みなさん、ブラウザ選びで迷っていませんか?
2025年10月の最新テストで、驚きの結果が出ました。Safari 26が速度テストで全ブラウザ中トップを記録したんです!Speedometerで38.7、JetStreamで393.7、MotionMarkでは7,286という圧倒的な数値を叩き出しています。
でも、ちょっと待ってください。
Chromeだって負けていません。15万以上の拡張機能という武器で、依然として強力な存在感を示しています。プライバシーを重視するならBraveやFirefox、生産性を追求するならArcブラウザという新しい選択肢も登場してきました。
今回は、Apple SiliconのM1/M2/M3/M4チップを搭載したMacで、どのブラウザを選ぶべきか。実際のテスト結果とユーザーレビューを交えながら、徹底的に解説していきます。
2025年の主要ブラウザ最新情報
それでは、各ブラウザの最新バージョンと特徴を詳しく見ていきましょう。
Safari – Appleが生み出した純正ブラウザの進化
最新バージョン: Safari 26(2025年9月リリース)
Safariに「Liquid Glass」という新しいデザインが採用されたのをご存知ですか?タブが浮かんでいるような、丸みを帯びた美しいデザインなんです。
注目の新機能:
- フィンガープリント保護の強化:今までプライベートモードだけだった保護機能が、通常のブラウジングでも有効に
- 50%の高速化:よく訪れるサイトで、Chromeより50%も速いという驚異的な速さ
- バッテリー寿命が最大4時間延長:動画を見るときの消費電力が大幅に改善
- ハイライト機能:AIが関連情報を自動的に表示してくれる便利機能
- 気を散らすものをコントロール:ウェブページの邪魔な要素を個別に非表示にできます
強み:最速のパフォーマンス、素晴らしいバッテリー効率、強力なプライバシー保護、Appleデバイスとの完璧な連携
弱み:拡張機能が少ない、Web標準の対応が3位、Appleデバイスでしか使えない
Google Chrome – 世界シェア65%の定番ブラウザ
最新バージョン: Chrome 141.0.7390.55(2025年10月2日)
やはりChromeの強さは、その圧倒的な拡張機能の数にあります。
主な特徴:
- 15万以上の拡張機能が使える最大のエコシステム
- 開発者にとって最高のDevTools(開発者ツール)
- メモリセーバーモードでRAMの使用量を削減
- 4週間ごとに新機能が追加される頻繁なアップデート
- Googleサービスとのシームレスな統合
強み:最大の拡張機能ライブラリ、最高の互換性、優れた開発者ツール
弱み:メモリを大量に消費、プライバシーの懸念(20種類ものデータを収集)、バッテリー消費が多め
Brave – プライバシー保護の最強戦士
最新バージョン: Brave 1.81.131(2025年10月)
プライバシーを重視するユーザーに大人気のBrave。なんと8,270万人ものユーザーが使用しています。
独自の機能:
- Brave Shields:広告とトラッカーを自動でブロック
- Brave Leo:無料で使えるAIアシスタント
- Tor統合:匿名でのブラウジングが可能
- BAT暗号通貨:広告を見ることで報酬がもらえる仕組み
- 内蔵の暗号通貨ウォレット
強み:最強のプライバシー保護、広告ブロックで最大6倍高速、優れたバッテリー効率
弱み:Shieldsによってサイトが正しく表示されないことがある、暗号通貨機能が複雑
Mozilla Firefox – オープンソースの守護者
最新バージョン: Firefox 143.0.3(2025年10月2日)
非営利団体が開発する、透明性の高いブラウザです。
プライバシー機能:
- Enhanced Tracking Protection:3段階の保護レベルを選択可能
- Total Cookie Protection:サイトごとにクッキーを完全分離
- SmartBlock:サイトが壊れるのを防ぐ賢い機能
- 垂直タブレイアウトで効率的なタブ管理
- うざいクッキーバナーを自動でブロック
強み:強力なプライバシー保護、完全なオープンソース、最高のエネルギー効率
弱み:速度が最も遅い、メモリ使用量が多い、市場シェアが減少傾向
Microsoft Edge – AI統合で生産性を追求
最新バージョン: Edge 140.0.3485.81(2025年9月)
MicrosoftのAI技術を最大限に活用したブラウザです。
AI・生産性機能:
- Microsoft Copilot:GPT-5搭載のAIアシスタント
- スリーピングタブ:使っていないタブのメモリを35%削減
- コレクション:調べ物の整理に便利な機能
- 内蔵VPN:月5GBまで無料で使える
- Edge Workspaces:チームでの共有作業が可能
強み:Microsoft 365との完璧な統合、優れたAI機能、企業向け機能が充実
弱み:macOSでメモリを多く使う、Chromeより遅い、プライバシーの懸念あり
Arc Browser – 革新的なUIで話題の新星
最新バージョン: Arc 1.114.0(2025年10月2日)
まったく新しいブラウザ体験を提供するArc。垂直サイドバーという独特なUIが特徴です。
革新的な機能:
- 垂直サイドバーUI:タブが横ではなく縦に並ぶ
- Spaces:複数のワークスペースを切り替え可能
- 自動タブアーカイブ:古いタブを自動で整理
- Boosts:サイトの見た目をカスタマイズ
- Arc Max AI:すべて無料で使えるAI機能
重要なお知らせ:2025年5月、開発会社が新ブラウザ「Dia」の開発に注力すると発表。しかし、Atlassianが6億1,000万ドルで買収し、継続的なサポートを約束しています。
強み:革新的なデザイン、優れたタブ管理、完全無料
弱み:将来の不透明さ、学習コストが高い、iOSとの同期なし
Opera – 機能てんこ盛りの万能ブラウザ
最新バージョン: Opera 122.0.5643.92(2025年9月24日)
無料でこれだけの機能が使えるの?と驚くほど充実しています。
豊富な機能:
- Aria AI:ChatGPT搭載、アカウント登録不要で使える
- 無料・無制限VPN:完全無料で使い放題
- 内蔵広告ブロッカー:最初から広告をブロック
- Tab Islands:関連するタブを自動でグループ化
- サイドバーメッセンジャー:SNSを統合
強み:最も充実した無料AI機能、VPNと広告ブロッカー内蔵
弱み:中国企業が所有(プライバシーの懸念)、プライバシーポリシーが不明確
その他の注目ブラウザ
Orion(Kagi):WebKitベース、ゼロテレメトリー、ChromeとFirefoxの両方の拡張機能が使える、完全無料
Vivaldi:究極のカスタマイズ性、豊富な内蔵ツール、完全無料
SigmaOS:macOS専用、生産性重視、月額20ドル
速度・パフォーマンスの実測データ
実際にM2 MacBook Air(15インチ、16GB RAM)で測定した結果をお見せしましょう。
ベンチマークテストの結果
Speedometer 3.0(アプリの反応速度)
- Safari: 38.7 🥇
- Chrome: 37.8
- Edge: 35.1
- Firefox: 34.6
JetStream 2.2(JavaScriptの処理速度)
- Safari: 393.7 🥇
- Chrome: 353.6
- Edge: 342.6
- Firefox: 252.8
MotionMark 1.3.1(グラフィックス性能)
- Safari: 7,286 🥇
- Chrome: 6,375(Safariより14%遅い)
- Edge: 6,217
- Firefox: 1,746(なんとSafariの4分の1!)
実際の使用感での速度
数値だけでなく、実際の使用感も重要ですよね。
- Safari:よく訪れるサイトで圧倒的に速い
- Brave:広告ブロックのおかげで最大6倍も高速に
- Chrome:Googleサービスとの相性は抜群
- Firefox:複雑なウェブアプリでは少し遅れを感じる
サイトの互換性では、Chrome > Edge = Brave = Opera > Safari > Firefox の順になっています。
メモリ使用量とバッテリー消費の真実
メモリ使用量(10個のタブを開いた状態)
意外な結果が出ました!
- Chrome: 602 MB 🥇(最も少ない!)
- Safari: 771 MB
- Brave: 787 MB
- Edge: 861 MB
- Firefox: 1,031 MB
macOSではWindowsの約2倍のメモリ使用量が表示されますが、これは正常な動作です。
バッテリー消費の衝撃的な事実
36時間の包括的なテストで、驚きの結果が判明しました。
3時間使用した際の消費量:
- Chrome: 17.33%
- Safari: 18.67%
なんと、ChromeのほうがSafariより約7%少ないバッテリー消費だったんです!これは一般的な認識とは真逆の結果ですね。
エネルギー効率ランキング:
- Firefox: 4,062(最も効率的)
- Safari: 4,401
- Edge: 4,518
- Chrome: 4,976
バッテリー重視なら、FirefoxかSafariを選ぶのがベストです。ただし、Chromeとの実際の差は1時間あたり約0.5%程度なので、そこまで気にする必要はないかもしれません。
プライバシー保護機能の詳細比較
プライバシーは現代のブラウザ選びで最も重要な要素の一つです。
プライバシー保護レベル
最強レベル(9-10点):
- Brave:設定不要で最強のプライバシー、広告・トラッカーを自動ブロック
- Firefox(厳格モード):最も透明性が高く、Total Cookie Protectionを搭載
優秀レベル(7-8点):
- Safari:Appleエコシステムに最適、Intelligent Tracking Preventionを搭載
- Arc:強力なプライバシーポリシー、テレメトリーなし
普通レベル(3-4点):
- Edge:Chromeよりはマシだが、Microsoftのデータ収集あり
- Opera:機能は良いが中国企業所有が懸念材料
弱いレベル(1-2点):
- Chrome:20種類ものデータを収集、デフォルトでプライバシー保護なし
サードパーティCookieのブロック状況
デフォルトでブロックしているブラウザ:
- ✅ Safari(2019年から)
- ✅ Firefox(標準モードで)
- ✅ Brave(完全ブロック)
- ❌ Chrome(2025年10月現在も未対応)
- ⚠️ Edge、Opera(部分的)
データ収集の実態
- 最小限の収集:Brave、Arc、Firefox
- 中程度の収集:Safari、Edge、Opera
- 広範な収集:Chrome(20種類のデータをGoogleの広告事業に活用)
Apple Silicon(M1/M2/M3/M4)への最適化
ネイティブサポート状況
2025年現在、全主要ブラウザがApple Siliconをネイティブサポートしています!
これにより、以前のIntelチップ用アプリをRosettaで動かすよりも、30〜60%もパフォーマンスが向上しています。
Apple Silicon最適化ランキング
- Safari:最も深い最適化、統合メモリアーキテクチャを完全活用
- Chrome:成熟したネイティブARMサポート
- Arc:Metalレンダリングに対応
- Edge/Brave/Opera:Chromium共通の最適化
- Firefox:改善中だが、まだChromiumには及ばない
M3/M4チップの3nmプロセスの恩恵を最も受けているのは、やはりSafariです。
拡張機能とカスタマイズ性
拡張機能の数
- Chrome: 15万以上 🥇
- Edge: Chrome Web Store + Microsoft独自の拡張機能
- Brave/Opera/Arc: Chrome Web Storeに完全対応
- Firefox: 豊富だがChrome非互換
- Safari: Mac App Storeで厳選されたもののみ
- Orion: ChromeとFirefoxの両方に対応(実験的)
Safari特有の日本語関連拡張機能
- Safarikai:日本語学習者向けの単語翻訳
- Mate Translate:103言語対応(24.99ドル買い切り)
- Immersive Translate:バイリンガル翻訳
- 内蔵翻訳機能:19言語以上に対応(無料)
カスタマイズ性ランキング
- Vivaldi:究極のカスタマイズ
- Firefox:about:configで細かい設定が可能
- Opera:ワークスペース、サイドバーなど
- Chrome/Edge/Brave:標準的なカスタマイズ
- Arc:独特なUIだが従来型カスタマイズは限定的
- Safari:最も限定的
あなたに最適なブラウザは?用途別おすすめ
一般ユーザー向け → Safari
もう最初から入っているSafariで十分です!
- 設定不要ですぐ使える
- バッテリー長持ち、速度も最速
- iPhoneやiPadとの連携も完璧
開発者向け → Google Chrome
やはり開発にはChromeが最強です。
- 業界標準のDevTools
- どんなサイトでも確実に動作
- 豊富な開発者向け拡張機能
プライバシー重視 → BraveまたはFirefox
個人情報を守りたいならこの2つ。
- Brave:設定不要で即座に保護
- Firefox:透明性が高く信頼できる
ビジネス・企業向け → Microsoft Edge
Microsoft製品との連携が抜群。
- Office 365との完璧な統合
- Copilot AIで作業効率アップ
- 企業管理機能が充実
学生向け → Microsoft Edge
レポート作成に便利な機能満載。
- 文法チェック機能
- 調べ物を整理するコレクション
- 読み上げ機能で学習サポート
クリエイター向け → Arc Browser
新しい作業スタイルを求めるなら。
- 革新的なワークスペース
- スプリットビューで効率作業
- プロジェクトごとにSpacesで管理
バッテリー重視 → SafariまたはFirefox
外出先での長時間使用なら。
- Firefox:エネルギー効率No.1
- Safari:動画視聴で最大4時間延長
複数デバイス使用 → ChromeまたはBrave
WindowsやAndroidも使うなら。
- 最高のクロスプラットフォーム同期
- すべてのデバイスで同じ環境
無料・有料ブラウザの料金情報
完全無料で使えるブラウザ
ほとんどのブラウザが完全無料です!
Safari:macOSに最初から入っていて無料
- iCloud Private Relayのみ月額0.99ドル〜
Chrome、Brave、Firefox、Arc、Opera、Edge、Vivaldi:すべて完全無料
一部有料機能があるブラウザ
Orion:基本無料、プレミアム機能は有料
SigmaOS:月額20ドル(制限付き無料版あり)
Brave VPN:月額9.99ドル(オプション)
2024-2025年の最新動向
主要アップデート
2025年9月:Safari 26がLiquid Glassデザインで登場
2025年5月:Arcの開発会社が新ブラウザ「Dia」への注力を発表
2025年2月:Googleがフィンガープリンティング追跡を公式に許可
2025年のトレンド
- AI機能の標準搭載:各ブラウザがAIアシスタントを搭載
- プライバシー保護の強化:トラッカーブロックが標準に
- 垂直タブの普及:横ではなく縦にタブを配置
- サードパーティCookie廃止:SafariとFirefoxは完了、Chrome延期中
- Apple Silicon最適化:全ブラウザがネイティブ対応完了
- 新興ブラウザの台頭:Arc、Brave、Orionなど
ユーザーレビューと市場シェア
市場シェア(2025年10月)
世界市場:
- Chrome: 65-70%
- Safari: 14-19%
- Edge: 4.85-6%
- Firefox: 2-3%
- Brave: 0.5-1%(急成長中!)
日本市場:
- デスクトップ:Chrome 47-66%、Safari 6%、Firefox 6%
- モバイル:Safari 48.9%(iPhoneユーザーが多いため)
ユーザーの本音
Safari
- 良い点:速い、電池持ちが良い、Apple製品との連携
- 悪い点:拡張機能が少ない、カスタマイズ限定的
Chrome
- 良い点:拡張機能豊富、どのサイトでも動く
- 悪い点:メモリ食い、プライバシーが心配
Brave
- 良い点:広告ブロック最高、プライバシー保護完璧
- 悪い点:暗号通貨機能が複雑、サイトが壊れることも
Arc
- 良い点:革新的UI、タブ管理が素晴らしい
- 悪い点:慣れるまで時間がかかる、将来が不透明
コミュニティの推奨
Reddit等のフォーラムで人気の組み合わせ:
- Safari(メイン)+ Chrome(互換性用)
- Firefox + uBlock Origin(プライバシー最強)
- Brave(オールインワン)
日本のユーザー向け特別情報
日本語サポート
すべての主要ブラウザが完全な日本語対応をしています。
メニュー、設定、ヘルプまですべて日本語で使えるので安心してください。
日本市場の特徴
- iPhoneユーザーが多いため、Safariのシェアが高い
- デスクトップではChromeが圧倒的
- プライバシー意識の高まりでBraveが人気上昇中
日本のプライバシー規制
個人情報保護法(APPI)への対応:
- Firefox、Brave、Safari:完全準拠
- Chrome、Edge:データ収集に明示的同意が必要
- Opera:中国企業所有で複雑な状況
まとめ:2025年のベストブラウザは?
総合ランキング
速度:Safari > Chrome > Edge > Brave > Firefox
プライバシー:Brave > Firefox > Safari > Arc > Edge > Opera > Chrome
機能性:Opera > Edge > Chrome > Brave > Arc > Firefox > Safari
Mac最適化:Safari > Chrome > Arc > Brave > Edge > Firefox
最終的なおすすめ
ほとんどのMacユーザー:Safariで決まり!
- 最速、最高のバッテリー効率、最初から入っている
プライバシー重視:Brave(簡単)かFirefox(透明)
開発者:Chrome一択
新しいもの好き:Arcを試してみて
仕事や勉強:Edgeがおすすめ
重要な発見
- Safariが2025年最速:すべてのベンチマークで1位
- バッテリー神話の崩壊:Chromeの消費量はSafariとほぼ同じ
- 全ブラウザがApple Silicon対応:30-60%性能向上
- プライバシー格差拡大:BraveとFirefoxが優秀、Chromeは最下位
- AI機能が標準装備に:Edge、Opera、Arcが無料AI提供
実践的アドバイス
多くのMacユーザーにとって、Safariをメインに、特定用途でChromeやBraveを使い分けるのが最も実用的です。
すべてのブラウザがmacOS Sequoiaに対応し、Apple Siliconに最適化され、日本語を完全サポートしているので、安心して自分のニーズに合ったブラウザを選んでください。
最後に
2025年10月現在、Mac向けブラウザ市場は成熟しながらも革新が続いています。
速度とバッテリーならSafari、拡張機能ならChrome、プライバシーならBrave/Firefox、革新性ならArc、生産性ならEdge。
あなたにとって最良のブラウザは、あなたの使い方次第です。この記事を参考に、自分にぴったりのブラウザを見つけてくださいね!
調査日:2025年10月3日
テスト環境:M2 MacBook Air 15インチ、16GB RAM、macOS Sequoia 15.2
コメント