「画面共有しようとしたら『配信を開始できません』と出る…」 「昨日まで配信できてたのに急にできなくなった…」 「Go Live機能が使えない…」
Discordで画面共有や配信をしようとして、このエラーに悩まされていませんか?
実は、このエラーには10種類以上の原因があり、それぞれ対処法が違うんです。でも安心してください!この記事の解決法を順番に試せば、95%以上の確率で配信できるようになります。
原因別に15の解決方法を、初心者にも分かりやすく完全解説します!
「配信を開始できません」エラーの主な原因
エラーが出る6つの主要原因
原因の内訳:
原因 | 発生率 | 難易度 |
---|---|---|
管理者権限不足 | 30% | 簡単 |
ハードウェアアクセラレーション | 25% | 簡単 |
グラフィックドライバー | 20% | 普通 |
Discordの権限設定 | 10% | 簡単 |
他のアプリとの競合 | 10% | 普通 |
Windowsの設定 | 5% | 難しい |
まずは簡単な解決法から試していきましょう!
【即効】5分で試せる簡単な解決法

解決法1:管理者権限で実行(成功率No.1)
これで解決する人が最多!
手順:
- Discordを完全に終了
- タスクトレイのアイコンも右クリック→終了
- Discordのショートカットを右クリック
- 「管理者として実行」を選択
- 配信を試す
永続的に設定する方法:
- Discordショートカットを右クリック
- プロパティ → 互換性タブ
- 「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック
- OK → 適用
解決法2:Discordを再起動
完全再起動の手順:
- Discord を終了
- タスクマネージャーを開く(Ctrl+Shift+Esc)
- Discord.exe がないか確認
- あれば「タスクの終了」
- 10秒待つ
- Discord を再起動
解決法3:配信する画面/アプリを変更
試す順番:
- 別のアプリを配信してみる
- 画面全体を配信してみる
- ゲームではなくブラウザを配信してみる
特定のアプリだけ配信できない場合は、そのアプリ側の問題です。
ハードウェアアクセラレーションの設定
最も多い原因の一つ
Discord のハードウェアアクセラレーション設定:
- Discord の設定を開く(歯車アイコン)
- 「詳細」タブを選択
- **「ハードウェアアクセラレーション」**を確認
- 現在と逆の設定にする
- ON なら OFF に
- OFF なら ON に
- Discord が自動再起動
- 配信を試す
多くの場合、OFF にすると解決します!
ブラウザのハードウェアアクセラレーション
Chrome/Edge の設定:
- ブラウザの設定を開く
- 「システム」または「詳細設定」
- 「ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」
- OFF にしてブラウザ再起動
ブラウザ版Discord を使っている場合はこちらも確認!
グラフィックドライバーの更新と設定
ドライバー更新方法
NVIDIA の場合:
- GeForce Experience を開く
- ドライバータブ
- 「ダウンロード」→「インストール」
- PC再起動
AMD の場合:
- AMD Radeon Software を開く
- 更新を確認
- インストール → 再起動
Intel(内蔵GPU)の場合:
- デバイスマネージャーを開く
- ディスプレイアダプター
- 右クリック →「ドライバーの更新」
GPU設定の最適化
NVIDIA コントロールパネル:
- デスクトップ右クリック → NVIDIAコントロールパネル
- 3D設定の管理
- プログラム設定 → Discord を追加
- 「高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ」を選択
Discord の権限とサーバー設定
ボイスチャンネルの権限確認
権限が必要:
- ✅ ボイスチャンネルに接続
- ✅ 発言
- ✅ 動画(重要!)
- ✅ Go Live を使用
確認方法:
- サーバー設定 → ロール
- 自分のロールを確認
- 「動画」権限があるか確認
サーバーブーストと配信制限
配信品質の制限:
ブーストなし:720p 30fps
ブーストレベル1:1080p 60fps
ブーストレベル2:1080p 60fps(ソースあり)
高画質配信にはサーバーブーストが必要な場合があります。
Windows 固有の設定と対処法
Windows のゲームモード
ゲームモードの確認:
- 設定 → ゲーム
- ゲームモード
- OFF にする
ゲームモードが Discord と競合することがあります。
Windows の GPU スケジューリング
設定方法:
- 設定 → システム → ディスプレイ
- グラフィックの設定
- 「ハードウェアアクセラレータによる GPU スケジューリング」
- OFF にして再起動
フォーカスアシストの無効化
- 設定 → システム → フォーカスアシスト
- 「オフ」を選択
- 自動ルールもすべて OFF
Mac での解決方法
画面収録の許可
必須の設定:
- システム環境設定 → セキュリティとプライバシー
- プライバシータブ
- 画面収録
- Discord にチェック
これがないと Mac では絶対に配信できません!
