「ノートンをアンインストールしたいのに、うまく削除できない…」 「ゴミ箱に入れたのに、まだ残っている気がする…」
こんな経験はありませんか?
実は、ノートンのようなセキュリティソフトは、普通のアプリとは違って、システムの奥深くまで入り込んでいます。だから、単にアプリをゴミ箱に入れるだけでは、完全に削除できないんです。
でも安心してください。この記事では、Macからノートンを完全に、きれいさっぱり削除する方法を、順を追って分かりやすく説明します。
公式ツールを使う簡単な方法から、手動で徹底的に削除する方法まで、あなたの状況に合った方法が必ず見つかるはずです。
なぜノートンは削除しにくいの?

セキュリティソフトの特殊性
ノートンが削除しにくい理由は、その役割にあります。
通常のアプリ:
- アプリケーションフォルダに入っているだけ
- 起動したときだけ動く
- システムの表面で動作
ノートンのようなセキュリティソフト:
- システムの深い部分で常に監視
- Mac起動と同時に自動で動き出す
- 複数の場所にファイルが分散
- カーネル拡張機能を使用(システムの中核部分で動作)
つまり、あなたのMacを24時間守るために、いろんな場所に「見張り番」を配置しているんです。だから、削除するときも、すべての見張り番を一つずつ片付ける必要があります。
削除が不完全だとどうなる?
きちんと削除しないと、こんな問題が起きることがあります:
- メモリを無駄に使い続ける
- Macの動作が重くなる
- 他のセキュリティソフトと競合する
- アップデートの通知が来続ける
- ライセンスが解放されない
だから、完全に削除することが大切なんです。
方法1:公式RemoveNortonMacツールを使う(推奨)
これが一番確実で簡単!
ノートン自身が提供している専用の削除ツールを使う方法です。これが最も確実で、初心者の方にもおすすめです。
手順
Step 1:ノートンを終了する
まず、動いているノートンを止めます。
- メニューバーのノートンアイコンをクリック
- 「Norton Security を終了」または「終了」を選択
- 確認画面が出たら「終了」をクリック
もしメニューバーにアイコンがない場合:
- アプリケーションフォルダを開く
- Norton Securityを起動
- メニューから終了を選択
Step 2:RemoveNortonMacツールをダウンロード
- Safariやブラウザを開く
- Norton公式サイトにアクセス
- 「RemoveNortonMac.zip」をダウンロード
ダウンロード先は通常「ダウンロード」フォルダです。
Step 3:ツールを実行
- ダウンロードしたzipファイルをダブルクリック
- 自動的に解凍されます
- 「RemoveNortonMac」をダブルクリック
- 警告が出た場合:
- 「開発元が未確認…」と表示されたら
- Controlキーを押しながらクリック
- 「開く」を選択
- 管理者パスワードを入力
- Macのログインパスワードです
- 「アンインストール」をクリック
- 処理が完了するまで待つ
- 通常1〜3分程度
- 「再起動」をクリック
- Macが再起動します
Step 4:確認
再起動後、以下を確認:
- アプリケーションフォルダにNortonがない
- メニューバーにアイコンがない
- システム環境設定の「プライバシーとセキュリティ」にNortonの項目がない
これで完了です!
うまくいかない場合
RemoveNortonMacツールが動かない場合:
- セーフモードで実行
- Macを再起動
- 起動音が鳴ったらShiftキーを押し続ける
- セーフモードで起動したらツールを実行
- 最新版のツールを使用
- 古いバージョンだと動かないことがあります
方法2:Norton Remove and Reinstall toolを使う
より強力な削除ツール
通常の削除ツールで削除できない場合は、この方法を試してください。
手順
- Norton Remove and Reinstall toolをダウンロード
- Norton公式サイトから入手
- ダウンロードしたファイルを実行
- 「削除のみ」オプションを選択
- 再インストールは不要
- 指示に従って進める
- Mac を再起動
このツールは、より徹底的に削除してくれます。
方法3:手動で完全削除する

上級者向け:すべてを自分で削除
ツールが使えない場合や、より確実に削除したい場合の方法です。
準備
- Finderで隠しファイルを表示 ターミナルを開いて以下を入力:
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE killall Finder
- ノートンを完全に終了
- アクティビティモニタを開く
- 「Norton」を含むプロセスをすべて終了
削除手順
Step 1:アプリケーション本体を削除
- アプリケーションフォルダを開く
- 以下のアプリをゴミ箱へ:
- Norton Security
- Norton 360
- Norton AntiVirus
- その他Norton関連アプリ
Step 2:Library内のファイルを削除
ユーザーライブラリ(~/Library/)内:
- Finderで「移動」メニュー → Optionキーを押しながら「ライブラリ」
- 以下のフォルダ内のNorton関連ファイルを削除:Application Support フォルダ:
- Norton
- Symantec
- com.norton.*
- com.norton.*
- com.symantec.*
- com.norton.*.plist
- com.symantec.*.plist
- com.norton.*.plist
- com.symantec.*.plist
- Norton関連のログファイル
Step 3:システムライブラリ(/Library/)内のファイルを削除
- Finderで「移動」→「フォルダへ移動」
- 「/Library」と入力
- 以下を確認して削除:Application Support:
- Norton
- Symantec
- com.norton.*.plist
- com.symantec.*.plist
- Norton関連の.kextファイル
- com.norton.*
- com.symantec.*
Step 4:その他の場所
以下の場所も確認:
/private/var/db/receipts/
Norton関連の.bom と .plistファイルを削除
/private/tmp/
Norton関連の一時ファイルを削除
削除後の処理
- ゴミ箱を空にする
- Macを再起動
- 隠しファイルを非表示に戻す
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE killall Finder
削除の確認方法
完全に削除されたかチェック
1. Spotlight検索で確認
- Command + スペース
- 「Norton」や「Symantec」で検索
- 何も出てこなければOK
2. システム情報で確認
- Appleメニュー → このMacについて
- 「システムレポート」をクリック
- ソフトウェア → 機能拡張
- Norton関連がないか確認
3. アクティビティモニタで確認
- アクティビティモニタを開く
- 検索窓に「Norton」と入力
- プロセスが動いていないか確認
4. ターミナルで詳細確認
# Norton関連ファイルを検索
find / -name "*norton*" 2>/dev/null
find / -name "*symantec*" 2>/dev/null
# 起動項目を確認
launchctl list | grep -i norton
launchctl list | grep -i symantec
トラブルシューティング
よくある問題と解決法
問題1:「使用中のため削除できません」
解決法:
- セーフモードで起動
- 電源ボタンを押してすぐShiftキー長押し
- セーフモードで削除作業
- 強制終了
- アクティビティモニタですべて終了
- それでもダメならForce Quit
問題2:管理者権限がないと言われる
解決法:
- 管理者アカウントでログイン
- ターミナルでsudoコマンドを使用
sudo rm -rf /Library/Application\ Support/Norton
問題3:削除後も通知が来る
解決法:
- 通知センターの設定を確認
- システム環境設定 → 通知
- Norton関連を削除
- ログイン項目を確認
- システム環境設定 → ユーザとグループ
- ログイン項目からNorton関連を削除
問題4:ライセンスが解放されない
解決法:
- Nortonアカウントにログイン
- デバイス管理から該当Macを削除
- ライセンスを別デバイスに移行可能に
削除後のセキュリティ対策

Macの標準セキュリティ機能
ノートンを削除しても、Macには優秀なセキュリティ機能があります:
1. XProtect(エックスプロテクト)
Macに標準搭載のマルウェア対策:
- 自動的に更新
- バックグラウンドで動作
- 設定不要
2. Gatekeeper(ゲートキーパー)
アプリの安全性をチェック:
- App Store以外のアプリも検証
- 開発者の署名を確認
- 悪意のあるアプリをブロック
3. FileVault(ファイルボルト)
ディスク全体を暗号化:
- システム環境設定 → プライバシーとセキュリティ
- FileVaultをオン
無料のセキュリティ対策
Malwarebytes for Mac(無料版)
- マルウェアスキャン機能
- 手動スキャンは無料
- 軽量で高速
Avast Security for Mac(無料版)
- リアルタイム保護
- Wi-Fiセキュリティスキャン
- 基本機能は無料
セキュリティのベストプラクティス
- macOSを常に最新に保つ
- 自動アップデートをオン
- セキュリティアップデートは即座に適用
- App Storeを優先的に使用
- 審査済みアプリで安全
- 自動更新で常に最新
- Time Machineでバックアップ
- 定期的な自動バックアップ
- 問題があっても復元可能
- 強固なパスワードを使用
- 各サービスで異なるパスワード
- パスワードマネージャーの活用
- 二要素認証を有効化
- Apple IDは必須
- 重要なサービスすべてに適用
ノートンの代替ソフト
有料セキュリティソフト
Intego Mac Internet Security
特徴:
- Mac専用設計
- 軽量で高速
- 日本語対応
価格: 年額約4,000円〜
Bitdefender Antivirus for Mac
特徴:
- 検出率が高い
- システムへの負荷が少ない
- VPN機能付き
価格: 年額約3,000円〜
CleanMyMac X
特徴:
- ウイルス対策+クリーニング
- 使いやすいインターフェース
- Macの最適化機能
価格: 年額約4,500円〜
選び方のポイント
考慮すべき点:
- 使用目的
- 基本的な保護だけでいいか
- 高度な機能が必要か
- 予算
- 無料で十分か
- 有料の価値があるか
- パフォーマンス
- Macが古い場合は軽いものを
- 新しいMacなら機能重視でもOK
- サポート
- 日本語サポートの有無
- 対応の速さ
よくある質問
Q: ノートンを削除したら危険じゃない?
A: Macは元々セキュリティが強固です。
- macOS自体にマルウェア対策機能搭載
- App Storeの厳格な審査
- サンドボックス機能で被害を限定
基本的な注意を払えば、追加のセキュリティソフトなしでも安全に使えます。
Q: 削除したのに課金が続いている
A: ノートンのサブスクリプションは別途解約が必要です。
- Norton公式サイトにログイン
- マイアカウント → 自動更新設定
- 自動更新をオフ
- または、カスタマーサポートに連絡
Q: 再インストールしたくなったら?
A: いつでも再インストール可能です。
- Norton公式サイトからダウンロード
- プロダクトキーを入力
- 通常通りインストール
削除前の設定は失われるので、必要なら事前にメモを。
Q: 他のSymantec製品も削除される?
A: Norton関連のみ削除されます。
ただし、以下は影響を受ける可能性:
- Norton Utilities
- Norton VPN
- Norton Password Manager
個別に使いたい場合は、単体版の再インストールが必要です。
チェックリスト:削除前の準備
削除作業を始める前に、以下を確認してください:
- [ ] ライセンスキーをメモした
- [ ] Norton Vaultのパスワードをバックアップ
- [ ] Norton VPNの設定を記録
- [ ] 重要なスキャン結果を保存
- [ ] Time Machineでバックアップを作成
- [ ] 管理者パスワードを用意
- [ ] 15分程度の時間を確保
まとめ:クリーンなMacを取り戻そう!
Nortonのアンインストールについて、詳しく解説してきました。
重要なポイント:
- 公式ツール(RemoveNortonMac)が最も確実
- 手動削除は徹底的だが手間がかかる
- 削除後も十分なセキュリティは確保できる
- 必要なら別のセキュリティソフトを検討
- Macの標準機能でも基本的な保護は可能
ノートンは優秀なセキュリティソフトですが、必要なくなったらきれいに削除することが大切です。
この記事の手順に従えば、確実にノートンを削除できます。もし途中で問題が発生したら、Norton公式サポートに連絡するのも良い選択肢です。
削除後は、Macの動作が軽くなったと感じるかもしれません。クリーンな環境で、快適なMacライフを楽しんでください!
最後に、セキュリティは「ソフトウェアだけ」ではなく「使い方」も重要です。安全な使い方を心がけることが、最高のセキュリティ対策になることを忘れないでくださいね。
コメント