Windowsでショートカットキーの割り当てを削除する方法|設定の見直しとトラブル解決

Windows

「前に設定したショートカットを解除したい」
「勝手に割り当てられたキーを削除したい」
「間違って設定してしまったキーが邪魔で作業に支障が出ている」

Windowsを使っていて、こんな悩みを感じたことはありませんか?

ショートカットはとても便利な機能ですが、誤って登録してしまったり、不要になったキーがそのままだと作業の邪魔になることがあります。

また、新しいソフトウェアをインストールした際に、知らない間にショートカットキーが設定されてしまうこともあります。

この記事では、Windowsでショートカットキーの割り当てを確認する方法から削除(解除)する方法まで、初心者向けにわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

Windowsのショートカットキー割り当ての仕組み

ショートカットキーの種類

Windowsには複数の種類のショートカットキーがあります:

システム標準のショートカットキー

  • Ctrl + C: コピー
  • Ctrl + V: 貼り付け
  • Alt + Tab: ウィンドウ切り替え
  • Windows + L: ロック画面

これらは基本的に削除や変更はできません。

ユーザー設定のショートカットキー

  • デスクトップのショートカットファイル: 自分で設定したキー
  • スタートメニューのショートカット: プログラムに割り当てたキー
  • 特定のフォルダ内のショートカット: 作業効率化のために設定したキー

サードパーティソフトのショートカットキー

  • アプリケーション独自: Excel、Chrome、Photoshopなど
  • ユーティリティソフト: AutoHotkey、PowerToysなど
  • メーカー製ソフト: Dell QuickSet、Lenovo Vantageなど

ショートカットキー設定の確認方法

まず、どこにショートカットキーが設定されているかを確認することが重要です:

設定されている場所の特定

  1. デスクトップ: アイコンを右クリック→プロパティ
  2. スタートメニュー: プログラムを右クリック→その他→ファイルの場所を開く
  3. タスクバー: ピン留めされたアプリを右クリック→プロパティ

ショートカットキーの割り当てを削除する方法

デスクトップのショートカットファイルの場合

基本的な削除手順

  1. 対象のショートカットファイルを特定
    • デスクトップにある「.lnk」ファイル
    • ファイル名の横に小さな矢印アイコンがついているもの
  2. プロパティ画面を開く
    • ショートカットファイルを右クリック
    • メニューから「プロパティ」を選択
  3. ショートカットタブを確認
    • 「ショートカット」タブをクリック
    • 「ショートカットキー」の欄を確認
  4. キー割り当てを削除
    • 「ショートカットキー」欄をクリック
    • Delete キーまたは BackSpace キーを押す
    • 「なし」と表示されることを確認
  5. 設定を保存
    • 「OK」ボタンをクリック
    • 設定が適用されます

実際の画面例

削除前:

ショートカットキー: Ctrl + Alt + C

削除後:

ショートカットキー: なし

スタートメニューのショートカット削除

Windows 10の場合

  1. スタートメニューを開く
    • Windowsキーを押す、またはスタートボタンをクリック
  2. 対象のプログラムを探す
    • アプリ一覧から該当するプログラムを見つける
  3. ファイルの場所を開く
    • プログラムを右クリック
    • 「その他」→「ファイルの場所を開く」を選択
  4. ショートカットファイルのプロパティを開く
    • 表示されたフォルダで再度右クリック
    • 「プロパティ」を選択
  5. 前述の手順でキーを削除

Windows 11の場合

  1. スタートメニューを開く
    • Windowsキーを押す
  2. すべてのアプリを表示
    • 右上の「すべてのアプリ」をクリック
  3. 対象プログラムの詳細メニュー
    • プログラム名を右クリック
    • 「ファイルの場所を開く」を選択
  4. 以降は同じ手順

タスクバーにピン留めされたアプリの場合

  1. タスクバーのアプリアイコンを右クリック
  2. アプリ名の部分を再度右クリック
  3. 「プロパティ」を選択
  4. ショートカットキーを削除

特定のソフトウェア別の削除方法

AutoHotkeyのショートカットキー削除

AutoHotkeyは独自のホットキー設定システムを持っています:

AutoHotkeyスクリプトの確認

  1. タスクトレイのAutoHotkeyアイコンを確認
    • 右下のシステムトレイにあるAutoHotkeyアイコン(緑の「H」マーク)
  2. アクティブなスクリプトを表示
    • アイコンを右クリック
    • 「Open」を選択してスクリプトファイルを開く
  3. 該当するホットキー設定を削除
    • 不要な行を削除またはコメントアウト(行頭に「;」を追加)
    • ファイルを保存
  4. スクリプトを再読み込み
    • タスクトレイのアイコンを右クリック
    • 「Reload This Script」を選択

よくあるAutoHotkeyの設定例

; 削除したい設定例
^j::Run notepad.exe  ; Ctrl+Jでメモ帳を開く
!w::WinClose, A      ; Alt+Wでアクティブウィンドウを閉じる

これらの行を削除またはコメントアウト:

; ^j::Run notepad.exe  ; この行をコメントアウト
; !w::WinClose, A      ; この行もコメントアウト

PowerToysのキー設定削除

PowerToysは Microsoft 公式のユーティリティツールです:

Keyboard Managerの設定削除

  1. PowerToysを開く
    • スタートメニューから「PowerToys」を検索
    • または、タスクトレイのアイコンをクリック
  2. Keyboard Managerを選択
    • 左側のメニューから「Keyboard Manager」をクリック
  3. キーの再マップを確認
    • 「Remap keys」の「Edit」ボタンをクリック
    • 設定されているキーマッピングを確認
  4. 不要な設定を削除
    • 削除したい行の「ごみ箱」アイコンをクリック
    • 「OK」で確定

ショートカットの再マップ削除

  1. ショートカットの再マップを開く
    • 「Remap shortcuts」の「Edit」ボタンをクリック
  2. 削除対象の確認
    • Global shortcutsまたはApp-specific shortcutsを確認
  3. 削除実行
    • 不要な設定の「ごみ箱」アイコンをクリック

メーカー製ソフトウェアの設定削除

Dell QuickSetの場合

  1. Dell QuickSetを開く
    • スタートメニューから「Dell QuickSet」を検索
  2. ホットキー設定を確認
    • 「HotKeys」タブまたは「ショートカット」設定を開く
  3. 不要なキーを無効化
    • 該当するショートカットキーを「無効」または「なし」に設定

Lenovo Vantageの場合

  1. Lenovo Vantageを開く
    • スタートメニューから検索、またはFn+F12キー
  2. ハードウェア設定を開く
    • 「Hardware Settings」→「Input & Accessories」
  3. ホットキー設定を変更
    • 「Keyboard」→「Hotkey Settings」
    • 不要な設定を無効化

ASUS系ソフトウェア

  1. ASUS AI Suiteまたは同様のソフトを開く
  2. キーボード設定またはホットキー設定を探す
  3. 該当する設定を削除または無効化

アプリケーション固有のショートカット削除

Microsoft Officeアプリケーション

Excelのカスタムショートカット削除

  1. Excelを開く
  2. ファイル→オプション→リボンのユーザー設定
  3. 「ショートカットキー」をクリック
  4. 「カテゴリ」で該当する機能を探す
  5. 「現在のキー」から削除したいキーを選択
  6. 「削除」ボタンをクリック

Wordの場合

  1. Word→ファイル→オプション→リボンのユーザー設定
  2. 「ユーザー設定」ボタンをクリック
  3. 「キーボードショートカット」を選択
  4. 該当するコマンドのショートカットを削除

Google Chromeの拡張機能

  1. Chrome→設定→拡張機能
  2. 左上のメニュー→「キーボードショートカット」
  3. 不要なショートカットの入力欄をクリア
  4. 変更を保存

Visual Studio Codeの場合

  1. Ctrl + K, Ctrl + S でキーボードショートカット設定を開く
  2. 検索ボックスで該当するショートカットを検索
  3. 右クリック→「Remove Keybinding」

トラブルシューティング

よくある問題と解決法

「削除したはずなのにまだ動作する」

原因1: 複数の場所に同じキーが設定されている

  • デスクトップ、スタートメニュー、特定フォルダを全て確認
  • 重複している設定を全て削除

原因2: サードパーティソフトでも設定されている

  • AutoHotkey、PowerToys、メーカー製ソフトを確認
  • タスクマネージャーで実行中のプロセスをチェック

原因3: システムの再起動が必要

  • 一部の変更は再起動後に反映される
  • PCを再起動してから動作確認

「プロパティにショートカットキーの項目がない」

原因: 対象がショートカットファイル(.lnk)ではない

  • 実行ファイル(.exe)そのものの場合は設定できない
  • 正しいショートカットファイルを見つける必要がある

解決法:

