Windows 11でダークモードにしたのにエクスプローラーが黒くならない?|原因と対処法

Windows

「Windows 11をダークモードに設定したのに、エクスプローラー(フォルダ画面)が黒くならない…」

こんな悩みを持っていませんか?

ダークモードは以下のような多くのメリットがある便利な機能です。

  • 目の負担軽減:長時間の作業でも疲れにくい
  • 省電力効果:有機ELディスプレイでバッテリー持続時間向上
  • 集中力向上:余計な明るさがなく作業に集中できる
  • 夜間作業:暗い環境でも眩しくない
  • 見た目の統一感:全体的にスタイリッシュな外観

でも、設定をオンにしたはずなのに、エクスプローラーだけ白いままだとがっかりしますよね。実は、この問題は多くのWindows 11ユーザーが遭遇する一般的なトラブルです。

この記事では、以下の内容をわかりやすく解説します。

  • Windows 11でエクスプローラーが黒くならない主な原因
  • 段階的に確認できる設定ポイント
  • それでも直らない場合の詳細な対処法
  • 関連アプリも含めた包括的なダークモード設定
  • よくある質問と追加のトラブルシューティング

これを読めば、エクスプローラーも含めてしっかりとした統一感のあるダークモード環境を実現できます。

スポンサーリンク

Windows 11のダークモード設定の仕組みを理解しよう

ダークモード設定は2つに分かれている

Windows 11では、ダークモードに関する設定が実は2つの独立した項目に分かれています。

1. Windowsモード

  • 対象:タスクバー、スタートメニュー、設定画面、通知センター
  • 役割:システム全体のインターフェース色を制御

2. アプリモード

  • 対象:エクスプローラー、Microsoft Store、多くのUWPアプリ
  • 役割:アプリケーション内部のインターフェース色を制御

よくある誤解と問題の原因

多くの人が行う設定

  1. 設定 → 個人用設定 → 色
  2. 「モードを選択する」で**「ダーク」**を選択

この操作は両方を一括でダークにしますが、何らかの理由で設定が**「カスタム」**になっている場合、それぞれが個別の状態になっている可能性があります。

問題が起きるパターン

  • Windowsモード:ダーク(タスクバーが黒)
  • アプリモード:ライト(エクスプローラーが白)

この状態だと、「ダークモードにしたはずなのにエクスプローラーが白い」という現象が発生します。

設定の確認方法

現在の設定状態を確認

  1. 設定を開く(Windowsキー + I)
  2. **「個人用設定」**をクリック
  3. **「色」**をクリック
  4. **「モードを選択する」**の項目を確認
  • 「ライト」:すべてが明るいテーマ
  • 「ダーク」:すべてが暗いテーマ
  • 「カスタム」:Windowsモードとアプリモードが個別設定

エクスプローラーを確実に黒くする設定方法

基本的な設定手順

手順1:設定画面を開く

  1. Windowsキー + Iで設定を開く
  2. **「個人用設定」**をクリック
  3. **「色」**をクリック

手順2:カスタムモードで個別設定

  1. **「モードを選択する」「カスタム」**を選択
  2. 以下の2つの設定が表示される:
    • 「既定のWindowsモードを選ぶ」
    • 「既定のアプリモードを選ぶ」

手順3:アプリモードをダークに設定

  1. **「既定のアプリモードを選ぶ」「ダーク」**を選択
  2. 変更は即座に反映される

推奨設定パターン

パターン1:完全ダークモード

  • Windowsモード:ダーク
  • アプリモード:ダーク
  • 結果:すべてが黒いテーマで統一

パターン2:ハイブリッドモード

  • Windowsモード:ライト
  • アプリモード:ダーク
  • 結果:タスクバーは白、エクスプローラーは黒

パターン3:作業環境特化

  • 日中:すべてライト
  • 夜間:すべてダーク
  • 結果:時間帯に応じて切り替え

設定変更後の確認ポイント

即座に確認できる項目

  • エクスプローラー:フォルダを開いて背景色を確認
  • Microsoft Store:アプリを開いて色合いを確認
  • 設定画面:背景色の変化を確認

変更が反映されない場合

  1. 数秒待つ(システムの処理時間)
  2. エクスプローラーを再起動(タスクマネージャーで「エクスプローラー」を再開)
  3. ログアウト・ログイン
  4. PC再起動

