「さっきまで表示されていたファイル一覧が消えた…」 「左側のサイドバーごと消えてしまった」 「エクスプローラーのアイコンをクリックしても何も起きない」 「フォルダを開いているのにファイルが表示されない」
VSCodeを使っていて、こんなトラブルに遭遇していませんか?
エクスプローラー(ファイルツリー)は、VSCodeで最も重要な機能の一つ。 これが表示されないと、作業効率が激減してしまいます。
今回は、VSCodeのエクスプローラーが表示されない問題を、原因別に確実に解決する方法を解説します。 この記事を読めば、5分以内に問題が解決するはずですよ!
まず試すべき!即効性のある5つの解決方法

1. ショートカットキーで表示(最速!)
Windows/Linux:
Ctrl + Shift + E
Mac:
Cmd + Shift + E
これでエクスプローラーが表示されるはずです!
2. メニューバーから表示
表示(View) → エクスプローラー(Explorer)
または
表示(View) → 外観(Appearance) →
プライマリサイドバーを表示(Show Primary Side Bar)
3. アクティビティバーから復活
画面左端の縦のアイコン列(アクティビティバー)で:
- 📁 フォルダアイコンをクリック
- 表示されない場合は右クリック
- 「エクスプローラー」にチェック
4. コマンドパレットから実行
1. Ctrl + Shift + P(Mac: Cmd + Shift + P)
2. "Explorer: Focus on Explorer View" と入力
3. Enterキー
5. フォルダを開き直す
ファイル → フォルダーを開く →
作業フォルダを再選択
エクスプローラーが表示されない7つの原因と解決方法
原因1:サイドバー自体が非表示になっている
症状:
- 画面左側に何も表示されない
- アクティビティバーも見えない
解決方法:
方法A:ショートカットキー
Ctrl + B(Mac: Cmd + B)
→ サイドバーの表示/非表示切り替え
方法B:メニューから
表示 → 外観 → プライマリサイドバーを表示
方法C:全画面表示の解除
F11キー(全画面モード解除)
または
表示 → 外観 → 全画面表示を解除
原因2:別のパネルが選択されている
症状:
- サイドバーは見えるが、エクスプローラーではない
- 検索や拡張機能が表示されている
解決方法:
アクティビティバーで確認:
📁 エクスプローラー(選択)
🔍 検索
🌿 ソース管理
🐛 デバッグ
🧩 拡張機能
エクスプローラーアイコンをクリック!
原因3:フォルダが開かれていない
症状:
- エクスプローラーに「フォルダーを開く」と表示
- ファイルツリーが空
解決方法:
1. ファイル → フォルダーを開く
または
2. エクスプローラー内の「フォルダーを開く」ボタン
または
3. Ctrl + K → Ctrl + O(フォルダを開くショートカット)
原因4:ワークスペースの設定問題
症状:
- 特定のプロジェクトだけで発生
- 他のフォルダは正常
解決方法:
ワークスペース設定をリセット
1. .vscode フォルダを探す
2. settings.json をバックアップ
3. 問題のある設定を削除または修正
新しいワークスペースとして開く
ファイル → フォルダーをワークスペースに追加
原因5:拡張機能の競合
症状:
- 最近拡張機能をインストールした
- エラーメッセージが表示される
解決方法:
セーフモードで起動
# コマンドラインから
code --disable-extensions
拡張機能を無効化
1. Ctrl + Shift + X(拡張機能パネル)
2. インストール済み → 最近追加した拡張機能を無効化
3. VSCodeを再起動
原因6:VSCodeの設定ファイル破損
症状:
- 他の設定も正常に動作しない
- 起動時にエラーが出る
解決方法:
設定をリセット
Windows:
1. %APPDATA%\Code\User を開く
2. settings.json をバックアップ
3. settings.json を削除
4. VSCodeを再起動
Mac:
1. ~/Library/Application Support/Code/User を開く
2. settings.json をバックアップ後削除
Linux:
1. ~/.config/Code/User を開く
2. 同様に処理
原因7:UIレイアウトの異常
症状:
- パネルの配置がおかしい
- ドラッグで移動した記憶がある
解決方法:
レイアウトをリセット
1. 表示 → 外観 → レイアウトをリセット
または
2. コマンドパレット(Ctrl + Shift + P)
3. "View: Reset View Locations" を実行
エクスプローラーの詳細設定と最適化
よく使う設定項目
ファイルの除外設定
設定(Ctrl + ,)で以下を検索:
"files.exclude": {
"**/.git": true,
"**/.DS_Store": true,
"**/node_modules": true,
"**/*.pyc": true
}
エクスプローラーの表示設定
"explorer.compactFolders": false, // フォルダを展開表示
"explorer.sortOrder": "type", // ファイルタイプで並び替え
"explorer.confirmDelete": false, // 削除確認を無効
"explorer.autoReveal": true // 開いたファイルを自動表示
ツリーの表示をカスタマイズ
インデントガイドを表示
"workbench.tree.renderIndentGuides": "always",
"workbench.tree.indent": 20
アイコンテーマを変更
1. ファイル → 基本設定 → ファイルアイコンのテーマ
2. お好みのテーマを選択
トラブルシューティング:それでも解決しない場合
完全リセットの手順
1. VSCodeのクリーンインストール
Windows:
1. VSCodeをアンインストール
2. %APPDATA%\Code を削除
3. %USERPROFILE%\.vscode を削除
4. 再インストール
Mac:
# アンインストール
rm -rf /Applications/Visual Studio Code.app
rm -rf ~/Library/Application Support/Code
rm -rf ~/.vscode
# 再インストール
2. 最小構成で確認
# 新しい空のフォルダで起動
mkdir test-vscode
cd test-vscode
code .
3. ログファイルの確認
ヘルプ → 開発者ツールの切り替え(Ctrl + Shift + I)
→ Console タブでエラーを確認
エクスプローラー以外のパネル問題
ターミナルが表示されない
Ctrl + ` (バッククォート)
または
表示 → ターミナル
アウトプットパネルが消えた
表示 → 出力
または
Ctrl + Shift + U
問題パネルが見つからない
表示 → 問題
または
Ctrl + Shift + M
便利なエクスプローラー操作のショートカット
ファイル操作
操作 | Windows/Linux | Mac |
---|---|---|
新規ファイル | Ctrl + N | Cmd + N |
新規フォルダ | エクスプローラーで右クリック | 同じ |
ファイル名変更 | F2 | Enter |
ファイル削除 | Delete | Cmd + Backspace |
ファイルコピー | Ctrl + C | Cmd + C |
ファイル複製 | Ctrl + C → Ctrl + V | Cmd + D |
ナビゲーション
操作 | Windows/Linux | Mac |
---|---|---|
ファイル検索 | Ctrl + P | Cmd + P |
エクスプローラーにフォーカス | Ctrl + Shift + E | Cmd + Shift + E |
開いているファイルを表示 | Ctrl + K → Ctrl + S | Cmd + K → Cmd + S |
ブレッドクラムナビ | Ctrl + Shift + . | Cmd + Shift + . |
エクスプローラーを使いやすくする拡張機能
おすすめ拡張機能
1. Material Icon Theme
- ファイルタイプごとに分かりやすいアイコン
- 視認性が大幅に向上
2. Path Intellisense
- ファイルパスの自動補完
- インポート文の記述が楽に
3. File Utils
- ファイル操作の拡張コマンド
- 複製、移動、名前変更が便利に
よくある質問(FAQ)
Q:特定のファイルだけ表示されない
A: .gitignoreや files.exclude の設定を確認
// settings.jsonで確認
"files.exclude": {
"**/*.js": false // .jsファイルを表示
}
Q:フォルダのアイコンが表示されない
A: アイコンテーマを再設定
基本設定 → ファイルアイコンのテーマ →
別のテーマを選択 → 元に戻す
Q:ドラッグ&ドロップができない
A:
- VSCodeを管理者権限で実行
- 拡張機能の競合を確認
- OSのファイル権限を確認
Q:エクスプローラーが重い・遅い
A: 大きなフォルダを除外
"files.watcherExclude": {
"**/node_modules/**": true,
"**/dist/**": true
}
まとめ:エクスプローラーを完璧に使いこなそう!
VSCodeのエクスプローラーが表示されない問題について、あらゆる原因と解決方法を解説してきました。
問題解決の優先順位:
- ✅ Ctrl + Shift + E で即座に表示
- ✅ Ctrl + B でサイドバー表示
- ✅ フォルダが開いているか確認
- ✅ 拡張機能を無効化してテスト
- ✅ 設定ファイルのリセット
エクスプローラーを快適に使うコツ:
- ショートカットキーを覚える
- 不要なファイルは非表示設定
- アイコンテーマで視認性向上
- 定期的に設定を見直す
エクスプローラーはVSCodeの心臓部。 これを使いこなせれば、コーディング効率が格段に上がります。
トラブルが解決したら、ぜひショートカットキーも覚えて、より快適な開発環境を構築してくださいね!
コメント