どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
この記事では、天使メタトロンを紹介します。
メタトロンとは

メタトロンは、最高位の天使です。
名前の意味と語源
メタトロンの名前の意味は、不明です。
一説では、「神(の玉座)に最も近い」という意味だとされています。
メタトロンの名前の意味だけではなく、その語源も不明です。
一説では、ラテン語「metator」が語源だとされています。
階級
メタトロンの階級は、文献によって異なりますが、最高位です。
メタトロンは、ユダヤ教で偉大な天使の1人とされる高位の天使です。
一説では、メタトロンは、神の玉座のある部屋に入ることのできる天使のひとりです。
神の玉座のある部屋に入れるのは、ごく一部の位が高い天使のみです。
役割

メタトロンの役割は、「世界の記録」です。
メタトロンは、世界のあらゆることを記録する役割を持っています。
また、メタトロンは、その役割から「天の書記」という異名を持ちます。
メタトロンは、文献によって、「人間の祈りを神に届ける」「物質世界を支える」といった役割を持つことがあります。
姿

メタトロンは、巨大な天使で、その大きさは世界に等しいとされています。
メタトロンは36対の翼と無数の眼を持つとされています。
(メタトロンの眼は、36万5000個という説もある)
ある伝説では、メタトロンは、人間から天使になる際、肉体を炎、内臓を火、骨を残火にしたとされています。
エノクとの関係
エノクは、メタトロンが人間の時の名前です。
メタトロンは、元人間で、昇天して天使の一員になったする説があります。
その説では、メタトロンが天使になる前、人間の時はエノクだったとされています。
別名
メタトロンには別名が多くあり、その数は72個だとされています。
以下は、代表的なメタトロンの別名です。
- 天の書記
- 契約の天使
- 小YHWH
- 神の代理人
- 天使たちの統率者
- 天使の王
メタトロンは、最高位の天使で、ときに神とされることもあります。
また、メタトロンは、世界を記録する役割を持っています。
メタトロンの別名は、彼の位と役割に関連しています。
まとめ
メタトロンは、元人間で位の高い天使です。
メタトロンは、とにかく巨大で、多くの目と翼を持った姿をしています。
また、メタトロンは「世界の記録」という役割を持っています。
コメント