カグツチの父は誰?

神話・歴史・伝承

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

カグツチは、日本神話に登場する神です。

「カグツチの父を知りたい」
「カグツチと彼の父にはどんな神話があるの??」
という人に向けて、この記事では、カグツチの父を紹介します。

スポンサーリンク

カグツチ(火之迦具土、軻遇突智)の父は、イザナギ(伊邪那岐)です。

イザナギは、妻イザナミと共に日本と多くの神々を生み、カグツチを殺した神です。

イザナギは、イザナミと一緒に、国生み・神生みを行いました。

国生み・神生みで、イザナミは、火の神カグツチを生みました。

イザナミは、カグツチ出産で、彼の火によって陰部を火傷し、それが原因で死ぬことになります。

妻イザナミの死を悲しんだイザナギは、カグツチに激怒し、彼を十束の剣で斬り殺します。

その後、カグツチの血液と体からは多くの神が生まれたとされています。

まとめ

カグツチ(火之迦具土、軻遇突智)の父は、イザナギ(伊邪那岐)です。

イザナギは、カグツチの父でありながら、妻イザナミの死の原因となった彼を斬殺します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました