どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
文字列の1番最初の文字が小文字かどうか判定する方法を紹介します。
方法

文字列の先頭が小文字かどうか判定するには、islower()メソッドを使います。
まず、str[0]のように、文字列のインデックス0にアクセスします。
そして、文字列のインデックス0の値からislower()を呼び出します。
text[0].islower()
islower()は、文字列の先頭が小文字ならば「True」、先頭が大文字ならば「False」を返します。
使用例
text1 = "AbcdEft"
text2 = "aBCDEFG"
text3 = "abcdEfg"
print(text1[0].islower())
print(text2[0].islower())
print(text3[0].islower())
出力:
False
True
True
コメント