どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
ギリシャ神話のアストライア(Astraia)はどんな女神なのでしょうか?
この記事では、ギリシャ神話のアストライアについて解説します。
アストライアとは

ギリシャ神話の「アストライア(Astraia)」は、名前に「星乙女」の意味を持ち、正義の女神ディケーと同一視される女神です。
アストライアは乙女座のモデル、彼女が持つ正義を量る天秤はてんびん座のモデルとされています。
また、アストライアは、ゼウスとテミスの娘で、ローマ神話の「ユスティティス」と同一視されています。
星座の神話

黄金時代、アストライアは、人間と共に暮らしていました。
時代が進むにつれ、人間たちは、堕落し始め、反省もしなくなりました。
アストライアは、そんな人間たちに愛想をつかしました。
その後、彼女は、天に昇り、乙女座となりました。
まとめ
ギリシャ神話の「アストライア(Astraia)」は、「正義」の女神です。
彼女は、「ディケー」やローマ神話の「ユスティティア」と同一視され、乙女座のモデルだとされています。
コメント