ClocXとは?Windowsデスクトップ時計ウィジェットの使い方と設定完全ガイド

Windows

「Windowsのデスクトップに大きな時計を表示したい」 「アナログ時計をいつも見える場所に置きたい」 「タスクバーの時計じゃ小さすぎる…」

デスクトップをもっと便利に、おしゃれにカスタマイズしたいと思ったことはありませんか?

ClocX(クロックエックス)を使えば、デスクトップに美しいアナログ/デジタル時計を自由に配置できます。しかも完全無料!

この記事では、ClocXの基本から設定方法、カスタマイズ、代替ソフトまで、初心者にも分かりやすく完全解説します。


スポンサーリンク

ClocXとは?基本を理解しよう

ClocX(クロックエックス)の概要

ClocXとは:

  • Windows用のデスクトップ時計ウィジェット
  • アナログ/デジタル時計を表示
  • 2000年代から愛用される定番ソフト
  • 完全無料(フリーウェア)
  • 軽量で低負荷(メモリ使用量約10MB)

簡単に言うと:

ClocX = デスクトップに置ける美しい時計
好きな場所、好きなサイズ、好きなデザインで時計を表示

ClocXの特徴と魅力

主な特徴:

機能詳細
多彩なスキン150種類以上のデザイン
透明度調整0〜100%で自由に設定
アラーム機能時刻指定で通知
常に最前面表示他のウィンドウに隠れない
マルチモニター対応複数画面に配置可能
カレンダー表示クリックで表示
低リソースCPU使用率ほぼ0%

デスクトップが一気におしゃれになります!


ClocXのダウンロードとインストール

公式サイトからダウンロード

手順:

  1. 公式サイトにアクセス
    • 「ClocX download」で検索
    • clocx.net が公式サイト
  2. ダウンロードページへ
    • 「Download」をクリック
    • 最新版を選択(Version 1.6.0など)
  3. インストーラーを選択 ClocX-1.6.0-setup.exe(インストーラー版) または ClocX-1.6.0.zip(ポータブル版)

ファイルサイズ: 約2〜3MB(とても軽量!)

インストール手順

インストーラー版:

  1. setup.exeを実行
  2. 言語選択
    • English(日本語はなし)
  3. インストール先を選択
    • デフォルトでOK
  4. コンポーネント選択 ☑ ClocX本体☑ スタートメニューショートカット☑ デスクトップアイコン
  5. インストール完了

ポータブル版:

  1. ZIPファイルを解凍
  2. ClocX.exeを実行
  3. インストール不要ですぐ使える!

初回起動と基本設定

起動方法:

  • デスクトップアイコンをダブルクリック
  • またはスタートメニューから起動

初期表示:

  • デスクトップ中央にアナログ時計が出現
  • ドラッグで好きな場所に移動可能

ClocXの基本的な使い方

時計の操作方法

基本操作:

移動:

  • 時計をドラッグ&ドロップ
  • 好きな位置に配置

右クリックメニュー:

Settings... → 設定画面
Alarm... → アラーム設定
About... → バージョン情報
Exit → 終了

ダブルクリック:

  • カレンダーを表示
  • 日付確認に便利

設定画面の見方

Settings画面のタブ:

Display(表示)タブ:

  • Transparency:透明度(0-255)
  • Size:サイズ調整
  • Always on Top:常に最前面

Mouse(マウス)タブ:

  • Click Through:クリック透過
  • Drag Anywhere:どこでもドラッグ可能

Misc(その他)タブ:

  • Start with Windows:自動起動
  • Show in System Tray:タスクトレイに表示

スキン(テーマ)の変更とカスタマイズ

内蔵スキンの変更方法

手順:

  1. 時計を右クリック
  2. 「Settings」を選択
  3. 「Skin」タブを開く
  4. リストから選択

人気のスキンタイプ:

Classic:クラシックなアナログ
Modern:モダンデザイン
Digital:デジタル表示
Minimalist:ミニマルデザイン
Fancy:装飾的なデザイン

追加スキンのダウンロード

スキン配布サイト:

  1. DeviantArt
    • 「ClocX skins」で検索
    • 数百種類のカスタムスキン
  2. WinCustomize
    • 高品質なスキン多数
    • カテゴリー別に整理

スキンのインストール:

  1. スキンファイル(.cxs)をダウンロード
  2. ClocXインストールフォルダの「Skins」へコピー
  3. ClocXを再起動
  4. Settings → Skin で選択

自作スキンの作成

必要なファイル:

skin.ini:設定ファイル
clock-face.png:文字盤
hour-hand.png:時針
minute-hand.png:分針
second-hand.png:秒針

作成手順:

  1. 既存スキンをコピー
  2. 画像を編集(Photoshop等)
  3. skin.iniで位置調整
  4. Skinsフォルダに保存

便利な設定とカスタマイズ

透明度の調整

設定方法:

