Googleスプレッドシートのショートカットキー一覧(Mac版)完全ガイド

Mac

Googleスプレッドシートでの作業効率を大幅にアップさせるショートカットキーをまとめました。

スプレッドシート操作でよくある時間のロス

  • セルの移動や選択でいちいちマウスを使う
  • 書式設定や関数入力で何度もメニューを開く
  • データ入力や編集で手がキーボードから離れる
  • 複数シート間の移動で時間がかかる

マウス操作からキーボード中心の操作に変えることで、作業効率が大幅に向上します。

この記事で身につくスキル

  • 基本操作から応用まで全ショートカットの習得
  • 効率的なデータ入力・編集テクニック
  • 高速なナビゲーション・選択方法
  • Mac特有の操作方法の完全理解

スポンサーリンク

基本操作ショートカット

セル編集・データ入力

基本的な編集操作

操作内容ショートカット使用頻度備考
セル編集開始Enter / Return / F2★★★★★ダブルクリックと同じ効果
セル編集終了・下に移動Enter★★★★★最も基本的な操作
セル編集終了・同じセル⌘ Command + Enter★★★★☆改行せずに編集終了
セル編集キャンセルEsc★★★★☆変更を破棄
セル内改行⌘ Command + Enter★★★☆☆セル内で複数行

データ入力の効率化

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
現在の日付入力⌘ Command + ;★★★☆☆日報・ログ作成
現在の時刻入力⌘ Command + Shift + ;★★☆☆☆タイムスタンプ
数式入力開始=★★★★★計算・関数
同じ内容を連続入力⌘ Command + D★★★★☆データの一括入力

コピー・貼り付け・編集操作

基本的なクリップボード操作

操作内容ショートカット使用頻度注意点
コピー⌘ Command + C★★★★★選択範囲すべて
切り取り⌘ Command + X★★★★☆元の場所から削除
貼り付け⌘ Command + V★★★★★書式も含めて貼り付け
形式を選択して貼り付け⌘ Command + Shift + V★★★★☆値のみ、書式のみ等

操作の取り消し・やり直し

操作内容ショートカット使用頻度連続使用
元に戻す⌘ Command + Z★★★★★複数回連続可能
やり直し⌘ Command + Y / ⌘ Command + Shift + Z★★★★☆元に戻すの逆操作

ナビゲーション・選択操作

セル・範囲移動

基本的なセル移動

操作内容ショートカット使用頻度効果
上下左右のセル移動↑↓←→★★★★★1セルずつ移動
データの端まで移動⌘ Command + ↑↓←→★★★★☆高速移動
シートの先頭に移動⌘ Command + Home★★★☆☆A1セルへ移動
シートの末尾に移動⌘ Command + End★★★☆☆データ範囲の最後

高速ナビゲーション

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
ページアップPage Up★★★☆☆大量データの閲覧
ページダウンPage Down★★★☆☆スクロール代替
画面分スクロール⌘ Command + ↑↓★★★☆☆表示位置調整

範囲選択

基本的な選択操作

操作内容ショートカット使用頻度選択範囲
全セル選択⌘ Command + A★★★★☆シート全体
行全体選択Shift + Space★★★★☆アクティブセルの行
列全体選択Control + Space★★★★☆アクティブセルの列
データ範囲まで選択⌘ Command + Shift + ↑↓←→★★★★☆連続データを一括選択

高度な選択テクニック

操作内容ショートカット使用頻度用途
離れた範囲を追加選択⌘ Command + クリック★★★☆☆複数範囲の同時操作
現在の選択を拡張Shift + ↑↓←→★★★★☆範囲の微調整

行・列操作

挿入・削除操作

行・列の追加

操作内容ショートカット使用頻度挿入位置
行を上に挿入⌘ Command + Shift + =★★★★☆選択行の上
列を左に挿入⌘ Command + Shift + =★★★★☆選択列の左
複数行を一括挿入複数行選択 + ⌘ Command + Shift + =★★★☆☆選択した行数分

行・列の削除

操作内容ショートカット使用頻度注意事項
行を削除⌘ Command + –★★★★☆選択行を完全削除
列を削除⌘ Command + –★★★★☆選択列を完全削除

行・列の表示制御

非表示・再表示

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
行を非表示⌘ Command + Option + 9★★☆☆☆一時的な非表示
列を非表示⌘ Command + Option + 0★★☆☆☆レポート作成時
非表示行を再表示⌘ Command + Shift + 9★★☆☆☆非表示解除
非表示列を再表示⌘ Command + Shift + 0★★☆☆☆全列表示復旧

シート・ワークブック操作

シート間移動

基本的なシート操作

操作内容ショートカット使用頻度効果
次のシートに移動Option + ⌘ Command + →★★★★☆右のシートタブ
前のシートに移動Option + ⌘ Command + ←★★★★☆左のシートタブ
新しいシート作成Shift + F11★★★☆☆シート追加

