[Flutter]CupertinoAlertDialogにボタンを配置するには?

Flutter

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

CupertinoAlertDialogにボタンを配置する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

CupertinoAlertDialogにボタンを配置するには、引数「actions」を使います。

具体的には、CupertinoAlertDialogの引数「actions」にリストを指定し、リスト内に配置したいボタンを指定します。

CupertinoAlertDialog(
  actions: [
    FirstButton(),
    SecondButton(),
    ・・・
  ],
);

引数「actions」を使うことで、CupertinoAlertDialogにボタンを配置することが出来ます。

引数「actions」に指定されたボタンは、左から右に配置されていきます。

使用例

以下は、使用例です。

class MyHomePage extends StatefulWidget {
  @override
  _MyHomePageState createState() => _MyHomePageState();
}

class _MyHomePageState extends State<MyHomePage> {
  @override
  Widget build(BuildContext context) {
    return CupertinoPageScaffold(
      child: Center(
        child: CupertinoButton(
          child: Text('Show'),
          onPressed: () {
            showCupertinoDialog(
              context: context,
              builder: (context) {
                return CupertinoAlertDialog(
                  title: Text("Alert Dialog"),
                  content: Text('This is Dialog.'),
                  actions: [
                    TextButton(
                      onPressed: () {
                        print('NO');
                        Navigator.pop(context);
                      },
                      child: Text(
                        "No",
                        style: TextStyle(color: Colors.red),
                      ),
                    ),
                    TextButton(
                      onPressed: () {
                        print('OK');
                        Navigator.pop(context);
                      },
                      child: Text('OK'),
                    ),
                  ],
                );
              },
            );
          },
        ),
      ),
    );
  }
}

コメント

タイトルとURLをコピーしました