Notionのインストール方法|Windows・Mac・スマホ別の完全ガイド

プログラミング・IT

「Notionを使ってみたいけど、どうやってインストールするの?」

「アプリ版とWeb版、どっちがいいのか分からない…」

そんな疑問を持っていませんか?便利なツールとして話題のNotionですが、初めて使う時はインストール方法で迷うこともありますよね。

この記事では、Windows、Mac、iPhone、Androidそれぞれでのインストール手順を、初心者の方にも分かりやすく解説します。インストール後の初期設定まで丁寧に説明するので、安心して読み進めてください。

スポンサーリンク
  1. インストール前に知っておきたい基礎知識
    1. Notionって何ができるの?
    2. Web版とアプリ版、どちらを選ぶべき?
    3. システム要件を確認しよう
  2. Windows版Notionのインストール方法
    1. ステップ1:公式サイトにアクセス
    2. ステップ2:Windows版をダウンロード
    3. ステップ3:インストールを実行
    4. ステップ4:Notionを起動
  3. Mac版Notionのインストール方法
    1. ステップ1:公式サイトからダウンロード
    2. ステップ2:DMGファイルを開く
    3. ステップ3:アプリケーションフォルダにコピー
    4. ステップ4:初回起動の設定
  4. iPhone・iPad版Notionのインストール方法
    1. ステップ1:App Storeを開く
    2. ステップ2:インストール
    3. ステップ3:アプリを開く
  5. Android版Notionのインストール方法
    1. ステップ1:Google Play Storeを開く
    2. ステップ2:インストール
    3. ステップ3:アプリを起動
  6. 初回起動時の設定ガイド
    1. アカウントの作成またはログイン
    2. ワークスペースの設定
    3. テンプレートの選択
  7. インストールでよくあるトラブルと解決法
    1. トラブル1:ダウンロードが途中で止まる
    2. トラブル2:インストールが失敗する
    3. トラブル3:アプリが起動しない
    4. トラブル4:スマホアプリがインストールできない
  8. アンインストール方法も知っておこう
    1. Windows:
    2. Mac:
    3. iPhone・iPad:
    4. Android:
  9. インストール後に入れておきたい便利な設定
    1. 通知設定をカスタマイズ
    2. ダークモードを設定
    3. オフラインアクセスを有効にする
  10. よくある質問(Q&A)
  11. まとめ:インストールは簡単!今すぐ始めよう

インストール前に知っておきたい基礎知識

Notionって何ができるの?

Notionは、メモ、タスク管理、データベース、プロジェクト管理などを一つにまとめた「オールインワンワークスペース」です。

仕事でも勉強でも、日常生活でも使える万能ツールと言えます。

Web版とアプリ版、どちらを選ぶべき?

実は、Notionには2つの使い方があります。

Web版(ブラウザ版):

  • インストール不要
  • ブラウザで「notion.so」にアクセスするだけ
  • パソコンの容量を使わない
  • どのパソコンからでもアクセス可能

アプリ版(デスクトップ版・モバイル版):

  • パソコンやスマホにインストールして使う
  • 動作が速い
  • オフラインでも一部機能が使える
  • 専用アプリならではの便利機能がある

おすすめは、両方使うことです。普段はアプリ版を使い、別のパソコンを使う時はWeb版でアクセスするという使い分けができますよ。

システム要件を確認しよう

インストールする前に、あなたのデバイスが対応しているか確認しましょう。

Windows:

  • Windows 10以降
  • 64ビット版

Mac:

  • macOS 10.13(High Sierra)以降
  • M1/M2チップにも対応

iPhone・iPad:

  • iOS 15.0以降

Android:

  • Android 8.0以降

古すぎるデバイスでは動かない可能性があるので、注意してください。

Windows版Notionのインストール方法

それでは、Windowsパソコンへのインストール手順を見ていきましょう。

ステップ1:公式サイトにアクセス

  1. ブラウザ(Chrome、Edgeなど)を開く
  2. 「notion.so」と入力してアクセス
  3. 画面右上の「Get Notion free」または「Download」をクリック

公式サイト以外からのダウンロードは、セキュリティリスクがあるので避けましょう。

ステップ2:Windows版をダウンロード

  1. 「Download for Windows」ボタンをクリック
  2. 自動的にインストールファイルがダウンロードされる
  3. ダウンロードフォルダに「Notion Setup.exe」というファイルが保存される

ダウンロードには、ネット環境にもよりますが、数十秒から数分かかります。

ステップ3:インストールを実行

  1. ダウンロードした「Notion Setup.exe」をダブルクリック
  2. 「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と表示されたら「はい」をクリック
  3. インストールが自動的に開始される
  4. 完了まで待つ(通常1〜2分)

インストール中は、他の作業をしていても問題ありません。

ステップ4:Notionを起動

  1. デスクトップにNotionのアイコンが表示される
  2. アイコンをダブルクリックして起動
  3. または、スタートメニューから「Notion」を検索して起動

初回起動時は、ログイン画面が表示されます。

Mac版Notionのインストール方法

Macユーザーの方は、こちらの手順に従ってください。

ステップ1:公式サイトからダウンロード

  1. Safari、Chromeなどのブラウザで「notion.so」にアクセス
  2. 「Download」ボタンをクリック
  3. 自動的にMac版が選択される
  4. 「Download for Mac」をクリック

Macが自動的に検出されるので、間違えてWindows版をダウンロードする心配はありません。

ステップ2:DMGファイルを開く

  1. ダウンロードフォルダに「Notion.dmg」というファイルが保存される
  2. このファイルをダブルクリックして開く
  3. 新しいウィンドウが表示される

「DMG」とは、Mac用のインストーラーファイルの形式のこと。Macでは一般的な方法です。

ステップ3:アプリケーションフォルダにコピー

  1. 表示されたウィンドウ内のNotionアイコンを、「Applications」フォルダにドラッグ&ドロップ
  2. コピーが完了するまで待つ
  3. DMGウィンドウを閉じる
  4. DMGファイルは削除してOK

この操作で、Notionが正式にMacにインストールされます。

ステップ4:初回起動の設定

  1. アプリケーションフォルダからNotionを起動
  2. 「開発元を確認できないため開けません」と表示される場合がある
  3. その場合は、右クリック→「開く」を選択
  4. 「開く」をもう一度クリック

これは、Macのセキュリティ機能による警告です。公式サイトからダウンロードしたものなので、安全に開けます。

iPhone・iPad版Notionのインストール方法

iOSデバイスでは、App Storeからインストールします。

ステップ1:App Storeを開く

  1. ホーム画面から「App Store」をタップ
  2. 画面下部の「検索」をタップ
  3. 検索バーに「Notion」と入力

「Notion – Notes, Tasks, Wikis」という名前で表示されます。

ステップ2:インストール

  1. 「入手」ボタンをタップ
  2. Face ID、Touch ID、またはパスワードで認証
  3. 「インストール」をタップ
  4. ダウンロードとインストールが自動的に完了

Wi-Fi環境でのインストールをおすすめします。モバイルデータだと、通信量が気になるかもしれません。

ステップ3:アプリを開く

  1. ホーム画面にNotionアイコンが追加される
  2. アイコンをタップして起動
  3. ログイン画面が表示される

スワイプで簡単にアクセスできるよう、ホーム画面の使いやすい場所に配置しましょう。

Android版Notionのインストール方法

Androidスマホやタブレットでは、Google Play Storeからインストールします。

ステップ1:Google Play Storeを開く

  1. アプリ一覧から「Play ストア」をタップ
  2. 上部の検索バーをタップ
  3. 「Notion」と入力して検索

開発元が「Notion Labs, Inc.」であることを確認してください。

ステップ2:インストール

  1. 「インストール」ボタンをタップ
  2. 必要な権限の確認画面が表示されたら「同意する」をタップ
  3. 自動的にダウンロードとインストールが開始される
  4. 完了するまで数十秒〜数分待つ

インストール中も、他のアプリは普通に使えます。

ステップ3:アプリを起動

  1. 「開く」ボタンをタップ
  2. またはホーム画面からNotionアイコンをタップ
  3. 初回起動時は、ログイン画面が表示される

頻繁に使うなら、ホーム画面やドックに追加しておくと便利です。

初回起動時の設定ガイド

インストールが完了したら、次は初期設定です。

アカウントの作成またはログイン

新規ユーザーの場合:

  1. 「Sign up」または「新規登録」を選択
  2. メールアドレス、Googleアカウント、Apple IDのいずれかを選択
  3. メールアドレスの場合は、届いたメールの認証コードを入力
  4. 名前を入力
  5. 用途を選択(個人用、チーム用、学生など)

既存ユーザーの場合:

  1. 「Log in」または「ログイン」を選択
  2. 登録時に使用したメールアドレス、Googleアカウント、Apple IDでログイン
  3. 認証を完了

どちらを選んでも、数分で完了します。

ワークスペースの設定

  1. ワークスペース名を入力(後から変更可能)
  2. プロフィール写真を設定(スキップも可能)
  3. チームメンバーを招待(個人利用ならスキップ)

「ワークスペース」とは、Notionの作業環境のこと。一つのアカウントで複数のワークスペースを持つこともできます。

テンプレートの選択

  1. Notionが用意しているテンプレート一覧が表示される
  2. 気に入ったものがあれば選択
  3. なければスキップして、後から追加もできる

テンプレートを使えば、最初から整った形でスタートできて便利です。

インストールでよくあるトラブルと解決法

トラブル1:ダウンロードが途中で止まる

解決策:

  • インターネット接続を確認
  • ブラウザを再起動して、もう一度ダウンロード
  • 別のブラウザで試す
  • ファイアウォールやウイルス対策ソフトが邪魔していないか確認

トラブル2:インストールが失敗する

解決策:

  • パソコンを再起動してから再試行
  • 管理者権限でインストールを実行
  • 古いバージョンのNotionがインストールされていれば、先にアンインストール
  • ハードディスクの空き容量を確認(最低1GB以上必要)

トラブル3:アプリが起動しない

解決策:

  • パソコンを再起動
  • ウイルス対策ソフトの例外設定にNotionを追加
  • 最新版のOSにアップデート
  • 一度アンインストールして、再インストール

トラブル4:スマホアプリがインストールできない

解決策:

  • OSのバージョンが要件を満たしているか確認
  • ストレージの空き容量を確保(最低500MB以上)
  • App StoreまたはPlay Storeにログインしているか確認
  • 一度ストアアプリを再起動

アンインストール方法も知っておこう

万が一、Notionが合わなかった場合のアンインストール方法も紹介します。

Windows:

  1. スタートボタンをクリック
  2. 「設定」(歯車アイコン)を開く
  3. 「アプリ」を選択
  4. 「Notion」を探してクリック
  5. 「アンインストール」をクリック

Mac:

  1. Finderを開く
  2. 「アプリケーション」フォルダを開く
  3. Notionを探す
  4. ゴミ箱にドラッグ&ドロップ
  5. ゴミ箱を空にする

iPhone・iPad:

  1. Notionアイコンを長押し
  2. 「Appを削除」をタップ
  3. 確認画面で「削除」をタップ

Android:

  1. Notionアイコンを長押し
  2. 「アンインストール」をタップ
  3. 確認画面で「OK」をタップ

アンインストールしても、クラウド上のデータは残っているので、再インストールすれば元通りに使えます。

インストール後に入れておきたい便利な設定

通知設定をカスタマイズ

  1. 「Settings & members」を開く
  2. 「My notifications」を選択
  3. 必要な通知だけをオンにする

通知が多すぎると集中できないので、本当に必要なものだけに絞りましょう。

ダークモードを設定

目に優しいダークモードもおすすめです。

  1. 「Settings & members」を開く
  2. 「Appearance」を選択
  3. 「Light」「Dark」「Use system setting」から選択

夜間作業が多い方は、ダークモードにすると目の疲れが軽減されますよ。

オフラインアクセスを有効にする

デスクトップアプリ版では、オフラインでも使える設定があります。

  1. 「Settings & members」を開く
  2. 「Enable offline access」をオン

これで、インターネットがない環境でも、以前に開いたページは閲覧・編集できます。

よくある質問(Q&A)

Q:インストールは無料ですか?

A:はい、完全無料です。アプリのダウンロードもインストールも、一切お金はかかりません。Notion自体も基本機能は無料で使えますよ。

Q:複数のデバイスにインストールできますか?

A:できます。同じアカウントでログインすれば、パソコン、スマホ、タブレットすべてで同じデータが同期されます。便利ですね。

Q:会社のパソコンにインストールしても大丈夫?

A:会社のIT部門に確認してからインストールしましょう。会社によっては、勝手にソフトをインストールすることが禁止されている場合があります。許可が出ない場合でも、Web版なら使えるかもしれません。

Q:インストールにどれくらい時間がかかりますか?

A:環境にもよりますが、ダウンロードからインストール完了まで、通常5〜10分程度です。初期設定を含めても、15分あれば十分でしょう。

まとめ:インストールは簡単!今すぐ始めよう

Notionのインストールは、思っているよりずっと簡単です。

この記事のポイント:

  • Windows、Mac、iOS、Androidすべてに対応
  • 公式サイトまたは公式ストアからダウンロード
  • インストールは数分で完了
  • Web版とアプリ版、両方使えると便利
  • 初期設定も数ステップで終わる
  • トラブルが起きても、再インストールで解決することが多い

まずは気軽にインストールして、Notionの便利さを体験してみてください。

使い始めれば、「なんでもっと早く使わなかったんだろう」と思うはずです。あなたの仕事や勉強、日常生活がきっと効率的になりますよ。

それでは、快適なNotionライフをお楽しみください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました