[Windows11]変換候補が出てこない時の解決方法

その他

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

Windows11で、変換しようとしても。2,3回しか変えられず、変換候補が出てこない時があります。

「変換候補が出なくなった!」
「数回しか変換できなくなった!」
という人に向けて、この記事では、私がWindows11で変換候補が出てこなくなった問題を解決できた方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

Windows11の変換候補が出なくなった時、私は、IMEを既定の設定に戻しました。

まず、IMEの設定を開きます。(開く方法は、設定を開くざっくりした手順を載せておきました。)

IMEの設定の「全般」を開きます。

全般の「既定の設定」で「復元」をクリックします。

私の場合、既定の設定に戻したら変換候補が出てくるようになりました。

既定の設定にしたら、個人のIMEの設定情報が消えるので注意してください。

タスクバーのIMEツール(ネットワークや音量設定の左)を右クリックして「設定」から移動できます。

設定から移動する場合は、設定>言語と地域>Microsoft IMEで開けます。

まとめ

私は、変換候補が出ない問題を次の手順で解決しました。

  1. IMEの設定を開く
  2. 設定の全般を開く
  3. IMEを既定の設定に戻す

コメント

タイトルとURLをコピーしました