【悪魔】シャックスとは?

神話・歴史・伝承

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

シャックスは、悪魔のひとりです。

彼は、どのような悪魔なんでしょうか?

この記事では、悪魔シャックスを簡単に紹介します。

スポンサーリンク

シャックスとは

シャックス(Shax, シャクス, スコックス, シャズ)は、『ゴエティア』に登場し、ソロモン72柱の1人と知られる悪魔。


階級

シャクスの階級は、「侯爵(Marquis)」です。

『ゴエティア』には、悪魔の名簿とその階級が載っています。

シャクスは、『ゴエティア』において『侯爵』だとされています。

また、シャクスは、ゴエティア(ソロモン72柱)の序列44位の悪魔で、
30の軍団を率いる長だともされます。


見た目(姿)

シャックスの姿には、次のような特徴があります。

  • 鳥(コウノトリやハト)
  • しわがれた声

『地獄の辞典』のシャックスは、鳥に腕が生えています。


能力

シャックスは、次のような能力を持っています。

  • 財宝や馬を盗む
  • 視覚、聴覚、理解力などを奪う
  • 隠された財宝のありかを見つける
  • 優れた使い魔を与える

嘘をつく

シャックスは、召喚の魔法陣の外に出ると、召喚者に嘘をつくとされています。

まとめ

シャックスは、30の軍団を率いる「侯爵(Marquis)」で、ゴエティア(ソロモン72柱)の悪魔のひとり。

しわがれた声ではなす鳥の姿をしている。

また、財宝や人間の感覚を奪う能力を持ち、それらを目的に召喚される。

コメント

タイトルとURLをコピーしました