dialogueの語源

英語

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

「対話」という意味のある英単語「dialogue」。

何が語源となっているのでしょうか。

スポンサーリンク

語源

親指, フィードバック, 報告する, レビューを書く, 風船, 雲

dialogueの語源は、「相手との間で言葉を交わす」です。

dialogueは、「dia」と「logue」の2語から出来ています。

「inter」には「間に」、「logue」には「言葉」という意味合いがあります。

1つの単語になることで、2語の意味が組み合わさり、dialogueの語源は「相手の間で言葉を交わす」となります。

そして、相手との間で言葉を交わすことから、dialogueの「対話」という意味になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました