どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
英語のオーシャン(ocean)には、由来となったギリシャ神話の神がいます。
この記事では、オーシャン(ocean)の由来となった神を紹介します。
オーシャン(ocean)の由来

オーシャン(ocean)の由来は、ギリシャ神話の大洋神オケアノス(Okeanos, Oceanus)です。
オケアノスは、ウラノスとガイアの間に生まれた子で、大地の周囲を流れる大河(海流、大洋)だとされています。
古代ギリシャでは、円形の大地の周りを大河がぐるぐる流れて、その水が地下を通って地上に河や泉として現れるとされていました。
大地の周りを流れる大河がオケアノスそのものであり、今でいう海です。
このオケアノス(Okeanos, Oceanus)が英語のオーシャン(ocean)の由来になっています。
まとめ
オーシャン(ocean)の由来は、ギリシャ神話の大洋神オケアノス(Okeanos, Oceanus)です。
オケアノスは、大地の周囲を流れる流れる大河(海流、大洋)だとされる神です。
コメント