[Flutter]Sliderのラベルが表示されない時の対処法

Flutter

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

Sliderのラベルが表示されない時の対処法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

Sliderのラベルが表示されない時には、引数「divisions」を使います。

具体的には、引数「divisions」に最大値を何等分にして、段階的に値が変化するようにするかを指定します。

Slider(
  label: '$_value',
  value: _value,
  onChanged: (newValue) {
    ・・・
  },
  divisions: /*最大値を何等分にするか*/,
),

引数「divisions」に値を指定すれば、Sliderのラベルが表示されるようになります。

引数「divisions」に値を指定しなければ、値が連続的に変化するので、結果として表示されなくなります。

なので、段階的に値が変化するように、引数「divisions」に値を指定します。

使用例

以下は、使用例です。

Slider(
  label: '$_value',
  value: _value,
  onChanged: (newValue) {
    setState(() {
      _value = newValue;
    });
  },
  divisions: 10, //10等分
),

コメント

タイトルとURLをコピーしました