どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
ベリアルは、悪魔(堕天使)のひとりです。
ベリアルは、どのような悪魔なのでしょうか?
この記事では、悪魔ベリアルをざっくり解説します。
ベリアルとは

ベリアルは、悪そのものともいえる悪魔あるいは堕天使です。
名前の意味と由来
ベリアルの名前は、「無価値なもの」「邪悪なもの」「無益」を意味しています。
ベリアルは、「ベリ・ヤール(Beil ya’al)」が由来です。
このベリ・ヤールは、ヘブライ語で「価値のないもの」を意味しています。
ベリ・ヤールが変化して、「ベリアル」になりました。
見た目
ベリアルは、次のような姿をしています。
- 美しい天使
- 炎の戦車に乗っている
ベリアルは、堕天使あるいは悪魔ですが、美しい天使のような姿で現れると言われています。
また、ベリアルは、炎の戦車に乗っており、とても心地よい声で話しかけるとそされています。
天使時代の階級
ベリアルの天使の階級は、「力天使(Virtues)」です。
偽ディオニシウスは天使の9つの階級を定め、彼が定めた階級は後世に多大な影響を与えます。
その偽ディオニシウスが定めた9つの階級の上から5番目が力天使です。
ベリアルは、ルシファーの次に造られた力天使だとされています。
堕天使
ベリアルは、悪魔とされていますが、堕天使だとされることもあります。
ベリアルは、堕天する際、他の天使たちを堕天使にしました。
ソロモンの72柱

ベリアルは、ソロモンの72柱の悪魔のひとりです。
ベリアルは、ソロモンの68番目の悪魔で、80の軍団を率いています。
ベリアルは、悪魔でありながら、火の戦車に乗った美しい天使の姿で現れます。
召喚
ベリアルは、召喚した者に地位と富を与え、他の者から好かれるようにします。
また、ベリアルは、召喚者に使い魔を与えます。
嘘
ベリアルは、召喚者に嘘をつきます。
彼に嘘をつかせないためには、生け贄をささげるか、真実のみを語ることを条件に契約するひつようがあります。
ソドムとゴモラ
ベリアルは、ソドムとゴモラが滅亡する原因を作った悪魔(堕天使)です。
ソドムとゴモラは、同性愛や獣姦などの乱れた性が広まり、神によって滅亡させられました。
一説では、ソドムとゴモラに乱れた性を広めたのは、ベリアルだとされています。
その説では、ベリアルが人間を悪に導き、破滅させたのです。
サタン
ベリアルは、サタンと同一視され、サタンの別名のひとつだとすることがあります。
地獄の権利
ベリアルは、イエスが地獄の権利を奪ったとして告訴した。
ベリアルは、イエスと裁判をして、敗北しました。
ですが、ベリアルは、地獄に落ちた人間をサタンが支配する権利を獲得しました。
七つの大罪

ベリアルは、時に傲慢の悪魔だとされています。
キリスト教は、人間を死に導く感情や欲望を7つの大罪と呼びました
この7つの大罪には、それぞれに悪魔が割り当てられました。
時に、ベリアルは、7つの大罪の傲慢を司っています。
ベリアルの子
「ベリアルの子」は、邪悪な考えを持つ人のことです。
ベリアルは、悪の根源に近い悪魔(堕天使)です。
このベリアルは、人を裏切りや破滅、無謀、嘘などの悪い方に導くとされています。
悪そのものともいえるベリアルのような考えを持つ人を「ベリアルの子」と呼びました。
まとめ
ベリアルは、元はルシファーの次に造られた天使とされる悪魔あるいは堕天使です。
ベリアルは、ソロモンの72柱の1人であり、美しい天使の姿をしており、話術に長けています。
また、ベリアルは、ソドムとゴモラ滅亡の原因を作ったり、七つの大罪の傲慢の悪魔だったります。
ベリアルは、とにかく悪の根源に近い悪魔あるいは堕天使です。
コメント