どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
ネフティスは、エジプト神話の神です。
このネフティスは、どんな女神なのでしょうか?
この記事では、ネフティスをざっくり解説しています。
ネフティスとは

ネフティスは、エジプト神話に登場するヘリオポリス9柱の女神です。
ネフティスは、単独としてではなく、他の神に付随する女神として信仰されています。
名前の意味
ネフティスの名前の意味は、「館(城)の女主人」です。
ネフティスは、王の住まう館や城を神格化した女神だとされています。
一説では、名前に関連して、ネフティスは、王の館を守護するともされています。
系譜
ネフティスは、大地の神ゲブと天空の女神ヌトの娘です。
兄弟には、オシリス、セト、イシスの兄弟です。
夫
ネフティスの夫は、兄のセトです。
セトは、砂漠や嵐の神で、破壊や混乱を司る悪神です。
神話上では、セトは、兄オシリスを殺害し、ホルスの邪魔をした神です。
ネフティスは、セトと仲が良いというわけではなく、彼との間に子がいません。
不倫とアヌビス

ネフティスは、セトの妻でありながら、夫の兄オシリスに想いを寄せていました。
ある日、ネフティスは、オシリスを泥酔させました。
そして、ネフティスは、イシス(オシリスの妻で、ネフティスの姉)に変身し、彼と交わりました。
その後、ネフティスは、オシリスとの子アヌビスを生みました。
まとめ
ネフティスは、ゲブとヌトの娘で、兄セトの妻です。
神話上では、ネフティスは、兄オシリスと浮気し、彼との間にアヌビスを生みました。
コメント