  • スタートメニューからファイルの場所を開く
  • または新しくショートカットを作成し直す

「変更が保存されない」

原因: 管理者権限が必要

  • 特定のシステムフォルダのショートカットは管理者権限が必要

解決法:

  • エクスプローラーを管理者として実行
  • または該当ファイルを別の場所に移動してから編集

システム全体のショートカットキー確認方法

レジストリエディタでの確認(上級者向け)

注意: レジストリの編集は慎重に行ってください。

  1. Win + R で「regedit」と入力
  2. 以下のパスを確認: HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Start Menu2\Programs
  3. 該当するショートカットのプロパティを確認

PowerShellでの一括確認

# デスクトップのショートカットキー設定を確認
Get-ChildItem $env:USERPROFILE\Desktop -Filter "*.lnk" | ForEach-Object {
    $shell = New-Object -ComObject WScript.Shell
    $shortcut = $shell.CreateShortcut($_.FullName)
    if ($shortcut.Hotkey) {
        Write-Output "$($_.Name): $($shortcut.Hotkey)"
    }
}

設定のバックアップと復元

ショートカット設定のバックアップ

大切なショートカット設定を削除する前に、バックアップを取ることをおすすめします:

手動バックアップ

  1. 設定中のショートカットファイルをコピー
  2. 「ショートカット_バックアップ」フォルダを作成
  3. 日付をつけて保存

PowerShellでの自動バックアップ

# バックアップフォルダの作成
$backupPath = "$env:USERPROFILE\Desktop\Shortcut_Backup_$(Get-Date -Format 'yyyyMMdd')"
New-Item -ItemType Directory -Path $backupPath -Force

# デスクトップのショートカットをバックアップ
Copy-Item "$env:USERPROFILE\Desktop\*.lnk" -Destination $backupPath

予防策と管理のベストプラクティス

ショートカットキーの整理術

定期的な見直し

  1. 月1回の設定確認
    • 不要になったショートカットキーがないかチェック
    • 新しく設定したものが適切に動作するか確認
  2. ドキュメント化
    • 設定したショートカットキーの一覧を作成
    • 目的と使用頻度を記録

命名規則の統一

アプリ名_機能名.lnk
例:
- Chrome_開発者ツール.lnk
- Excel_新規ブック.lnk
- VSCode_プロジェクト開く.lnk

衝突回避のためのキー選択

安全なキーの組み合わせ

  • Ctrl + Alt + 文字: 比較的安全
  • Ctrl + Shift + 文字: アプリで使用されることが多い
  • Windows + 文字: システムが使用する場合あり

避けるべきキー

  • Ctrl + C, V, X, Z: 標準的なショートカット
  • Alt + Tab, F4: システムの基本機能
  • F1~F12: アプリケーションが頻繁に使用

まとめ

Windowsでショートカットキーの割り当てを削除するためのポイントをまとめます:

基本的な削除方法

  • デスクトップのショートカットファイル: プロパティ→ショートカットキー欄を削除
  • スタートメニュー: ファイルの場所を開いてプロパティから削除
  • タスクバー: ピン留めアプリのプロパティから削除

サードパーティソフトの対応

  • AutoHotkey: スクリプトファイルの編集
  • PowerToys: Keyboard Managerでの設定削除
  • メーカー製ソフト: 各ソフトの設定画面で削除

トラブル時の対処

  • 複数の場所に設定がないか確認
  • システムの再起動を試す
  • 管理者権限での実行を検討

予防策

  • 定期的な設定見直し
  • バックアップの作成
  • ドキュメント化による管理

コメント

タイトルとURLをコピーしました