Ruby(ルビー)は、シンプルな文法で人気のあるプログラミング言語です。
特に「Ruby on Rails」で有名で、Web開発にも使われています。
WindowsでRubyを使うには、PowerShellでインストールするのが簡単で便利です。
この記事では、Windows PowerShellを使ってRubyをインストールする方法を初心者向けにわかりやすく解説します!
まずPowerShellを起動しよう
起動方法:
- スタートメニュー
- 「PowerShell」と入力
- 「Windows PowerShell」を右クリックして「管理者として実行」
これで準備完了です。
Rubyのインストール方法(おすすめ:RubyInstaller)

手順1:公式サイトからインストーラーを取得
PowerShellに以下を入力して、RubyInstaller公式ページを開きます:
Start-Process "https://rubyinstaller.org/"
または、PowerShellを使わずにウェブブラウザで直接「rubyinstaller.org」にアクセスしても大丈夫です。
手順2:インストーラーをダウンロード

- 上記サイトで「WITH DEVKIT」のバージョン(例:Ruby+Devkit 3.2.2-1 (x64))を選んでダウンロード
- 自分のPCに合わせたものをダウンロード
- 最新の安定版(通常一番上に表示されるもの)を選びましょう
手順3:インストーラーを実行
- ダウンロードした
.exe
ファイルをダブルクリック - ライセンス条項に同意して「Next」をクリック
- インストール先は基本的にデフォルトでOK
- 「Add Ruby executables to your PATH」にチェックが入っていることを確認(重要!)
- 「Associate .rb and .rbw files with this Ruby installation」もチェックしておくと便利
- 「Install」をクリックしてインストール開始
- 途中で「MSYS2 development toolchain」をセットアップするかどうか聞かれたら「1 – MSYS2 base installation」を選択(重要)
- インストールが完了したら「Finish」をクリック
インストール後の動作確認
PowerShellを新しく開き直して、以下のコマンドを入力:
ruby -v
例:
ruby 3.2.2p100 (2024-01-01 revision 12345) [x64-mingw-ucrt]
このように表示されれば、Rubyが正しくインストールされています!
また、gemのバージョンも確認しておきましょう:
gem -v
例:
3.4.10
gemコマンドも使えるようになります

Rubyには「gem」というパッケージ管理システムが標準搭載されています。
これを使って、様々なRubyライブラリ(パッケージ)をインストールできます。
例:Bundlerというツールをインストール
gem install bundler
Bundlerは複数のgemの依存関係を管理するツールで、Ruby on Railsなどのプロジェクトでは必須です。
インストールしたgemの一覧表示
gem list
簡単なRubyプログラムを実行してみる
PowerShellで以下のように入力して、Rubyの動作確認をしてみましょう:
ruby -e "puts 'Hello, Ruby on Windows!'"
「Hello, Ruby on Windows!」と表示されれば成功です!
よくあるトラブルと対処法

ruby: command not found(または 'ruby' は認識されていません)
→ PATHの設定ミスが原因です。
再インストール時に「Add Ruby executables to your PATH」を選択してください。
または手動で C:\Ruby32-x64\bin
のようなフォルダを環境変数 Path
に追加します。
手動でPATHを設定する方法:
- スタートメニュー → 「環境変数」と検索 → 「システム環境変数の編集」
- 「環境変数」ボタンをクリック
- 「システム環境変数」または「ユーザー環境変数」の「Path」を選択し「編集」
- 「新規」をクリックして、
C:\Ruby32-x64\bin
(実際のインストール先に合わせて変更)を追加 - 「OK」を押して閉じる
gemのインストールがエラーになる
→ MSYS2のセットアップが完了していない可能性があります。PowerShellで以下を実行してください:
ridk install
表示されるメニューで「3 – MSYS2 and MINGW development toolchain」を選択します。
開発環境をさらに整える
おすすめのテキストエディタ
Rubyの開発には、以下のエディタがおすすめです:
- Visual Studio Code(無料)
- RubyMine(有料、学生は無料)
- Sublime Text(評価版無期限)
VS Codeの設定
Visual Studio Codeを使う場合は、以下の拡張機能をインストールすると便利です:
- Ruby
- Ruby Solargraph
- Endwise
まとめ
PowerShellを使えば、Windowsでも簡単にRubyをインストールできます!
手順まとめ
ステップ | 内容 |
---|---|
PowerShell起動 | 管理者として実行 |
RubyInstaller取得 | https://rubyinstaller.org/ にアクセス |
インストール実行 | 「With Devkit」を選び、MSYS2もセットアップ |
動作確認 | ruby -v 、gem -v |
追加ツール | gem install bundler |
Rubyが使えるようになると、スクリプト作成やWeb開発の幅が一気に広がります。ぜひチャレンジしてみてください!
コメント