それでも黒くならない場合の詳細対処法

対処法1:Windows テーマの確認と変更

問題の原因 カスタムテーマや古いテーマを使用していると、ダークモード設定が正しく適用されない場合があります。

解決手順

  1. 設定個人用設定テーマ
  2. **「現在のテーマ」**を確認
  3. 以下のいずれかを選択:
    • 「Windows(ダーク)」
    • 「Windows(ライト)」
    • 「Windows(自動)」

カスタムテーマを使用している場合

  1. 一時的に標準テーマに変更
  2. ダークモード設定を再度確認
  3. 必要に応じてカスタムテーマをダークモード対応版に更新

対処法2:レジストリ設定の確認と修正

注意事項 レジストリ編集は上級者向けです。必ずバックアップを作成してから実行してください。

手順

  1. Windowsキー + Rで「regedit」を実行
  2. 以下のパスに移動: HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Themes\Personalize
  3. 以下の値を確認・修正:
    • AppsUseLightTheme:0(ダーク)、1(ライト)
    • SystemUsesLightTheme:0(ダーク)、1(ライト)

PowerShellでの自動修正

# 管理者権限で実行
# アプリモードをダークに設定
Set-ItemProperty -Path "HKCU:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Themes\Personalize" -Name "AppsUseLightTheme" -Value 0

# システムモードをダークに設定
Set-ItemProperty -Path "HKCU:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Themes\Personalize" -Name "SystemUsesLightTheme" -Value 0

# エクスプローラーを再起動
Stop-Process -Name explorer -Force
Start-Process explorer

対処法3:Windowsエクスプローラーの完全リセット

手順1:エクスプローラーのプロセス終了

  1. Ctrl + Shift + Escでタスクマネージャーを開く
  2. **「エクスプローラー」**を右クリック
  3. **「タスクの終了」**をクリック

手順2:エクスプローラーの再起動

  1. タスクマネージャーで**「ファイル」** → 「新しいタスクの実行」
  2. **「explorer.exe」**と入力してOK

手順3:設定の再適用

  1. ダークモード設定を一度ライトに変更
  2. 数秒待つ
  3. 再度ダークに変更

対処法4:ユーザープロファイルの問題解決

新しいユーザーアカウントでのテスト

  1. 設定アカウント家族とその他のユーザー
  2. 「その他のユーザーを追加」
  3. 新しいアカウントでダークモードをテスト
  4. 正常に動作する場合は、プロファイルの問題

プロファイル修復手順

  1. 重要なデータをバックアップ
  2. システムファイルチェッカーを実行sfc /scannowDISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
  3. ユーザープロファイルの再構築を検討

関連アプリのダークモード設定

Microsoft Office アプリケーション

設定方法

  1. Word、Excel、PowerPointのいずれかを開く
  2. 「ファイル」「アカウント」
  3. **「Officeテーマ」「黒」または「濃い灰色」**を選択

注意点

  • Officeアプリは独自のテーマ設定を持っている
  • Windowsのダークモード設定とは別途設定が必要
  • すべてのOfficeアプリで統一される

Microsoft Edge ブラウザ

設定方法

  1. Edgeを開く
  2. 「…」「設定」
  3. **「外観」**をクリック
  4. **「テーマ」「ダーク」**を選択

強制ダークモード

  1. アドレスバーedge://flags/と入力
  2. **「Force Dark Mode for Web Contents」**を検索
  3. **「Enabled」**に設定

Visual Studio Code

設定方法

  1. Ctrl + Shift + Pでコマンドパレットを開く
  2. **「Preferences: Color Theme」**と入力
  3. **「Dark+」**または他のダークテーマを選択

自動同期設定

  1. 設定「Window: Auto Detect Color Scheme」
  2. 有効にするとシステムテーマに自動追従

Google Chrome

設定方法

  1. Chromeを開く
  2. 「…」「設定」
  3. **「外観」**をクリック
  4. **「テーマ」「ダーク」**を選択

拡張機能での強制ダークモード

  • **「Dark Reader」**拡張機能をインストール
  • すべてのWebサイトを強制的にダークモードで表示

よくある質問と追加トラブルシューティング

Q: 一部のフォルダだけ白いまま

A: フォルダオプションの確認

  1. エクスプローラーで**「表示」**タブ
  2. **「オプション」**をクリック
  3. **「表示」タブで「フォルダーとデスクトップの項目にファイル情報のヒントを表示する」**のチェック状態を確認

対処法

1. 問題のフォルダを右クリック
2. 「プロパティ」→「カスタマイズ」
3. 「フォルダーの種類」を「全般」に変更
4. 「このテンプレートをすべてのサブフォルダーに適用する」にチェック

Q: 夜間モードとダークモードの違い

夜間モード(ブルーライト軽減)

  • 目的:ブルーライトをカットして目の疲れを軽減
  • 効果:画面がオレンジ色っぽくなる
  • 設定場所:設定 → システム → ディスプレイ

ダークモード

  • 目的:インターフェースを暗くして眩しさを軽減
  • 効果:背景が黒や濃いグレーになる
  • 設定場所:設定 → 個人用設定 → 色

併用方法 両方を同時に有効にすることで、より目に優しい環境を作れます。

Q: ダークモードで見にくいアプリがある

対処法1:アプリ個別設定

  • アプリ内のテーマ設定を確認
  • ライトモードに個別変更

対処法2:ハイコントラストモード

  1. 設定アクセシビリティコントラストテーマ
  2. 見やすいテーマを選択

対処法3:表示倍率調整

  1. 設定システムディスプレイ
  2. 拡大縮小とレイアウトで倍率を調整

Q: 特定のアプリケーションが対応していない

確認方法

  • アプリがUWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)か従来のWin32アプリかを確認
  • Microsoft Storeからインストールしたアプリは対応している可能性が高い

代替手段

  • Dark Reader(ブラウザ拡張機能)
  • Windows Auto Dark Mode(サードパーティツール)
  • アプリの代替ソフトを検討

予防策と長期的な管理

定期的なメンテナンス

月次チェック項目

  • [ ] Windows Updateの適用状況
  • [ ] ダークモード設定の確認
  • [ ] 新しくインストールしたアプリのテーマ設定
  • [ ] カスタムテーマの更新状況

自動化設定

PowerShellスクリプトでの一括設定

# ダークモード一括設定スクリプト
# 管理者権限で実行推奨

# Windowsダークモード設定
Set-ItemProperty -Path "HKCU:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Themes\Personalize" -Name "SystemUsesLightTheme" -Value 0

# アプリダークモード設定
Set-ItemProperty -Path "HKCU:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Themes\Personalize" -Name "AppsUseLightTheme" -Value 0

# タスクバーの透明度設定
Set-ItemProperty -Path "HKCU:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Themes\Personalize" -Name "EnableTransparency" -Value 1

# エクスプローラー再起動
Stop-Process -Name explorer -Force
Start-Sleep -Seconds 2
Start-Process explorer

Write-Host "ダークモード設定が完了しました。"

タスクスケジューラーでの自動適用

  1. 時間帯別の自動切り替え設定
  2. ログイン時の設定確認スクリプト実行
  3. Windows Update後の再設定自動化

まとめ:統一感のあるダークモード環境を実現しよう

Windows 11でエクスプローラーがダークモードにならない問題は、多くの場合設定の理解不足が原因です。

主な解決方法

  • 「カスタム」設定で**アプリモードを「ダーク」**に変更
  • 標準テーマの使用
  • エクスプローラーの再起動
  • レジストリ設定の確認

設定のポイント

  • Windowsモードアプリモードは独立している
  • 個別アプリケーションの設定も確認が必要
  • 定期的なメンテナンスで設定を維持

コメント

タイトルとURLをコピーしました