「友達のユーザー名を知ってるのに、検索しても出てこない!」 「ユーザー名#0000の数字って何?どうやって検索するの?」 「サーバー内の特定のメンバーを探したい」 「ブロックした相手を検索から除外したい」
こんな悩み、ありませんか?
Discordのユーザー検索は、実はいくつもの方法があって、それぞれにコツと制限があるんです。ユーザー名の変更システムも2023年に大きく変わって、混乱している人も多いはず。
この記事では、Discordでユーザーを検索する全ての方法から、検索できない時の対処法、新しいユーザー名システムまで、すべて分かりやすく解説していきます!
Discord新ユーザー名システムを理解しよう(2023年〜)

旧システム vs 新システム
旧システム(〜2023年):
ユーザー名#識別子
例:TanakaGaming#1234
- 同じ名前でも識別子で区別
- 大文字小文字を区別
- 4桁の数字が必須
新システム(2023年〜):
@ユーザー名(一意)
例:@tanakagaming
- 全員がユニークな名前
- 小文字のみ
- 数字、アンダースコア、ピリオド使用可
- #識別子は廃止
表示名とユーザー名の違い
2つの名前を理解:
ユーザー名(@username):
- 世界で唯一
- 検索に使用
- 変更は制限あり
- @を付けてメンション
表示名(Display Name):
- 自由に設定可能
- 重複OK
- 絵文字も使える
- サーバーごとに変更可能
ユーザー検索の5つの方法
1. フレンド追加から検索
最も基本的な方法:
PC版:
- フレンドタブを開く(左サイドバー)
- 「フレンドに追加」ボタン
- 検索ボックスに入力
入力形式:新システム:@tanakagaming旧システム:TanakaGaming#1234
- 「フレンド申請を送信」
モバイル版:
- フレンドタブ(下部メニュー)
- 右上の人型+アイコン
- ユーザー名を入力
- 送信
2. サーバー内メンバー検索
特定のサーバー内で検索:
方法A:メンバーリストから
1. サーバーを開く
2. 右側のメンバーリスト
3. 上部の検索ボックス
4. 名前やロールで絞り込み
方法B:検索バーから
PC: Ctrl + K(Mac: Cmd + K)
検索窓に「from:@username」
または「@」を入力してユーザー選択
3. メッセージ検索から探す
メッセージ履歴から検索:
検索構文:
from:@username - 特定ユーザーのメッセージ
mentions:@username - メンションされたメッセージ
has:link from:@username - リンク付きメッセージ
高度な検索:
from:@tanaka in:#general
→ generalチャンネルの田中さんのメッセージ
from:@tanaka during:2025-01-01
→ 特定日付のメッセージ
4. ユーザーIDで検索
確実に見つかる方法:
ユーザーIDの取得:
- 開発者モードを有効化
設定 → 詳細設定 → 開発者モード:オン
- ユーザーを右クリック
- 「IDをコピー」
例:854736291048372514
IDでの検索方法:
- プロフィール直接アクセス
- Botコマンドで使用
- APIでの検索
5. 共通サーバーから探す
間接的な検索方法:
- 共通の友人のプロフィール
- 「共通のサーバー」を確認
- 該当サーバーに移動
- メンバーリストから検索
検索できない原因と解決方法
よくある検索失敗の原因
1. プライバシー設定
相手の設定:
設定 → プライバシー・安全 →
□ 全員からのフレンド申請を許可
(オフの場合、共通サーバーが必要)
2. ブロック状態
- ブロックしている/されている
- 検索結果に表示されない
- 共通サーバーでも非表示
3. 名前の入力ミス
よくあるミス:
❌ 大文字小文字を間違える(新システムは小文字のみ)
❌ 数字の0(ゼロ)とO(オー)
❌ l(エル)と1(イチ)、I(アイ)
❌ アンダースコア_とハイフン-
4. アカウント削除・無効化
- ユーザーが退会済み
- アカウントが無効化
- 一時的な非アクティブ
トラブルシューティング
段階的な確認方法:
- 名前の確認
チェックリスト: □ @マークを付けているか(新システム) □ 正確なスペルか □ 識別子は正しいか(旧システム)
- 共通サーバーの確認
共通サーバーがない場合: - 招待リンクを共有してもらう - 公開サーバーで待ち合わせ - 第三者経由で申請
- 設定の確認
自分の設定: - フレンド申請が有効か - DMが許可されているか
サーバー内の効率的なメンバー検索
検索フィルター活用