ワークブック操作

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
新しいスプレッドシート⌘ Command + Shift + N★★☆☆☆新規ファイル作成
ファイル保存⌘ Command + S★★★★☆自動保存補完
印刷プレビュー⌘ Command + P★★★☆☆印刷前確認

書式設定ショートカット

基本的な書式操作

フォント書式

操作内容ショートカット使用頻度効果
太字⌘ Command + B★★★★☆Bold
斜体⌘ Command + I★★★☆☆Italic
下線⌘ Command + U★★★☆☆Underline
取り消し線⌘ Command + Shift + X★★☆☆☆削除表示

セル書式

操作内容ショートカット使用頻度用途
通貨形式⌘ Command + Shift + 4★★★☆☆金額表示
パーセント形式⌘ Command + Shift + 5★★★☆☆割合表示
日付形式⌘ Command + Shift + 3★★☆☆☆日付統一

配置・表示設定

セル内容の配置

操作内容ショートカット使用頻度効果
中央揃え⌘ Command + Shift + E★★★☆☆水平中央
右揃え⌘ Command + Shift + R★★★☆☆水平右寄せ
左揃え⌘ Command + Shift + L★★★☆☆水平左寄せ

関数・数式操作

数式入力支援

基本的な数式操作

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
数式入力開始=★★★★★計算・関数
絶対参照切り替えF4★★★★☆$マーク追加
関数ヘルプ表示⌘ Command + Shift + Enter★★☆☆☆構文確認

範囲選択と参照

操作内容ショートカット使用頻度効果
範囲選択モードF2 + ↑↓←→★★★☆☆数式内で範囲選択
セル参照追加F2 + クリック★★★☆☆他セル参照

データ分析・表示制御

フィルタ・並び替え

データフィルタリング

操作内容ショートカット使用頻度効果
フィルタ作成⌘ Command + Shift + L★★★★☆データ絞り込み
フィルタクリア⌘ Command + Shift + L★★★☆☆フィルタ解除

データ並び替え

操作内容ショートカット使用頻度用途
昇順並び替え⌘ Command + Shift + ↑★★★☆☆A→Z、小→大
降順並び替え⌘ Command + Shift + ↓★★★☆☆Z→A、大→小

検索・置換

検索・置換操作

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
検索⌘ Command + F★★★★☆データ探索
置換⌘ Command + Shift + H★★★☆☆一括修正
次を検索⌘ Command + G★★★☆☆連続検索

コメント・共同作業

コメント機能

コメント操作

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
コメント追加⌘ Command + Option + M★★★☆☆レビュー・指摘
コメント表示切り替え⌘ Command + Shift + F2★★☆☆☆確認作業

共有・権限設定

共同編集支援

操作内容ショートカット使用頻度効果
共有設定⌘ Command + Shift + S★★☆☆☆権限管理
履歴表示⌘ Command + Option + Shift + H★★☆☆☆変更追跡

アクセシビリティ・表示設定

画面表示制御

ズーム・表示調整

操作内容ショートカット使用頻度効果
ズームイン⌘ Command + +★★★☆☆拡大表示
ズームアウト⌘ Command + –★★★☆☆縮小表示
100%表示⌘ Command + 0★★☆☆☆標準サイズ

スクリーンリーダー対応

操作内容ショートカット使用頻度用途
読み上げ開始⌘ Command + Option + Shift + S★☆☆☆☆アクセシビリティ

カスタマイズとマクロ

スクリプト・マクロ操作

Google Apps Script連携

操作内容ショートカット使用頻度活用場面
スクリプトエディタOption + Shift + F11★☆☆☆☆自動化開発
マクロ実行⌘ Command + Option + Shift + 数字★★☆☆☆定型作業

カスタムショートカット

個人設定での拡張 Google スプレッドシートの設定で、個人用のカスタムショートカットを設定することも可能です。頻繁に使う機能に独自のキー組み合わせを割り当てることで、さらなる効率化を実現できます。

トラブルシューティング

よくある問題と解決法

ショートカットが効かない場合

  • ブラウザの更新
  • 拡張機能の無効化
  • キーボード設定の確認

パフォーマンス改善

  • 大容量ファイルでの動作最適化
  • 不要な書式設定の削除
  • 数式の最適化

まとめ:効率的なスプレッドシート活用

重要ショートカットの復習

毎日使うべき必須操作

  • ⌘ Command + C/V/X:基本的なクリップボード操作
  • ⌘ Command + Z:元に戻す
  • ⌘ Command + A:全選択
  • Enter/Return:セル編集・移動

週数回使う便利操作

  • ⌘ Command + Shift + =:行列挿入
  • Option + ⌘ Command + ←→:シート移動
  • ⌘ Command + F:検索
  • ⌘ Command + Shift + L:フィルタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました