どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
「用途の広い」という意味のある英単語「versatil」。
何が語源となっているのでしょうか。
語源
versatilの語源は、「回されやすい」です。
versatilは、次の3語から出来ています。
- verse : 回す
- at : 〜される
- il : しやすい
1つの単語になることで、3語の意味が組み合わさり、versatilの語源は「回されやすい」となります。
そして、回されやすいことから、versatilの「用途の広い」という意味になります。
コメント