macOS の追加設定
- アクセシビリティの許可も確認
- マイクとカメラの許可も確認
- Discord を一度削除して再インストール
他のアプリとの競合を解決
OBS や配信ソフトとの競合
確認事項:
- OBS が起動していないか
- XSplit が起動していないか
- NVIDIA Broadcast が起動していないか
- Streamlabs が起動していないか
これらのアプリは完全に終了してから Discord で配信!
ゲームのアンチチート
問題となるアンチチート:
- Riot Vanguard(Valorant)
- Easy Anti-Cheat
- BattlEye
これらが起動していると配信できない場合があります。
オーバーレイソフトの無効化
無効化すべきオーバーレイ:
- Discord オーバーレイ自体
- Steam オーバーレイ
- GeForce Experience オーバーレイ
- Xbox Game Bar
ゲーム配信(Go Live)特有の問題
Go Live が表示されない
解決方法:
- ゲームをフルスクリーンではなくウィンドウモードに
- Discord のゲームアクティビティに追加
- 設定 → ゲームアクティビティ
- 「追加する」からゲームを選択
- ゲームを再起動
特定のゲームだけ配信できない
ゲーム側の設定:
- フルスクリーン → ボーダーレスウィンドウ
- 垂直同期を OFF
- FPS 上限を設定
- DirectX 12 → DirectX 11 に変更
Discord の完全リセット
最終手段:クリーンインストール
手順:
- Discord をアンインストール
- コントロールパネルから削除
- 残存ファイルを削除
%appdata% → Discord フォルダを削除 %localappdata% → Discord フォルダを削除
- PC を再起動
- 公式サイトから最新版をダウンロード
- 管理者権限でインストール
それでも解決しない場合の対処法
Discord サポートへの連絡
報告すべき情報:
- OS とバージョン
- GPU の種類
- エラーメッセージの詳細
- 試した解決法のリスト
代替手段
配信できない時の代替案:
- ブラウザ版 Discord を使用
- discord.com からログイン
- 別の配信方法を使用
- OBS + Discord Webhook
- YouTube Live + Discord 共有
- 画面録画して共有
- Windows: Win+G で録画
- 後から動画を共有
トラブルシューティングチェックリスト
順番に確認する項目
□ Discord を管理者権限で実行 □ ハードウェアアクセラレーションを OFF □ グラフィックドライバーを更新 □ Windows のゲームモードを OFF □ Mac の画面収録許可を確認 □ 他の配信ソフトを終了 □ ゲームをウィンドウモードに変更 □ Discord を再インストール □ Windows を更新 □ 別のブラウザ/アプリで試す
よくある質問(FAQ)
Q:急に配信できなくなった
A: Windows Update か Discord アップデートが原因の可能性大。
管理者権限で実行し、ハードウェアアクセラレーションを OFF にしてみてください。
Q:音は出るけど画面が真っ黒
A: GPU の問題です。
- ハードウェアアクセラレーション OFF
- グラフィックドライバー更新
- ゲームをウィンドウモードに
Q:特定のゲームだけ配信できない
A: アンチチートかフルスクリーンが原因。
ボーダーレスウィンドウモードに変更し、管理者権限で Discord を実行してください。
Q:スペックは足りてるはず
A: ソフトウェアの競合が原因。
OBS、GeForce Experience などを完全に終了し、オーバーレイを無効化してください。
まとめ:必ず配信できるようになる!
Discord の「配信を開始できません」エラー、原因は様々ですが必ず解決できます。
解決への最短ルート:
- 管理者権限で実行(30%はこれで解決)
- ハードウェアアクセラレーション OFF(25%解決)
- ドライバー更新(20%解決)
- Discord 再インストール(最終手段)
重要なポイント:
- 9割は最初の3つで解決
- Mac は画面収録の許可が必須
- ゲーム配信はウィンドウモード推奨
- 競合アプリは完全終了
この記事の方法を上から順に試せば、必ず配信できるようになります。
諦めずに一つずつ試してみてください。楽しい配信ライフを!🎮📺
コメント