冬の朝、窓ガラスに美しい霜の模様を見つけたことはありませんか?
イギリスでは、この不思議な模様はジャックフロストという妖精の仕業だと言われています。
でも、この妖精は単なる悪戯者じゃありません。怒らせると人を氷漬けにしてしまうという恐ろしい一面も持っているんです。
この記事では、イギリスで愛される冬の妖精ジャックフロストの正体と、その不思議な伝承について詳しくご紹介します。
概要

ジャックフロスト(Jack Frost)は、イングランドの民間伝承に登場する霜の妖精です。
名前の意味は「霜男」。
冬の寒さを具現化した存在で、霜や氷、雪などすべての冬の現象に関わっているといわれています。
基本的にはいたずら好きで子供のような性格ですが、一度怒らせると相手を氷漬けにしてしまうという恐ろしい力も持っているんです。
イギリスの人々は寒い冬の朝、鼻や手が赤くなるのはジャックフロストのいたずらだと考えてきました。
日本でいえば雪女のような存在ですが、ジャックフロストは男性の妖精として描かれることが多く、冬の間だけ現れて春には溶けて消えてしまいます。
姿・見た目
ジャックフロストの姿は、実は決まっていません。様々な姿で描かれるんです。
よく描かれる姿
ジャックフロストの外見パターン
- 白髪の老人(賢者のような姿)
- 美少年(若々しく美しい姿)
- 子供(いたずら好きを表現)
- 小人(妖精らしい姿)
- 雪だるま(雪そのものの姿)
共通する特徴
姿は様々でも、いくつか共通する特徴があります。
見た目の共通点
- 真っ白な衣装を着ている
- 衣装からつららが垂れている
- 氷の牙を持つ場合がある
- 触れたところに霜柱を残す
窓に現れる美しい霜の模様(シダのような模様)は、ジャックフロストが絵筆で描いたものだとされています。秋には木の葉を赤や黄色に染めるのも彼の仕事だといわれているんです。
特徴

ジャックフロストには、冬の精霊ならではの特徴があります。
性格と行動
ジャックフロストの性質
- 無邪気で子供のよう
- いたずら好き
- 冬の間だけ活動
- 笑い声をあげながら寒気をふりまく
普段は人間の鼻を赤くしたり、手足を凍えさせたりする程度の悪戯をします。イギリス人が冬のことを「手袋の国」と呼ぶのは、ジャックフロストのいたずらがひどいからだとか。
恐ろしい力
しかし、ジャックフロストには危険な一面もあります。
怒った時の能力
- 人間を氷漬けにして殺す
- 笑いながら人を凍らせる
- 触れたものをすべて凍結させる
元来は雪男のような怪物だったという説もあり、その恐ろしさから「ジャックフロストに会うと命を落とす」という言い伝えも残っています。
伝承
ジャックフロストには、様々な伝承があります。
文献での最古の記録
ジャックフロストが文献に初めて登場したのは1732年の『Round About Our Coal Fire』という本でした。
19世紀になると、より詳しい性格付けがされるようになり、時には悪役として、時にはヒーローとして物語に登場するようになったんです。
各国の類似の存在
ジャックフロストと似た存在は世界中にいます。
各国の冬の精霊
- ロシア:ジェド・マロース(霜じいさん)
- ドイツ:フラウ・ホレ(ホレおばさん)
- フィンランド:パッカスッコ
- スウェーデン:クング・ボーレ(ボーレ王)
現代文化での活躍
ジャックフロストは現代でも人気があります。
「The Christmas Song」という有名なクリスマスソングにも登場し、映画やアニメ、ゲームでも様々な形で描かれています。時には悪役として、時には人間を助けるヒーローとして活躍しているんです。
起源

ジャックフロストの起源は、古い北欧の伝承にあります。
北欧神話との関連
ジャックフロストのモデルは、北欧神話の:
- ヨクル(Jokul)
- フロスティ(Frosti)
という雪と氷の精霊だといわれています。これらの名前は「氷」や「霜」を意味する言葉から来ているんです。
アングロサクソンの冬の風習
イギリスに伝わったのは、アングロサクソン人やノース人(バイキング)の冬の風習がもとになったと考えられています。
厳しい冬を擬人化することで、自然の脅威を理解しようとした古代の人々の知恵が、ジャックフロストという妖精を生み出したんです。
名前の由来
「ジャック」は英語圏でよく使われる男性の名前ですが、妖精や精霊の名前にもよく使われます(ジャック・オー・ランタンなど)。
「フロスト」は霜という意味なので、直訳すると「霜のジャック」となります。
まとめ
ジャックフロストは、冬の美しさと恐ろしさを併せ持つ不思議な妖精です。
重要なポイント
- イングランドの霜の妖精
- 姿は様々(老人、少年、子供など)
- 窓の霜模様を描く存在
- いたずら好きだが怒ると氷漬けにする
- 北欧神話のヨクルやフロスティが起源
- 1732年に初めて文献に登場
冬の朝、窓に美しい霜の模様を見つけたら、それはジャックフロストの作品かもしれません。
でも、あまり怒らせないように気をつけてくださいね。氷漬けにされてしまうかもしれませんから。
コメント