【悪魔】アムドゥシアスとは?

神話・歴史・伝承

アムドゥシアスは、悪魔のひとりです。

彼は、どんな悪魔なのでしょうか?

この記事では、アムドゥシアスを簡単に紹介します。

スポンサーリンク

アムドゥシアスとは

アムドゥシアス(Amdusias)は、『ゴエティア』に登場するソロモン72柱の悪魔のひとり。


別名

アムドゥシアスには、次の別名がある。

  • アムドゥスキアス
  • アムドゥキアス
  • アムブスキアス

階級と序列

アムドゥシアスの階級は、「公爵」です。

『ゴエティア』には、悪魔の名簿とその階級が載っています。

アムドゥシアスは、『ゴエティア』において地獄の公爵だとされています。

また、アムドゥシアスは、ゴエティア(ソロモン72柱)の序列67位の悪魔で、29の軍団を率いる長だともされます。


姿

アムドゥシアスは、一角獣(ユニコーン)の姿で現れます。

召喚者が求めれば、音楽を奏でながら人の姿になります。


能力・特徴

アムドゥシアスには、次の能力または特徴がある。

  • 樹木を思い通りに曲げる
  • 使い魔を与える
  • 奏者が見えない中、音楽を鳴らす

音楽に関連深い悪魔だと考えられています。


まとめ

アムドゥシアスは、29の軍団を率いる公爵で、ゴエティア(ソロモン72柱)の序列67位の悪魔。

彼は、一角獣(ユニコーン)の姿で現れ、奏者なしで音楽を鳴らすことができる。

また、樹木を思い通りに曲げたり、使い魔を与えたりする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました