【悪魔】フォカロルとは?

神話・歴史・伝承

フォカロルは、悪魔のひとりです。

彼は、どんな悪魔なのでしょうか?

この記事では、フォカロルを簡単に紹介します。

スポンサーリンク

フォカロルとは

フォカロル(Focalor)は、『ゴエティア』に登場するソロモン72柱の悪魔のひとり。

フォルカロルとも呼ばれる。


階級

フォカロルの階級は、「公爵」です。

『ゴエティア』には、悪魔の名簿とその階級が載っています。

フォカロルは、『ゴエティア』において公爵だとされています。

また、フォカロルは、ゴエティア(ソロモン72柱)の序列41位の悪魔で、30の軍団を率いる長だともされます。


姿

フォカロルは、グリフォンの翼が生えた人間の姿で現れる。


能力

フォカロルには、次の能力があります。

  • 風と海を支配する
  • 人を溺れさせる
  • 船を転覆させる

海を支配し、その力によって人や船に危害を加えます。


まとめ

フォカロルは、30の軍団を率いる公爵で、ゴエティア(ソロモン72柱)の序列41位の悪魔。

グリフォンの翼の生えた男の姿で現れ、海を支配する。

また、海を支配する力を使い、人間を溺れさせたり、船を転覆させたりする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました