「ブログにInstagramの投稿を載せたい」 「ウェブサイトに最新の投稿を自動表示させたい」 「埋め込みコードってどうやって取得するの?」 「レスポンシブ対応やカスタマイズは可能?」
InstagramとウェブサイトをシームレスにつなぐInstagram埋め込み機能。 これを使いこなせば、サイトの魅力が格段にアップします。
しかも、埋め込みは完全に合法で、 著作権的にも問題ない最適な共有方法なんです。
この記事では、基本的な埋め込み方法から、 プロ仕様のカスタマイズテクニックまで、 すべて解説していきます。
Instagram埋め込みの基本手順

投稿の埋め込み(最も基本的な方法)
PC(ブラウザ)からの手順:
1. instagram.comにアクセス
2. 埋め込みたい投稿を開く
3. 右上の「...」(3点メニュー)をクリック
4. 「埋め込み」を選択
5. 「埋め込みコードをコピー」をクリック
6. ウェブサイトのHTMLに貼り付け
生成される基本コード:
<blockquote class="instagram-media"
data-instgrm-captioned
data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/投稿ID/"
data-instgrm-version="14">
<!-- 投稿内容 -->
</blockquote>
<script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script>
スマホアプリからは埋め込み不可
重要な制限:
できること:
✅ リンクをコピー
✅ 他SNSへのシェア
できないこと:
❌ 埋め込みコード生成
❌ HTMLコード取得
対処法:
→ PCブラウザを使用
→ スマホのブラウザでPC版表示
埋め込み可能なコンテンツタイプ
埋め込み可能
対応コンテンツ:
フィード投稿:
✅ 写真(単体)
✅ カルーセル(複数枚)
✅ 動画
✅ リール
✅ IGTV
表示される要素:
- 投稿画像/動画
- キャプション
- いいね数
- 投稿日時
- アカウント情報
- Instagramで見るボタン
埋め込み不可能
非対応コンテンツ:
❌ ストーリーズ(24時間限定)
❌ ストーリーズハイライト
❌ ライブ配信
❌ 非公開アカウントの投稿
❌ 削除された投稿
❌ アーカイブされた投稿
埋め込みオプションの詳細設定
キャプション表示の制御
キャプションを非表示にする:
<!-- キャプションあり(デフォルト) -->
<blockquote class="instagram-media"
data-instgrm-captioned>
<!-- キャプションなし -->
<blockquote class="instagram-media"
data-instgrm-captioned="false">
メリット・デメリット:
キャプションあり:
✅ コンテキストが伝わる
✅ SEO効果
❌ スペースを取る
キャプションなし:
✅ コンパクト
✅ デザイン重視
❌ 情報不足
サイズとレスポンシブ対応
幅の指定方法:
<!-- 固定幅 -->
<blockquote class="instagram-media"
data-instgrm-permalink="URL"
data-width="500">
<!-- 最大幅指定(推奨) -->
<div style="max-width: 540px; margin: 0 auto;">
<blockquote class="instagram-media">
<!-- コンテンツ -->
</blockquote>
</div>
レスポンシブ対応CSS:
/* 埋め込みをレスポンシブに */
.instagram-wrapper {
position: relative;
width: 100%;
max-width: 540px;
margin: 0 auto;
}
.instagram-media {
background: #FFF;
border: 0;
border-radius: 3px;
box-shadow: 0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5);
margin: 1px;
width: 100% !important;
}
高度なカスタマイズテクニック
遅延読み込み(Lazy Loading)
パフォーマンス最適化:
<!-- Intersection Observer APIを使用 -->
<div class="instagram-embed-container"
data-ig-embed="https://www.instagram.com/p/投稿ID/">
<!-- プレースホルダー -->
<div class="placeholder">
Loading Instagram...
</div>
</div>
<script>
const observer = new IntersectionObserver((entries) => {
entries.forEach(entry => {
if (entry.isIntersecting) {
// 埋め込みコードを動的に生成
const container = entry.target;
const url = container.dataset.igEmbed;
loadInstagramEmbed(container, url);
observer.unobserve(container);
}
});
});
// すべての埋め込みコンテナを監視
document.querySelectorAll('.instagram-embed-container')
.forEach(el => observer.observe(el));
</script>
ダークモード対応
自動切り替え実装:
// ダークモード検出と適用
if (window.matchMedia('(prefers-color-scheme: dark)').matches) {
document.querySelectorAll('.instagram-media').forEach(el => {
el.style.backgroundColor = '#1a1a1a';
el.style.border = '1px solid #333';
});
}
カスタムボタンの追加
エンゲージメント促進:
<div class="ig-embed-wrapper">
<blockquote class="instagram-media">
<!-- 埋め込みコード -->
</blockquote>
<!-- カスタムCTA -->
<div class="custom-cta">
<a href="https://instagram.com/username"
target="_blank"
class="follow-btn">
Instagramでフォローする
</a>
</div>
</div>
<style>
.follow-btn {
display: inline-block;
padding: 10px 20px;
background: linear-gradient(45deg, #f09433, #e6683c, #dc2743, #cc2366, #bc1888);
color: white;
text-decoration: none;
border-radius: 5px;
margin-top: 10px;
}
</style>
フィード全体の埋め込み
Instagram Feed Widget
サードパーティツール活用:
<!-- SnapWidget(無料版あり) -->
<iframe src="https://snapwidget.com/embed/xxxxxx"
class="snapwidget-widget"
style="border:none; overflow:hidden; width:100%;">
</iframe>
<!-- 特徴 -->
- グリッド表示
- 自動更新
- カスタマイズ可能
- 無料版は制限あり
Instagram API を使った実装
Instagram Basic Display API:
// アクセストークン取得後
async function getInstagramFeed(accessToken) {
const userId = 'self';
const fields = 'id,caption,media_type,media_url,thumbnail_url,permalink,timestamp';
const url = `https://graph.instagram.com/${userId}/media?fields=${fields}&access_token=${accessToken}`;
try {
const response = await fetch(url);
const data = await response.json();
displayFeed(data.data);
} catch (error) {
console.error('Error fetching Instagram feed:', error);
}
}
function displayFeed(posts) {
const container = document.getElementById('instagram-feed');
posts.forEach(post => {
const postElement = createPostElement(post);
container.appendChild(postElement);
});
}
SEOとパフォーマンスの最適化
埋め込みがSEOに与える影響
メリット:
プラス要因:
✅ コンテンツの充実
✅ 滞在時間の向上
✅ ソーシャルシグナル
✅ 更新頻度の向上
考慮事項:
⚠️ ページ読み込み速度
⚠️ Core Web Vitals への影響
⚠️ モバイル最適化
パフォーマンス改善策
最適化テクニック:
// 1. 埋め込みスクリプトを1回だけ読み込む
if (!window.instagramEmbedLoaded) {
const script = document.createElement('script');
script.src = '//www.instagram.com/embed.js';
script.async = true;
document.body.appendChild(script);
window.instagramEmbedLoaded = true;
}
// 2. 埋め込みの最大数を制限
const MAX_EMBEDS = 3;
const embeds = document.querySelectorAll('.instagram-media');
embeds.forEach((embed, index) => {
if (index >= MAX_EMBEDS) {
// リンクに置き換え
const link = document.createElement('a');
link.href = embed.dataset.instgrmPermalink;
link.textContent = 'Instagramで見る';
embed.replaceWith(link);
}
});
WordPress での埋め込み
基本的な埋め込み方法
ブロックエディタ(Gutenberg):
方法1:URLを直接貼り付け
1. 段落ブロックに Instagram URLを貼り付け
2. 自動的に埋め込みブロックに変換
方法2:埋め込みブロック使用
1. ブロック追加 → 埋め込み → Instagram
2. URLを入力
3. 埋め込み
プラグインを使った高度な実装
おすすめプラグイン:
Smash Balloon Social Photo Feed:
- 特徴:フィード表示
- 価格:$49/年〜
- カスタマイズ性:高
Instagram Feed WD:
- 特徴:軽量
- 価格:無料版あり
- 使いやすさ:◎
WP Instagram Widget:
- 特徴:ウィジェット対応
- 価格:無料
- シンプル:◎
トラブルシューティング
埋め込みが表示されない
原因と対策:
原因1:スクリプトブロック
対策:
- セキュリティプラグイン確認
- CSP(Content Security Policy)設定確認
原因2:HTTPSの問題
対策:
<script async src="https://www.instagram.com/embed.js"></script>
※ httpsを明示的に指定
原因3:非公開アカウント
対策:
- アカウントを公開に変更
- または埋め込み不可を理解
原因4:投稿が削除された
対策:
- 別の投稿を埋め込む
- 定期的なチェック実装
レスポンシブにならない
解決方法:
/* 強制的にレスポンシブ化 */
.instagram-media {
max-width: 100% !important;
width: auto !important;
min-width: 326px !important;
}
/* コンテナで制御 */
.ig-container {
position: relative;
width: 100%;
max-width: 540px;
margin: 0 auto;
}
法的・倫理的な考慮事項
埋め込みの合法性
Instagram利用規約:
許可されていること:
✅ 公式埋め込み機能の使用
✅ 公開投稿の埋め込み
✅ 商用サイトでの使用
✅ クレジット表示付き
禁止事項:
❌ 埋め込みコードの改変(著作権表示削除)
❌ 非公開投稿の不正埋め込み
❌ 誤解を招く文脈での使用
プライバシーへの配慮
ベストプラクティス:
推奨事項:
- 本人の許可を得る(可能なら)
- ポジティブな文脈で使用
- 削除要請には速やかに対応
避けるべきこと:
- ネガティブな文脈での使用
- 個人を特定できる情報の強調
- 未成年者の投稿の無断使用
まとめ:埋め込みでサイトを魅力的に
Instagram埋め込みは、ウェブサイトを活性化する強力なツールです。
埋め込みの3大メリット:
- 合法的な共有方法
- 著作権問題なし
- 公式機能で安心
- エンゲージメント向上
- ビジュアルコンテンツ
- 最新情報の自動更新
- SEO効果
- コンテンツ充実
- 滞在時間向上
今すぐ実践すべきこと:
- 基本的な埋め込みを試す(5分)
- レスポンシブ対応を確認(10分)
- パフォーマンス最適化(15分)
この記事を参考に、 Instagram埋め込みを活用してください。
あなたのウェブサイトが、 もっと魅力的になりますように!
コメント