  1. Settings → Display
  2. Transparencyスライダーで調整

おすすめ設定:

作業中:70%(少し透明)
ゲーム中:30%(かなり透明)
プレゼン:0%(不透明)

アラーム機能の設定

設定手順:

  1. 右クリック → Alarm
  2. 時刻を設定 Hour:時 Minute:分 Second:秒
  3. アラーム音を選択
    • WAVファイルを指定
    • またはビープ音
  4. メッセージ設定
    • 表示するテキストを入力

活用例:

  • 休憩時間の通知
  • 会議の開始時刻
  • 薬の服用時間

自動起動の設定

Windows起動時に自動表示:

  1. Settings → Misc
  2. 「Start with Windows」にチェック
  3. Apply → OK

スタートアップ登録(手動):

Win + R → shell:startup
ClocXのショートカットをコピー

複数の時計を表示する方法

マルチ時計の設定

複数起動の方法:

  1. ClocX.exeを複数回実行
  2. それぞれ異なる設定
    • 別のスキン
    • 別のサイズ
    • 別の位置

世界時計として活用:

時計1:東京時間(JST)
時計2:ニューヨーク時間(EST)
時計3:ロンドン時間(GMT)

タイムゾーンは手動調整が必要です。


トラブルシューティング

よくある問題と解決法

問題1:時計が表示されない

対処法:

  1. タスクマネージャーで確認
  2. ClocX.exeが起動しているか
  3. 透明度が100%になっていないか
  4. 画面外に移動していないか

問題2:Windows 11で動作しない

対処法:

  1. 互換モードで実行
  2. 右クリック → プロパティ
  3. 互換性 → Windows 7/8モード
  4. 管理者として実行

問題3:スキンが反映されない

対処法:

  1. スキンファイルの場所確認
  2. Skinsフォルダに正しく配置
  3. ClocXを再起動
  4. 権限の問題を確認

セキュリティソフトとの競合

Windows Defenderの警告:

  • 誤検知の可能性
  • 除外リストに追加
  • 公式サイトから再ダウンロード

ClocXの代替ソフト

他のデスクトップ時計ソフト

Rainmeter(高機能):

特徴:超カスタマイズ可能
スキン:数千種類
機能:時計以外も多数
難易度:やや高い

Desktop Clock-7(シンプル):

特徴:軽量・シンプル
デザイン:基本的
機能:時計のみ
難易度:簡単

Fliqlo(スクリーンセーバー):

特徴:フリップ時計
デザイン:レトロ
動作:スクリーンセーバー
難易度:簡単

Windows標準機能での代替

Windows 11/10のウィジェット:

  1. Win + W でウィジェット
  2. 時計ウィジェットを追加
  3. サイズ調整可能

ただし、ClocXほどの自由度はありません。


よくある質問(FAQ)

Q:ClocXは無料?広告はある?

A: 完全無料で広告なしです。

オープンソースではありませんが、フリーウェアとして提供。寄付は受け付けています。

Q:CPU/メモリへの負荷は?

A: ほとんど負荷はありません。

  • CPU使用率:0〜1%
  • メモリ使用量:10〜20MB
  • 古いPCでも問題なく動作

Q:Mac版はある?

A: Windows専用です。

Mac では代替として:

  • Desktop Clock(Mac版)
  • Dato
  • Clock mini

Q:アナログとデジタルどちらがいい?

A: 好みと用途次第です。

  • アナログ:おしゃれ、直感的
  • デジタル:正確、見やすい
  • 両方表示も可能!

Q:アンインストール方法は?

A: 通常のアンインストールでOK。

  1. コントロールパネル → プログラムと機能
  2. ClocXを選択 → アンインストール
  3. 設定ファイルも削除される

まとめ:ClocXでデスクトップを自分好みにカスタマイズ!

ClocXについて、理解できましたか?

ClocXの重要ポイント:

  1. 無料で高機能
    • 完全無料
    • 広告なし
    • 豊富なスキン
  2. 使いやすさ
    • インストールが簡単
    • 直感的な操作
    • 低リソース
  3. カスタマイズ性
    • 150種類以上のスキン
    • 透明度調整
    • サイズ変更自在
  4. 実用的な機能
    • アラーム機能
    • カレンダー表示
    • 常に最前面表示

最後のアドバイス:

まずはデフォルトスキンで使ってみて、慣れてきたらDeviantArtなどで好みのスキンを探してみてください。デスクトップが一気におしゃれになりますよ!

シンプルだけど奥が深いClocX。ぜひ使って、自分だけのデスクトップ環境を作ってください!

素敵なデスクトップライフを!🕐

コメント

タイトルとURLをコピーしました