal新機能、統合環境
PowerShell ISE開発環境特化
Command Prompt軽量、シンプル
ConEmu豊富なカスタマイズ

ショートカットキー

よく使うキーボードショートカット

  • Ctrl + Shift + T:新しいタブを開く
  • Ctrl + Shift + D:ペインを分割
  • Ctrl + Shift + W:タブを閉じる
  • Ctrl + ,:設定を開く

まとめ

Windows Terminalのバージョン確認方法:

方法別の比較表

方法手順おすすめ度用途
GUIから「設定」→「情報」最も確実日常的な確認
PowerShellで Get-Command wt.exeスクリプトで便利自動化・開発
Microsoft Store/GitHubで確認アップデート時に活用更新管理

重要なポイント

  1. 目的に応じた方法の選択:日常使いなら方法①、自動化なら方法②
  2. 定期的な確認:月1回程度はバージョンとアップデートをチェック
  3. セキュリティ意識:古いバージョンは脆弱性のリスクあり
  4. 設定のバックアップ:大きなアップデート前は設定をバックアップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました