[JavaScript]for-of文で配列(array)をインデックス付きでループするには?

JavaScript

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

for-ofを使って配列(array)をインデックス付きでループする方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

for-of文を使って配列(array)をインデックス付きでループするには、entries()を使います。

まず、for-of文のループ対象(ofの右辺)に、配列から呼び出したentries()の結果を指定します。

for-ofのループ変数には、2つの値を指定します。

そして、ブロック内に配列のループ処理を指定します。

ブロック処理では、左側のループ変数でインデックス、右側のループ変数で値を取得できます。

//arr=対象の配列
for (let [index, value] of arr.entries()) {
    //indexでインデックス、valueで値を取得
    //ループ処理
}

上記のfor-of文は、entries()を呼び出した配列(array)をインデックス付きでループします。

使用例

process.stdin.resume();
process.stdin.setEncoding('utf8');

let numbers = ["one", "two", "three", "four", "five"];

for (let [index, value] of numbers.entries()) {
    console.log("%d: %s", index, value);
}
出力:
0: one
1: two
2: three
3: four
4: five

コメント

タイトルとURLをコピーしました