ロールで絞り込み:
@管理者 - 管理者ロールのみ
@モデレーター - モデレーターのみ
@everyone - 全員
ステータスで絞り込み:
オンライン ● 緑
退席中 ● 黄
取り込み中 ● 赤
オフライン ● 灰
大規模サーバーでの検索テクニック
1000人以上のサーバー:
- アルファベット順に整理
- ニックネームで検索
- 最近のメッセージから探す
- @メンションで呼び出し
管理者向け検索機能
監査ログから検索:
サーバー設定 → 監査ログ
- 参加/退出履歴
- 役職変更履歴
- メッセージ削除履歴
Botを使った高度な検索:
Dyno: ?whois @user
MEE6: !user-info @user
Carl-bot: !ui @user
モバイル版での検索方法
iOS/Androidアプリ
基本的な検索手順:
- ホーム画面下部の「フレンド」タブ
- 右上の追加アイコン
- ユーザー名入力
- フレンド申請送信
サーバー内検索:
- サーバーを開く
- 右上のメンバーアイコン
- 上部の検索バー
- 名前を入力
スマホ特有の制限
できないこと:
- 開発者モードでのID取得(制限あり)
- 高度な検索構文(一部のみ)
- 複数条件での絞り込み
代替方法:
- PC版で検索してメモ
- 共有リンク経由
- QRコード共有
プライバシーとセキュリティ
自分を検索されにくくする設定
プライバシー強化:
設定 → プライバシー・安全
├ □ 全員からのフレンド申請を許可(オフ)
├ □ サーバーメンバーからのDMを許可(オフ)
└ □ フレンドの友達として表示(オフ)
検索履歴の管理
履歴のクリア:
- 検索履歴は自動保存されない
- 最近のDMは履歴に残る
- 手動でDMを閉じて削除
ストーカー対策
安全な設定:
- ユニークなユーザー名を使用
- 表示名を定期的に変更
- 共通サーバーを最小限に
- 不審なフレンド申請は拒否
よくある質問(FAQ)
Q: 昔の「名前#1234」形式の人を検索できない
A: 移行期間中のため、両方試してください:
- 新形式:@username
- 旧形式:Username#1234
Q: ニックネームで検索できる?
A: サーバー内のみ可能です。グローバル検索は不可。
Q: ブロックした相手が検索に出てくる
A: キャッシュの可能性があります:
- Discordを再起動
- キャッシュをクリア
- それでも出る場合は再ブロック
Q: 検索結果が多すぎる
A: より具体的に:
- 完全なユーザー名を入力
- IDで検索
- 共通サーバーから探す
便利なツールとテクニック
Discord ID/Username Lookup ツール
外部ツール(非公式):
- Discord.id
- DiscordLookup
- Discord.me
注意: プライバシーに注意して使用
Botコマンドで詳細情報取得
情報取得コマンド:
# Dyno
?whois 854736291048372514
?userinfo @username
# MEE6
!user-info @username
# Carl-bot
!ui @username
!activity @username
検索用ショートカット
PC版:
Ctrl + K:クイックスイッチャー
Ctrl + F:チャンネル内検索
Ctrl + Shift + F:サーバー内検索
/ → ユーザー名:スラッシュコマンド
今後の展望と変更点
2025年の最新状況
新機能と変更:
- ユーザー名システム完全移行
- AI検索機能のテスト
- プロフィールカスタマイズ拡張
予想される更新
今後の可能性:
- 顔認証での検索
- 音声での検索
- SNS連携強化
まとめ:確実にユーザーを見つけるために
Discordユーザー検索マスターへの道:
基本を押さえる:
- 新ユーザー名システムを理解
- @usernameで検索(新)
- Name#0000で検索(旧)
- IDでの検索が最も確実
検索方法の使い分け:
- フレンド追加:基本の検索
- サーバー内検索:メンバー探し
- メッセージ検索:履歴から
- ID検索:確実な方法
検索できない時:
- 名前の確認(スペル、大小文字)
- プライバシー設定確認
- 共通サーバー経由
- IDで直接検索
今すぐ試すこと:
- 開発者モードをオン
- 友達のIDをメモ
- 新しい検索方法を練習
- プライバシー設定確認
Discordのユーザー検索は、システムを理解すれば簡単です。この記事の方法を一つずつ試して、確実に友達を見つけられるようになりましょう!
検索テクニックをマスターして、Discordライフをもっと楽しく便利にしてください!
コメント