PDFを反転して保存する方法|上下・左右・回転の完全ガイド

プログラミング・IT

「スキャンしたPDFが逆さまになってしまった」「横向きのPDFを正しい向きに直したい」という経験はありませんか?

特に、複数ページのPDFで一部だけ向きが違っていたり、スマートフォンで撮影したPDFの向きがおかしかったりすると、読みにくくて困りますよね。

実は、PDFの反転や回転は、適切な方法を知っていれば無料で簡単にできるんです。今回は、様々な反転パターンと保存方法を分かりやすく解説していきますね。

スポンサーリンク

PDF反転の基本知識

反転の種類と用途

回転(90度、180度、270度)

  • 時計回りまたは反時計回りに回転
  • スキャン時の向き修正に使用
  • 最も一般的な操作

上下反転(垂直反転)

  • 天地をひっくり返す
  • 鏡文字状態の修正
  • 特殊な印刷物の修正

左右反転(水平反転)

  • 左右を鏡のように反転
  • スキャン時の裏写り修正
  • 鏡像文書の正常化

ページ順序の反転

  • 最初のページを最後に、最後のページを最初に
  • 両面印刷時の順序修正

それぞれの用途に応じて、適切な反転方法を選ぶことが大切です。

Adobe Acrobat Readerでの反転と保存

基本的な回転操作

90度回転の手順

  1. PDFファイルを開きます
  2. 「表示」メニューをクリック
  3. 「表示を回転」から角度を選択
    • 時計回りに回転
    • 反時計回りに回転
  4. 適切な向きになるまで繰り返し

ショートカットキーの活用

  • 「Ctrl + Shift + +」:時計回りに90度回転
  • 「Ctrl + Shift + -」:反時計回りに90度回転

注意点 Adobe Acrobat Reader(無料版)では、表示の回転はできますが、その状態で保存することはできません。保存するには別の方法が必要です。

印刷機能を使った保存方法

手順

  1. 表示を適切な向きに回転
  2. 「Ctrl + P」で印刷画面を開く
  3. プリンターで「Microsoft Print to PDF」を選択
  4. 「印刷」をクリック
  5. 新しいファイル名で保存

この方法なら、回転した状態で新しいPDFファイルとして保存できます。

Adobe Acrobat Pro DCでの本格的な反転

ページの回転と保存

永続的な回転設定

  1. 「ツール」→「ページを整理」を選択
  2. 回転したいページを選択
  3. 上部の回転ボタンをクリック
    • 左回転(反時計回り90度)
    • 右回転(時計回り90度)
  4. 「Ctrl + S」で保存

複数ページの一括回転

  1. 「Ctrl + A」で全ページ選択
  2. または「Shift + クリック」で範囲選択
  3. 回転ボタンで一括回転
  4. 保存を実行

詳細な回転設定

  1. 右クリックで「ページを回転」を選択
  2. 回転角度を指定(90、180、270度)
  3. 適用範囲を設定(全ページ、偶数ページなど)
  4. 「OK」をクリックして実行

反転機能の活用

上下反転(垂直反転)

  1. ページを選択
  2. 右クリック→「ページを回転」
  3. 180度回転を選択
  4. 適用して保存

左右反転は直接機能がないため、印刷設定で対応

  1. 印刷→詳細設定
  2. 「左右反転」オプションを選択
  3. PDFに印刷で保存

無料オンラインツールでの反転

SmallPDF

操作手順

  1. SmallPDFのサイトにアクセス
  2. 「PDFを回転」ツールを選択
  3. ファイルをアップロード
  4. 各ページの回転ボタンをクリック
  5. 90度ずつ回転して適切な向きに調整
  6. 「変更を適用」をクリック
  7. 修正されたPDFをダウンロード

メリット

  • 完全無料
  • ソフトのインストール不要
  • 操作が直感的

デメリット

  • インターネット接続が必要
  • ファイルがサーバーにアップロードされる
  • 機密文書には不向き

ILovePDF

回転手順

  1. ILovePDFのサイトを開く
  2. 「PDFを回転」を選択
  3. ファイルをドラッグ&ドロップ
  4. 各ページの向きを調整
  5. 「PDFを回転」ボタンをクリック
  6. 処理されたファイルをダウンロード

PDF24 Tools

使用方法

  1. PDF24のサイトにアクセス
  2. 「PDFページを回転」ツールを選択
  3. PDFファイルをアップロード
  4. 回転したいページを選択
  5. 回転角度を指定
  6. 「回転」を実行してダウンロード

これらのオンラインツールは、基本的な回転には十分な機能を提供します。

無料ソフトウェアでの反転と保存

PDFtk(PDF Toolkit)

コマンドラインでの操作

pdftk input.pdf cat 1-endeast output rotated.pdf

回転の種類

  • east:時計回り90度
  • south:180度
  • west:反時計回り90度
  • north:元の向き

複数ページの回転例

pdftk input.pdf cat 1east 2-5south 6-endwest output output.pdf

PDFアーカンジェル(PDF-XChange Editor)

無料版での操作

  1. ソフトウェアをダウンロード・インストール
  2. PDFファイルを開く
  3. 「文書」→「ページの回転」
  4. 回転角度と対象ページを設定
  5. 実行して保存

LibreOffice Draw

手順

  1. LibreOffice Draw でPDFを開く
  2. ページを選択
  3. 右クリック→「回転または反転」
  4. 適切な角度を選択
  5. PDFとして保存

スマートフォンでのPDF反転

iPhoneでの操作方法

標準アプリ「ファイル」での回転

  1. PDFを「ファイル」アプリで開く
  2. 右上の「編集」をタップ
  3. 回転アイコンをタップ
  4. 適切な向きになるまで繰り返し
  5. 「完了」をタップして保存

Adobe Acrobat Reader アプリ

  1. アプリでPDFを開く
  2. 下部のツールバーから回転アイコン
  3. 90度ずつ回転
  4. 保存を実行

Androidでの操作方法

Google PDF Viewer

  1. PDFを開く
  2. メニューから「回転」を選択
  3. 適切な向きに調整
  4. 保存オプションを選択

WPS Office(無料版)

  1. アプリでPDFを開く
  2. 編集モードに切り替え
  3. ページ回転機能を使用
  4. 保存を実行

スマートフォンでも、基本的な回転操作は十分可能です。

反転作業での効率化テクニック

一括処理のコツ

全ページ同じ向きの場合

  • 全選択(Ctrl + A)で一括回転
  • 時間短縮と作業ミス防止

交互に向きが違う場合

  • 偶数ページと奇数ページを分けて処理
  • パターンを見つけて効率化

ページ範囲指定の活用

  • 「1-10,15,20-25」のような範囲指定
  • 複雑なパターンにも対応

品質を保つポイント

元ファイルの保持

  • 反転前のオリジナルを必ず保存
  • 作業用とマスターを分けて管理

解像度の確認

  • 印刷経由の場合は高解像度設定
  • 画質劣化を最小限に抑制

テキスト情報の保持

  • OCR情報が失われないか確認
  • 検索可能な状態を維持

よくある問題と解決策

問題1:一部のページだけ向きが違う

解決策

  1. ページごとに個別で回転設定
  2. サムネイル表示で確認しながら作業
  3. プレビュー機能で最終確認

問題2:反転後に文字が読めない

原因と対策

鏡文字になった場合

  • 水平反転ではなく180度回転を使用
  • 適切な反転方向を選択

画質が劣化した場合

  • 元の解像度を維持する設定
  • 高品質での変換を選択

問題3:ファイルサイズが大きくなった

解決方法

  • 圧縮オプション付きのソフトを使用
  • 必要に応じて後から圧縮処理
  • 元の設定を確認して同じ条件で保存

まとめ:PDF反転をマスターして文書を見やすく

PDFの反転と保存は、適切な方法を選べば簡単で確実に行えます。

重要なポイントをもう一度整理すると:

  • 無料でも十分実用的な方法がある
  • 用途に応じて回転角度を選択する
  • スマートフォンでも基本操作は可能
  • 一括処理で作業効率を向上させる
  • 元ファイルの保存と品質維持が大切

目的に合わせて最適な方法を選択し、読みやすいPDF文書を作成してくださいね。適切な反転処理により、文書の利用価値がグッと高まるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました