PowerShellで圧縮に使うコマンド

Windows 10以降のPowerShellには、標準で使えるコマンド:
Compress-Archive
があります。これを使えば追加ソフトなしでZIP圧縮できます!
2. ファイルやフォルダーをZIPに圧縮する基本構文
Compress-Archive -Path <対象ファイルまたはフォルダ> -DestinationPath <保存先のパスとZIPファイル名>
例①:フォルダー全体を圧縮する
Compress-Archive -Path "C:\Users\UserName\Documents\MyFolder" -DestinationPath "C:\Users\UserName\Desktop\MyFolder.zip"
例②:複数ファイルをまとめて圧縮する
Compress-Archive -Path "file1.txt", "file2.txt" -DestinationPath "archive.zip"
フォルダーを上書きで再圧縮するには(既存ZIPを削除)

Compress-Archive
は、既にZIPがあるとエラーになるため、上書きしたい場合は先に削除:
Remove-Item "archive.zip" -Force
Compress-Archive -Path "file1.txt", "file2.txt" -DestinationPath "archive.zip"
サブフォルダーも含めて圧縮するには?
Compress-Archive -Path "C:\path\to\folder\*" -DestinationPath "out.zip"
\*
をつけることで、フォルダ内のすべてのファイル・サブフォルダを含めて圧縮されます。
解凍するコマンド

解凍にはこちら:
Expand-Archive -Path "archive.zip" -DestinationPath "C:\ExtractHere"
まとめ|PowerShellでZIP圧縮する基本
やりたいこと | コマンド例 |
---|---|
ファイル・フォルダを圧縮 | Compress-Archive -Path "src" -DestinationPath "dest.zip" |
複数ファイルをまとめて圧縮 | Compress-Archive -Path "a.txt", "b.txt" -DestinationPath "a-b.zip" |
上書きしたい | Remove-Item "old.zip"; Compress-Archive ... |
解凍する | Expand-Archive -Path "archive.zip" -DestinationPath "出力先" |
PowerShellのZIP圧縮機能は、GUIでの圧縮に比べて柔軟性が高く、自動化にも組み込みやすいのが特徴です。
基本的なコマンドを覚えておくことで、日常の作業効率が大きく向上するでしょう。
コメント