どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
配列のfilterメソッドの使い方を解説します。
方法

配列のfilterメソッドは、クロージャーに条件式を指定することで使えます。
具体的には、「array.filter{/*条件式*/}」のように、filterの後に条件式を記述しているクロージャーを指定します。
array.filter { /*条件式*/ }
また、条件式では、配列の要素を「$0」で表現します。
array.filter { $0 > 5 } //$0で要素を表現
filterメソッドでは、条件式で「true」を返した全ての要素が戻り値として返されます。
使用例
以下は、使用例です。
var array : [Int] = [1, 2, 3, 4, 5, 6]
//2の倍数の要素だけに
var filter = array.filter{ $0 % 2 == 0 }
print(filter) //出力 : [2, 4, 6]
まとめ
配列のfilterメソッドは、条件式を指定したクロージャをfilterの後に記述します。
また、filterのクロージャ内では、配列の要素を「$0」で表現します。
コメント