ニョルズって誰?海と富を司る北欧神話の神

神話・歴史・伝承

この記事では、北欧神話のニョルズについて詳しく解説します。

スポンサーリンク

名前の意味

ニョルズ(Njörðr)」という名前の正確な意味は、実は研究者の間でもはっきりしていません。

一説では「」という意味だと考えています。


系譜・家族関係

ニョルズは「ヴァン神族」という神さまのグループの重要人物です。

ヴァン神族とアース神族の違い

北欧神話には、二つの大きな神族があります:

アース神族

  • オーディン、トール、バルドルなどが所属
  • 戦いや知恵を重視する
  • アースガルズという場所に住んでいる

ヴァン神族

  • ニョルズ、フレイ、フレイヤが所属
  • 自然や豊かさ、平和を重視する
  • ヴァナヘイムという場所に住んでいた

ニョルズの家族構成

息子:フレイ

  • 豊穣と平和の神さま
  • 黄金のイノシシに乗って移動する
  • とても優しい性格で人気がある

娘:フレイヤ

  • 愛と美と魔法の女神さま
  • 猫の戦車に乗って空を飛ぶ
  • 強くて美しい女神

奥さん:スカジ

  • 山と狩りの女神さま
  • 後で詳しくお話ししますが、ちょっと複雑な関係

フレイとフレイヤは、ニョルズと彼の妹との間の子。

神族同士の仲直り

昔、ヴァン神族とアース神族は戦争をしていました。

でも、戦いに疲れた両方の神族は、平和条約を結ぶことにしたんです。

その時、お互いに大切な神さまを交換することになりました。ニョルズは息子のフレイと娘のフレイヤと一緒に、アース神族のもとに行くことになったんです。

これは「人質」というより、「文化交流」や「友好の証」という意味が強かったと考えられています。


ニョルズはどんな姿をしているの?

ニョルズは、派手さはありませんが、とても品格のある神さま。

基本的にはひげを生やした美丈夫で、彼の足は最も美しい。

神格・役割

ニョルズは戦いの神ではありませんが、人々の生活に直接関わる大切な力をたくさん持っています。

主な神格・役割

  • 航海
  • 漁業
  • 富と商業の神として
  • 豊穣
  • 平和の使者

ニョルズは海・風・富を司る神さまで、その神格からとても人気がありました。


有名な神話

ニョルズの有名な神話について見ていきます。

ヴァン神族とアース神族の和平

長い間続いていた神族同士の戦争が終わったとき、神族はお互いに人質交換をすることになりました。

ニョルズは、結婚していた妹を置いていき、彼女との間の子どもたち(フレイ・フレイヤ)と一緒に人質としてアース神族に送られました。

この話から、ニョルズ、フレイ、フレイヤは、ヴァン神族でありながらアース神族たちと過ごしているのです。

ちなみに、ヴァン神族でのニョルズの扱いはすごぶる悪かった。

アース神族に行く前から、人質としてあちこちに送られていた。
それも送られた先でいじめられていたという話もある。

後述の結婚の神話でもそうだが、なかなかにハードな人生を送っている。

スカジとの結婚

これは、ニョルズの最も有名な神話です。

物語の始まり

スカジという女性がいました。彼女は山の巨人の娘で、狩りがとても上手な女神でした。

ところが、彼女のお父さんが神々に殺されてしまったんです。

怒ったスカジは、仕返しをしようと神々のところにやってきました。

結婚の提案

神々は戦いを避けるため、スカジに謝罪と賠償を申し出ました。

その一つが、「神々の中から好きな人を選んで結婚する」という条件でした。

でも、一つだけルールがありました。
スカジは相手の足しか見ることができず、足だけで選ばなければならなかったんです。

間違った選択

スカジは神々で最も美しく優秀な王子バルドルを狙っていました。

それでスカジは、一番美しい足を持つ人を選んだのですが・・・その足の持ち主はニョルズでした。

「きっと美しい神バルドルの足に違いない」と思っていたスカジでしたが、実際はニョルズだったので驚きました。

しかし、約束通りニョルずと結婚することになりました。

2人の好み

結婚後、二人には大きな問題が起こりました。

それは2人の好みが全く違ったのです。

スカジの好み

  • 山の静かで涼しい場所が好き
  • 狩りや雪山での生活を愛している

ニョルズの好み

  • 海の近くの暖かい場所が好き
  • 船や漁業の生活を愛している

好みの違えば住みたい場所も違う。
2人は、自分たちの住居で大いに揉めました。

妥協案の失敗

二人は妥協しようとしました。

9日間は山で、9日間は海で過ごすことにしたんです。

でも、お互いに相手の住む場所では眠れませんでした:

  • スカジ:「海鳥の鳴き声がうるさくて眠れない」
  • ニョルズ:「オオカミの遠吠えが怖くて眠れない」

別れ

結局、二人は別れることにしました。

スカジは山に戻り、ニョルズは海に戻りました。


まとめ

ニョルズについてまとめていきましょう。

基本情報

  • 名前の意味:一説では「力」
  • 所属:ヴァン神族(後にアース神族に加わる)
  • 家族:息子フレイ、娘フレイヤ、元妻スカジ

見た目の特徴

  • 美丈夫
  • 立派なひげを生やしている
  • 神々で最も美しい足

神格

  • 海と航海を守る
  • 風を司る
  • 商売と漁業を繁栄させる

有名な神話

  • アース神族に人質として送られる
  • スカジとの結婚と平和的な別れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました