[Python]リスト(List)の長さを取得するには?

python

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

リスト(List)の長さを取得する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

リスト(List)の長さを取得する方法は、2つあります。

len()関数

1つは、len()関数を使う方法です。

まず、len()関数を呼び出します。

そして、len()関数の引数にリストを指定します。

len(list)

len()関数は、引数に指定したリストの長さを返します。

使用例

numbers = [1, 2, 3, 4, 5]

length = len(numbers)

print(length) #5

__len__()

もう1つは、__len__()を使う方法です。

具体的には、リストから__len__()を呼び出します。

list.__len__()

__len__()は、呼び出したリストの長さを返します。

__len__()のハイフン( _ )は、lenの前と後ろで2回ずつ入力します。

使用例

numbers = [1, 2, 3, 4, 5]

length = numbers.__len__()

print(length) #5

まとめ

リストの長さを取得する方法は、次の2つです。

  • len()関数を使う方法
  • __len__()を使う方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました