「Google フォトの容量がいっぱいになってきた…」 「バックアップとして全部PCに保存しておきたい」 「サービス移行のために写真をすべてダウンロードしたい」 「でも1枚ずつダウンロードなんて無理!」
Google フォトに保存した大量の写真を、一括でダウンロードしたいと思っていませんか?
実は、Google フォトには数万枚の写真でも一括ダウンロードできる方法があるんです。 しかも、アルバムごと、期間指定、サイズ選択など、細かい設定も可能。
今回は、Google フォトの一括ダウンロード方法を、初心者でも迷わないよう詳しく解説します。 この記事を読めば、大切な写真をすべて安全に手元に保存できるようになりますよ!
3つの一括ダウンロード方法を比較

方法の概要と使い分け
方法 | 枚数の目安 | 所要時間 | おすすめ度 | 用途 |
---|---|---|---|---|
Google Takeout | 無制限 | 数時間〜数日 | ⭐⭐⭐⭐⭐ | 全写真バックアップ |
Webから選択 | 〜500枚 | 即時 | ⭐⭐⭐ | 特定の写真のみ |
アプリから保存 | 〜100枚 | 即時 | ⭐⭐ | スマホ保存のみ |
結論:大量ダウンロードならGoogle Takeout一択!
【最強】Google Takeoutで全写真を一括ダウンロード
Google Takeoutとは?
Google Takeoutは、Googleサービスのデータをエクスポートする公式ツール。 Google フォトの全データを一度にダウンロードできます。
ステップ1:Google Takeoutにアクセス
- Google Takeoutにアクセス
- Googleアカウントでログイン
- 「データのエクスポート」画面が表示される
ステップ2:Google フォトを選択
- 「選択をすべて解除」をクリック(重要!)
- 最初は全サービスが選択されている
- 不要なデータを含めないため
- 下にスクロールして「Google フォト」にチェック
- ☑ Google フォト
- 「すべてのフォトアルバムが含まれます」をクリック
- 詳細設定が可能
ステップ3:詳細オプションを設定
エクスポート形式の選択
複数のフォーマットから選択:
☑ すべてのフォトアルバム
または
□ 特定のアルバムを選択
オプション:
□ 年別アルバムを選択
□ 月別アルバムを選択
期間指定(任意)
特定期間の写真だけダウンロードしたい場合:
開始日:2020/01/01
終了日:2024/12/31
ステップ4:エクスポート設定
- 「次のステップ」をクリック
- 配信方法を選択:
☑ ダウンロードリンクをメールで送信 □ Google ドライブに追加 □ Dropbox に追加 □ OneDrive に追加 □ Box に追加
- 頻度を選択:
☑ 1回エクスポート □ 2か月ごとに1年間エクスポート
- ファイル形式とサイズ:
ファイル形式:.zip(推奨)または .tgz サイズ: □ 1 GB ☑ 2 GB(推奨) □ 4 GB □ 10 GB □ 50 GB
※大きすぎるとダウンロードが大変なので2GBがおすすめ
ステップ5:エクスポートの作成と待機
- 「エクスポートを作成」をクリック
- 待機時間の目安:
- 〜1,000枚:数分〜1時間
- 〜10,000枚:数時間〜半日
- 〜50,000枚:1〜2日
- それ以上:2〜7日
- 完了通知:
- メールで通知が届く
- 件名:「Google データをダウンロードできるようになりました」
ステップ6:ダウンロードと解凍
- メール内のリンクをクリック
- 「ダウンロード」ボタンをクリック
- 複数ファイルの場合は順番にダウンロード
- takeout-20240315T123456Z-001.zip
- takeout-20240315T123456Z-002.zip
- …
- ダウンロード後、ZIPファイルを解凍
【即効】Web版Google フォトから選択ダウンロード
500枚以下の写真を今すぐダウンロード
手順
- Google フォトにアクセス
- 写真を選択:
方法A:個別選択 - 写真にマウスオーバー → ✓をクリック 方法B:範囲選択 - 最初の写真を選択 → Shiftを押しながら最後を選択 方法C:日付単位で選択 - 日付の左の✓をクリック
- 右上の「⋮」メニュー → 「ダウンロード」
- 自動的にZIPファイルでダウンロード開始
制限事項
- 最大500枚まで(それ以上は選択不可)
- 動画も含まれる
- メタデータは保持される
【スマホ】Google フォトアプリからダウンロード
iPhone/Androidでの手順
個別保存(〜30枚程度)
- Google フォトアプリを開く
- 写真を長押しして選択モード
- 保存したい写真をタップして選択
- 共有ボタン → 「デバイスに保存」
アルバム単位での保存
- アルバムを開く
- 右上の「⋮」→「すべてダウンロード」
- カメラロールに保存される
注意: 大量の写真は端末容量を圧迫!
ダウンロード後の整理とトラブル対策
フォルダ構造の理解
Google Takeoutでダウンロードしたファイルの構造:
Takeout/
├── Google フォト/
│ ├── 2024-01-01/
│ │ ├── IMG_001.jpg
│ │ ├── IMG_001.jpg.json(メタデータ)
│ │ └── VID_001.mp4
│ ├── 2024-01-02/
│ └── アルバム名/
│ └── 写真ファイル
メタデータ(.json)ファイルについて
各写真に付属する.jsonファイルには以下が含まれます:
- 撮影日時
- 位置情報
- カメラ情報
- Google フォトでの編集履歴
不要な場合の一括削除(Windows):
del /s *.json
Mac/Linuxの場合:
find . -name "*.json" -delete
重複ファイルの処理
Google Takeoutでは同じ写真が複数回含まれることがあります。
重複削除ツール:
- Windows:「Duplicate Cleaner」
- Mac:「Gemini 2」
- 無料:「dupeGuru」
よくあるトラブルと解決方法
問題1:ダウンロードリンクが期限切れ
原因: リンクの有効期限は7日間
解決方法:
- Google Takeoutで再度エクスポート
- すぐにダウンロードする
- Google ドライブへの保存を選択
問題2:ファイルが大きすぎてダウンロードできない
解決方法:
- エクスポート時のサイズを2GBに制限
- 期間を分けて複数回エクスポート
- Google ドライブ経由でダウンロード
問題3:写真の順番がバラバラ
原因: ファイル名でソートされるため
解決方法:
- 撮影日時でソートできるツールを使用
- Windows:「PhotoMove」
- Mac:Finderの表示オプションで「作成日」順
問題4:動画がダウンロードされない
確認事項:
- 元の品質でアップロードされているか
- Google フォトの設定で「高画質」になっていないか
- 動画のファイルサイズが大きすぎないか
容量とファイル形式の注意点
Google フォトの保存品質による違い
保存設定 | 写真 | 動画 | ダウンロード時 |
---|---|---|---|
元の品質 | オリジナル | オリジナル | 完全な品質 |
高画質(旧) | 16MP以下に圧縮 | 1080pに圧縮 | 圧縮後の品質 |
保存容量の節約 | 圧縮あり | 圧縮あり | 圧縮後の品質 |
ダウンロード容量の目安
写真1,000枚:約3〜5GB
写真10,000枚:約30〜50GB
動画込み10,000ファイル:約50〜100GB
対応ファイル形式
ダウンロード可能:
- 写真:JPEG, PNG, GIF, BMP, TIFF, WEBP
- 動画:MP4, MOV, AVI, WMV, FLV, MKV
- RAW:DNG, CR2, NEF, ARW等
プライバシーとセキュリティ
ダウンロード時の注意点
✅ 公共Wi-Fiでは避ける
- 大容量データの送受信はセキュアな接続で
✅ ダウンロード先の容量確認
- 十分な空き容量があることを確認
✅ バックアップは複数箇所に
- 外付けHDD
- クラウドストレージ
- NAS等
Google Takeoutのデータ保護
- エクスポートは本人認証が必要
- リンクは推測不可能なランダム文字列
- 7日後に自動削除
- 暗号化された接続でダウンロード
代替サービスへの移行
ダウンロード後の移行先候補
サービス | 無料容量 | 特徴 |
---|---|---|
iCloud写真 | 5GB | Apple製品との連携 |
Amazon Photos | 5GB(Prime会員は無制限) | 写真は無制限 |
OneDrive | 5GB | Windows連携 |
Dropbox | 2GB | 共有機能充実 |
自宅NAS | 無制限 | 完全プライベート |
移行の手順
- Google フォトから一括ダウンロード
- 新サービスに一括アップロード
- 整理・重複削除
- Google フォトのデータを削除(任意)
まとめ:大切な写真は確実にバックアップしよう!
Google フォトの一括ダウンロード方法について、詳しく解説してきました。
おすすめの方法:
✅ 全写真バックアップ → Google Takeout
- 時間はかかるが確実
- メタデータも保持
- 無料で無制限
✅ 特定の写真のみ → Web版から選択
- 500枚まで即ダウンロード
- 簡単操作
✅ スマホ保存 → アプリから
- 少量なら手軽
- すぐカメラロールに
重要なポイント:
- 定期的なバックアップを習慣化
- 複数の場所に保存
- ダウンロード後は整理整頓
- 不要な.jsonファイルは削除可能
Google フォトの容量がいっぱいになる前に、定期的にバックアップを取ることをおすすめします。
大切な思い出の写真、しっかりと手元に残して、安心して管理していきましょう!
コメント