アモンとは?どんな悪魔?

神話・歴史・伝承

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

アモンは、悪魔のひとりです。

アモンは、どのような悪魔なのでしょうか?

この記事では、悪魔アモンをざっくり解説します。

スポンサーリンク

アモンとは

アモンは、ゴエティアや地獄の辞典に登場する悪魔です。

名前の意味と由来

悪魔アモンの名前の意味は、「隠れた者」です。

他にも「不可解な者」「計り知れぬ者」などの意味があり、とにかく不可視のものを表しています。

アモンの名前は、エジプト神話の神アメン(アモン)が由来だとされています。

このアメンの名前が「隠れた者」を意味し、そこから悪魔アモンの名前も同じものを意味しています

ソロモン72柱

アモンは、ソロモン72柱の序列7位の悪魔です。

アモンは、40の軍団を率いる地獄の侯爵です。

アモンは、ソロモンの72柱のひとりで、40の軍団を率いる序列7位の悪魔です。

姿

アモンは、狼の体とヘビの尾を持った姿で召喚されます。

召喚者が命じれば、アモンは、鳥の頭を持った人間の姿になります。

能力

アモンは、次のような能力を持っています。

  • 過去や未来の知識を与える
  • 人間同士を和解させたり、不和にしたりする
  • 火を吐く

まとめ

アモンは、エジプト神話の神アメンを起源にもつ悪魔です。

アモンは、ソロモン72柱の序列7位の悪魔で、過去と未来の知識を与え、人間関係を操作する力を持ちます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました