「古事記」と「日本書紀」の共通点

神話・歴史・伝承

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

古事記と日本書紀はよく違いが比較されています。

この2つの書物には共通点はあるのでしょうか?

スポンサーリンク

共通点は〇〇

実は、共通点は1つあります。

それは発案者です。

古事記と日本書紀は、それぞれで内容が違い比べられていますが、発案者は同じなんです。

2つの書物を書こうと言い出したのは、第40代天武天皇です。

天武天皇が発案したことで始まり、古事記と日本書紀はできました。

ですが、目的や作者・編集者が違っていたので、ふたつとも全く違う内容になっているのです。

まとめ

古事記と日本書紀の共通点は、発案者です。

第40代天武天皇が考えました。

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました