「TwitterがXになったって聞いたけど、何が変わったの?」 「アプリのアイコンが黒くなってる!これ大丈夫?」 「結局、ツイートって言葉は使っていいの?」
2023年7月、世界中が驚きました。あの親しみ深い青い鳥のロゴが、突然「X」という文字に変わったんです。
イーロン・マスクによる買収から始まったこの大変革。でも安心してください。基本的な使い方はほとんど変わっていません。
この記事では、TwitterからXへの変化について、何が変わって何が変わらないのか、そして今後どうなっていくのかを、分かりやすく解説していきます!
🔄 TwitterからXへ:何が変わったの?

📱 見た目の変化
変わったもの:
- 🐦 青い鳥のロゴ → X(エックス)の文字ロゴ
- 💙 テーマカラーが青 → 黒がメインカラーに
- 📱 アプリアイコンも黒いXマークに
変わらないもの:
- 基本的な画面レイアウト
- タイムラインの表示方法
- 投稿や返信の仕組み
📝 呼び方の変化(でも実は…)
公式の新名称:
- ツイート → ポスト(Post)
- リツイート → リポスト(Repost)
- ツイッター → エックス(X)
💡 でも実際は: みんな今でも「ツイート」「リツイート」って言ってます!公式以外では、慣れ親しんだ呼び方を使っても全然OK。むしろ「ツイート」の方が通じやすいことも多いんです。
🌍 URLの変化
- 旧:twitter.com
- 新:x.com
でも大丈夫!twitter.comにアクセスしても自動的にx.comに転送されます。古いリンクも問題なく使えますよ。
🚀 新機能と今後の展開:「Everything App」を目指して
🎯 Xが目指す「スーパーアプリ」とは?
イーロン・マスクは、Xを単なるSNSではなく、生活のすべてをカバーするアプリにしたいと考えています。
イメージとしては、中国の「WeChat(ウィーチャット)」のようなアプリ。これ一つで:
- メッセージのやり取り
- 決済・送金
- ショッピング
- 動画視聴
- ニュース閲覧
すべてができるようになる予定です。
💰 収益化機能の強化
クリエイター向けの新機能:
- 広告収益の分配
- フォロワー500人以上
- 過去3か月で500万インプレッション以上
- これらの条件を満たすと広告収益の一部がもらえる!
- サブスクリプション機能
- 月額制で限定コンテンツを配信可能
- ファンから直接収入を得られる
- スーパーフォロー
- 特別なバッジ付与
- 限定ツイート(ポスト)の閲覧権
🎥 動画・音声機能の進化
- 長時間動画の投稿が可能に(認証済みユーザーは最大3時間!)
- ライブ配信機能の強化
- 音声通話・ビデオ通話機能の追加(一部ユーザーで試験中)
💳 X Premium(旧Twitter Blue)って何?
🔷 3つのプランと特典
1. ベーシック(月額368円)
- ✅ 広告が半分に減少
- ✅ ポストの編集機能
- ❌ 認証バッジなし
2. プレミアム(月額980円)
- ✅ 青い認証バッジ
- ✅ 広告が半分に減少
- ✅ ポストの編集機能(投稿後1時間以内)
- ✅ 長文投稿(最大25,000文字)
- ✅ 動画投稿の拡張
3. プレミアムプラス(月額1,960円)
- ✅ すべてのプレミアム機能
- ✅ 広告完全非表示
- ✅ 最大級の収益化ボーナス
🤔 有料プランは必要?
こんな人におすすめ:
- 認証バッジが欲しい
- 長文や長時間動画を投稿したい
- 広告を見たくない
- 収益化を狙っている
無料でも十分な人:
- 見る専門(ROM専)
- たまにつぶやく程度
- 140文字で十分表現できる
📱 基本的な使い方(初心者向け)
🆕 アカウント作成方法
- アプリをダウンロード
- App StoreまたはGoogle Playで「X」を検索
- 黒いXマークのアプリをインストール
- アカウント登録
- 「アカウントを作成」をタップ
- 電話番号またはメールアドレスを入力
- 生年月日を設定(13歳以上である必要があります)
- プロフィール設定
- ユーザー名(@から始まるID)を決める
- 表示名(ニックネーム)を設定
- アイコンとヘッダー画像を設定
📝 投稿(ポスト)の基本
文字数制限:
- 無料ユーザー:140文字(全角)
- Premium:25,000文字まで
投稿できるもの:
- テキスト
- 画像(最大4枚)
- 動画(無料は2分20秒まで)
- GIF画像
- 投票(アンケート)
🔍 情報の探し方
検索の基本:
- ハッシュタグ(#)で話題を検索
- トレンドで今話題のことをチェック
- リスト機能で興味のあるアカウントをグループ化
フォローのコツ:
- 興味のある分野の公式アカウント
- 好きな有名人やクリエイター
- ニュースメディア
- 友達や知り合い
⚠️ 知っておくべき注意点とマナー
🚫 やってはいけないこと
- 著作権侵害
- 他人の画像や動画を無断転載
- 漫画やテレビ番組のスクショ投稿
- 個人情報の投稿
- 自宅の住所や電話番号
- クレジットカード情報
- 他人の個人情報(肖像権侵害)
- 迷惑行為
- スパム投稿
- 誹謗中傷
- なりすまし
🛡️ 安全に使うための設定
プライバシー設定:
- 設定とプライバシー → プライバシーと安全
- ツイート(ポスト)を非公開に:フォロワーだけに公開(鍵アカ)
- DMの受信設定:フォローしている人からのみ受信
セキュリティ設定:
- 2要素認証を必ず設定
- 定期的なパスワード変更
- 不審なアプリ連携を解除
💡 便利な機能と裏技
🎯 知っておくと便利な機能
ブックマーク機能:
- いいねとは別に、非公開で保存できる
- 後で読みたい投稿をストック
スペース(音声配信):
- 音声でリアルタイムに会話
- 最大13人が同時に話せる
コミュニティノート:
- 誤情報に対して、ユーザーが協力して文脈を追加
- より正確な情報を共有
⌨️ 便利なショートカット
PC版:
N
: 新規投稿L
: いいねR
: 返信T
: リポスト(リツイート)/
: 検索
活用テクニック:
- 検索で
from:@ユーザー名
:特定の人の投稿だけ表示 - 検索で
since:2024-01-01
:特定の日付以降を検索 - 投稿時に
.@ユーザー名
:フォロワーのタイムラインにも表示
❓ よくある質問(FAQ)
Q:Twitterのアカウントはそのまま使える?
A: はい、完全にそのまま使えます!ユーザー名、パスワード、フォロワー、過去の投稿、すべて引き継がれています。
Q:青い鳥のグッズはもう買えない?
A: 公式グッズは販売終了しました。今後はXブランドの商品が展開される予定です。レアアイテムになるかも?
Q:Instagramとどっちがいい?
A: 用途が違います!
- X:リアルタイムの情報収集、議論、ニュース
- Instagram:写真・動画の共有、ビジュアル重視
両方使い分けるのがおすすめです。
Q:凍結されやすくなった?
A: 基準は頻繁に変更されていますが、普通に使っていれば問題ありません。ただし、短時間での大量フォロー/アンフォローは避けましょう。
Q:有料にしないと見られなくなる?
A: いいえ、基本的な閲覧や投稿は永久に無料です。有料は追加機能のオプションです。
まとめ:結局、XはTwitterの進化形
名前は変わっても、本質は変わりません。
Xの現在地:
- 💬 コミュニケーションツールとしての基本機能は健在
- 🆕 新機能が続々追加されている
- 💰 収益化のチャンスが広がっている
- 🌍 スーパーアプリへの進化を目指している
使い方のポイント:
- まずは無料で始めてOK
- 慣れたら必要に応じて有料機能を検討
- プライバシー設定は最初にしっかり
- 楽しみながら、マナーを守って使う
TwitterがXになっても、人々がつながり、情報を共有し、議論する場所であることに変わりはありません。
むしろ、新しい機能が増えて、できることが広がっています。この変化を楽しみながら、自分なりの使い方を見つけてくださいね!
🚀 今すぐ始めよう: まだアカウントを持っていない人も、この機会にXデビューしてみませんか?世界中の情報がリアルタイムで手に入る、エキサイティングな世界が待っています!
コメント